箱根へショートドライブ
- カテゴリ:車・バイク
- 2010/09/12 19:28:28
2010-09-11(土)は箱根方面へショートドライブへ行ってきました。
東名自動車道を厚木ICで降りて国道129号線を南下。
国道134号線を西へ・・・朝の7時前なのに・・・渋滞してます(^_^;)
無料化実験中の西湘バイパスへ・・・いつも通るより混んでいる感じです。
西湘バイパスの西湘PAでチョット休憩するも・・・やっぱり混んでるんじゃない??
無料化の影響でしょうか??
ETCゲート通過するときにネビの声で
「ゼロえんです」
ってのは初めて聞きました \(≧▽≦)/
その後は真鶴半島の先っちょへ行き
湯河原パークウェイを通らずに神奈川県道75号線のグネグネ道を登って
大観山へ・・・霧が出てたけど、バイクやら車がいっぱい!!
芦ノ湖を抜けて御殿場で昼食をとって帰路へ
東名自動車道の御殿場IC~大井松田ICがこないだの台風で緊急事態!!
大井松田IC~御殿場IC=下り線
左ルートは昔からあるけど、右ルートは1991年までは上り線だったらしい。
御殿場IC~大井松田IC=上り線
1991年にできた3車線ルートが新たに出来てそれを利用(wikiで調べたんだよぉ)
で、
今回の台風で上り線がダメになったらしく=完全通行止め
代わりに
大井松田IC~御殿場IC=下り線の右ルートを昔に戻して利用させていました(^o^)
面白いのが??
看板類が全て・・・反対側向いてます(^_^;)
=速度表示の看板(=50km/h規制)は辛うじて設置してありましたが、
風雨で倒れないように・・・紐で縛ってある程度という仮設状態(T_T)
いやぁ~工事のおじさんたち台風の非常事態で
大変だった&今も大変なんだろうなぁ~
と思いつつも
いつもの逆コースのいつもと違う景色を楽しんで帰っていましたぁ~
お天気も良くて、面白かったぁ~(≧▽≦)/
リアの都合で、3ヶ月ほど、不定期の巡回になりますことをお許しください。
リア多忙で、なかなかご挨拶にこれなくてごめんなさい。
とても楽しい時間をみんなと共有できてうれしかったです。
ありがとうございました。
そこらへんの道はドライブしたことがあるけど、結構見通しの悪いところがあって対向車なんかがないかヒヤヒヤしながら運転した記憶があります。
もしかすると、どこかですれ違ったりしたことがあるかも・・・^^
あたしも早く遠出してみたいです^0^)ノ
お疲れ様でした。
ところで、箱根には「餡バターどら焼き」なるものが在ると小耳に挟んだのですが、ご存知ですか?
小倉&マーガリンのパンが好きな名古屋人としては、とても気になるモノなのです♪
御無事で何よりです
ゆっくり休んでくださいね。^^
おやすみなさい。^^
突然の通行止め、大変でしたねぇ@@
(〃^∇^)oお疲れ様でしたっ♪
走りすぎやな><;
疲れる・・^^
八丁堀さんドライブお好きなのね ^^
八丁さん これでショート?
比べたら、すーざんのドライブはプチかも(◔‿◔。)ww
西湘バイパスがタダとはヽ(*´∀`)ノ 良いこと聞いたぁ~
ゼロ 円 です・・・聞きたいwww