Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


芸術にくわしい人から見たら違うの?


ベルサイユ宮殿の例のあれの展示なんですが、あれをアートや芸術って行ってしまうには深みがないと思う。
フェギュアとかを低く見ているつもりはないんだよ。
前に見たペルダンティやトライガンのフィギュアはそれは見事でね。
あれはもう美術品の域だったよ。
でもあれは芸術じゃあないよ。
そりゃフランス人もデモるよ。



日本で皇居にあれ飾ってるの考えたら・・・・・・・・・・・
でも大阪城なら大丈夫。
大阪城は色物だから。
通天閣でやったら、地元のおっちゃんやおばちゃんが店の看板に持って帰りそう。
東大寺や四天王寺に置いてあったら、粗大ゴミと間違えて撤去かな。
今度ベルサイユ宮殿に飾るなら、ジャンプのオシャレ漫画「ブリーチ」の生原はどう?










http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100915/erp1009151000005-n1.htm

アバター
2010/09/24 22:08
スロウ・ガラスさん

 ありがとうございます(^v^)
 外国と日本の評価は違うのですね。
 確かの芸術家もご飯を食べなければ生きていけないので、マネジメントが大切なのはわかります。
 前にがやっていたラッセンとかも上手でしたね。
 ただ彼の場合は、アニメ文化がそんなに好きじゃないんじゃないかなと感じます。
 キャラクターに対する愛がないというか。
 もちろんポップカルチャーとしての捕らえ方だと言われれば、反対も否定もできません。
 でもオタクとしてはちょっと理解できない作品展開もあります。
 オタクを秘する日本の文化だからそう感じるのかな?
アバター
2010/09/24 21:19
やっと仕事が一段落しました。

彼の作品を見たのは、ずいぶん前で
ギャルリー・ワタリ(今のワタリウム美術館)が企画し
ヤン・フート(ポーランド人)がキュレーションした
鶴来の村おこし的な展覧会でした。

乳白のアクリルの表面に、プラスチックの兵隊を沢山くっつけた物でした。
ヤン・フートの評では、移動用のキャスターと取っ手が付いているのが
気に入ったようでした。

このころ、彼は日本画がメインで、大学院の学生だったかもしれません。

その後、今のようにブレイクするちょっと前。
ハラ・ミュージアム・アークの展覧会で
オープニングに沢山の、外人(白人)を引き連れていたのを憶えています。

彼のスタイルは、日本画をきちんと習得し伝統に根ざした部分を理解しつつ
日本のオタク文化を包括するような
日本の漫画やキャラクターの文化を現代美術のジャンルで作ってみました。
っていう方法だと思います。

日本で生活していると、漫画やアニメのキャラクターは
あまりにも沢山あふれていて、特別な事のように感じませんけれど
海外で、しかも現代美術の枠で提示されると
冒涜的なポップ感に、あふれているのかもしれません。
白人の知らない異文化が、オリジナリティーに結びつきます。
伝統的、もしくは日本的な表現のほうが、より達成しやすいのではないかと。

そして彼には、有力なコレクターがついているのだと思います。

オークションのパンフレットの表紙に掲載され
(掲載は有料らしいですが・・・)
表紙になる作品は、高値がつくという事ですので
コレクターと一緒の作戦も成功し
最も影響のあるアーチスト100人に選ばれ
大変な活躍をしていますよね〜。

ゲイサイも彼の功績でしょう。
過去の審査員による公募展の権威付を否定して
コレクターと直接結びつくようなイベントの開催。

彼の朝霞市のアトリエでは
常時、50人ぐらい人が出入りしていますので
何人かにはご飯も食べさせなくてはならないし

作品を継続して作るにも、生きて生活していくにも
お金は、なくてはならないし
グッズを企画して商品として販売しているし

キース・へリングやウォーホールも
そんな風にグッズを量産していましたから
否定する部分は、見当たりません。

宮殿での展覧会の評価は
もう少し時間が過ぎて、
美術の歴史が判断する事かも。と思います。
アバター
2010/09/18 22:21
スロウ・ガラス さん

 実は一番にスロウ・ガラスに教えて欲しかったの。
アバター
2010/09/18 22:20
大黒 さん

 レセプションの挨拶聞いたらそうでしたね。
 それとも彼はそれも挑戦の芸術だっていいたいのかな?
アバター
2010/09/18 22:19
野原 ぴょん さん

 メガネも赤い服もありますよ。
 あと知られていないことですが、彼は女将と暮らしています。
アバター
2010/09/18 06:45
後で、また来ます。
アバター
2010/09/18 03:14
村上はそういうことして
物議をかもしだし
有名になりたいだけだから
芸術なんて関係ないそうです
金になるかならんか
だからスキャンダルなことをして話題つくってます
アバター
2010/09/17 23:39
きっと 太鼓も持たされる。。。ぜったい。
アバター
2010/09/17 23:31
のり さん

 大阪城ね、忍者いたよ。
 なぜか東京タワーの時計や忍者グッズのお土産も売ってました。
アバター
2010/09/17 23:30
シュン さん

 作品の価値が下がるんじゃなくて、ベルサイユの価値が下がるから地元で拒否反応が起こっていると思います。
アバター
2010/09/17 23:29
༽鼻血プー子༼ さん

 場所が悪いですよね。
 もっと普通の美術展だったら誰も文句は言わないと思います。
 
アバター
2010/09/17 23:28
野原 ぴょん さん

 通天閣のお店の看板にされたら、看板やプレートをつけられてさらし者になってしまいます。
 それよりはましかな?
アバター
2010/09/17 23:26
榛名ひとみ さん

 大阪ね、看板がすごいの。
 恐竜の看板とか普通なの。
 でないと周りの店に埋もれて目立たないの。
アバター
2010/09/17 23:25
麻衣08 さん

 西太后じゃなくアントワネット様でしたか。
 どちらにしても女王様なんですね。
アバター
2010/09/17 23:24
なな さん

 観光客の人から見たらたまらないでしょうね。
 「なんでやねん」ってつっこみたくなると思います。
アバター
2010/09/17 07:09
きっとブリーチの生原のほぅが高価です^_^;

大阪城、通天閣。。。何をやっても受け入れられそぅ^_^;

きっと僕も喜んで見に行って、写真撮りまくったりしますょぉ^_^;
アバター
2010/09/17 04:06
何にでも、適材適所ってありますねw
アバター
2010/09/17 00:03
アレ自体が悪いとは思わないけど
あの場所に飾る事で価値は下がってる気がするよぅ(^。^;)
アバター
2010/09/16 23:32
思わず。。。アハハ・・・
その通り。。。粗大ゴミはちと可哀想な気もするけどさ。。。^^
アバター
2010/09/16 23:02
知ってます!
悪くはないけど、ちとバランスが悪いよな~

ハッキリした色合いが好きな大阪なら、めっちゃ理解してくれるでしょ~(爆
アバター
2010/09/16 22:05
ってゆ~かあれをベルサイユ宮殿に置こうと決めた人間の顔が見たい…なんで冥土ちゃんだよ~

ちなみに私の捨て台詞は一時期「文句があるならベルサイユにいらっしゃい」でした(笑)何故だろう
アバター
2010/09/16 21:40
私もあの作品は品がないと思います;^^
ベルサイユ宮殿で歴史や美しさに浸りたいときに
アレが視界に入ると、なんじゃこりゃっ‼て言いたくなりますね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.