Nicotto Town



円高の話。


最近 円高が進んでいる。

日本の円が アメリカドルやEUユーロより
価値が上がっている事に成る。

日本から海外へ輸出している物は打撃を受ける。

例えば 1ドルが100円だった頃は
1000ドルの商品を売ると10万円の売り上げだったのが
1ドル 80円だと 8万円に減っちゃうことに成る。

じゃあ 10万欲しいから といって1250ドルに
商品を値上げすると 市場にはライバルも居るので
こんどは商品そのものが売れなくなる。

だから輸出業者は大変。

ここまでは いいんだ。w

でもね 反対の事だって起きてるんだ。
輸入品は安くなるんだよ?
勿論海外旅行だって。

今までと同じ取引額でより沢山の物が手に入る。
なかなか買えなくて高かった物も
手に届く可能性だって出て来るんだ。

そこで ちょっと待ったって 言いたい。

最近 みんな高値に馴れちゃって気が付かないけど
ガソリンってちっとも安く成ってないじゃん。

電気やなんかも値上げはしたけど
今の所 安くなる気配は微塵も無い。

当然原発に使うウランだって安く入って来てるはずだもの。

国民はもっと声を上げてもいいんじゃない?

ガソリンの暫定税率廃止はどうしたー
円が高い時は 値下げしろーってね。w

もし 今 この値段を維持して空前の利益を上げる企業が
エネルギー関連で出て来たら
次に円が安く成ったとき 値上げの話が出ても
耳をかさないようにしないとね。



すこし前 日本一の自動車メーカーが
2兆円越えの利益を出したのに 赤字に転落しそうになって 
蓋を開けてみたら 国民の税金を投入したエコエコ詐欺で
大赤字を回避した実例がある。
でも この9月に政府が税金投入を止めちゃった後
このメーカーの本当の質が問われるんだ。

海外じゃ リコール連発で評判ガタ落ちだし
円高で輸出の利益は減っちゃうし
エコ特需で 国内需要の先食いをしちゃったから
よっぽど魅力的な商品を出さない限り
今後 厳しいだろうね。

アバター
2010/09/07 18:01
凄いね・・また円高なんだね

逆輸入した方が安くなる現象がまた起きるのかな・・・
日本の円が認められているということだから


アバター
2010/09/07 14:03
にのちゃんは、あの社長さんが従業員のみなさんとの会見で涙したところで ぐっときちゃって 日本人らしいなあって・・・。
いっしょにテレビの前で涙しちゃいました。 にのちゃん愛国心?でちゅのぉ♡

アバター
2010/09/07 11:50
>エコ特需で 国内需要の先食いをしちゃったから
よっぽど魅力的な商品を出さない限り
今後 厳しいだろうね。
↑ソコわソレ
あの企業わ2度目以降の車検にバッテリー交換に軽く40~50万ってハイブリッド車売りつけてるから
買い換えるも出費車検通すのも出費…
おだてられて自己満足と欲の皮で買ったユーザーがいちばん悪いんだけどねw
アバター
2010/09/07 00:08
ええええええええ?

輸入品が安く買えますね。いらないけどw



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.