Nicotto Town


徒然なるままに


間違って姑に送っちゃったメール

ヤバい!!


昨日、姑が来るかもしれないという情報を旦那から聞いた。
旦那は仕事で、家には私&娘だけ。
なのに、なぜ、都合を私に聞かないのか・・・。

旦那は、「◯○も仕事やで」と姑に言ってくれたらしいけれど、
それがお昼に終わることはわかってるし・・・。

でも私にメール来ないので知らん顔。
昨日はなんだか超バタバタしていて、夕方にはぐったりでした。
そんな中、夕方、姑からメールが!
まだ晩ご飯も作ってないし、もうすぐ娘をお風呂にも入れたいのに・・・。

姑に返信する前に旦那にメールした。
「結局来るらしいわ。玄関先で勘弁してもらお。。」(最後に嫌な顔の絵文字を2連)
送信→→→

次に姑にメールしようとして、なんか違和感・・・。
あれ?あれあれっ!?
あーーー!!!
今のメール、姑に送ってもーた・・・・・ひーっ>_<;

「間違えちゃいました!すみません。今日はすごくバタバタしてるので玄関先でいいですか?」とフォローメール。
でも、30分くらいしてから、「やっぱり行けなさそうなのでいいです。お騒がせしました。」と・・・。
いつも絵文字いっぱいの姑から、絵文字一切なしの返信;

怖・・・・!!
やってもーた。

旦那の実家には週1は行ってる。
次、姑に会うのは、多分明後日・・・。
怖すぎる。
なかったことにしてーーーっ!!!>_<;

アバター
2010/09/26 12:57
間違ってメール送信って、あるよね~(T_T)

でも、すぐにフォローのメールを送ったし、次回、会うときはきまずくなるかもしれないけど、
なんとか、話しが出来ればいいですよね^_^;

でも、あれくらいのメール内容で済んでよかったね^_^;

次回、会うときは、明るく、軽く謝るくらいでいいでしょうね(^_^)
頑張ってください(^O^)/
アバター
2010/09/26 09:24
まとめて失礼します^^;
皆様コメント有り難うございます^^

旦那は・・・フォローしてくれなさそう。。
「忙しかってんからしょうがないやん」と言ってくれましたが、
同時に、だから別にこちらは悪くないし、弁明する必要もないという考えです。;
明日・・・怖いよ〜>_<

とりあえず、作戦その1☆「一昨日すみませんでした〜^^」と明るく言い、後は知らん顔していつも通りで攻めてみようかな^^;
でも、もしかしたら、座らされて、お説教くらうかもしれんなぁ・・・
あ〜憂鬱・・・・・

また、ご報告させていただきまーす^^;
アバター
2010/09/26 02:04
大丈夫、時の流れが解決してくれますよ^^
ね、くしゃんさん^^
忘れることも肝心☆
アバター
2010/09/25 23:00
やっちゃった~www
もう、おいしそうなケーキ買ってって
ほんとゴメンなさーい!!あの時ホント余裕がなくって
ご飯もまだ作ってなかったし、チビのおフロもまだだったし
あれもこれもで、わたわただったんです~~~~!!><;
って壮大に言い訳しながら謝ったらいいよ!
アバター
2010/09/25 22:39
なんと声をかけてよいか...(-.-;)週1でご主人のご実家とは、なかなか気疲れなさるでしょう><大変ですね!
大丈夫!きっと時の流れが解決してくれます!私はそう信じたい!(笑)
ちなみにお友達とのランチは楽しくすごせましたか?^^楽しみなイベントの前だったのに...と思うと
またまたなんと声をかけたら良いやら...m(-.-)m明後日実家を訪問なさる時は、優しいご主人がフォローしてくださるから大丈夫ですよ、きっと☆
アバター
2010/09/25 21:37
それは怖~い(-_-;)
出来れば、も追うしばらく会いたくないものですね~><;
でも、週一で、会っているのなら、仲良くしていらっしゃるのでは??
うちは、もう子供も大きくなって、年に、2・3度て、とこです^^。自転車で行ける距離ですが・・・。
そういうメールの時は、チェック!チェック!ですね!
アバター
2010/09/25 16:15
それは・・・・気まずいねぇ~~^^;

ある意味 夏の怪談話より ゾーットしますよね・・・・

何にもなかったように 振舞いましょう!!

絶対に その話題には触れないように^^v

・・・・・・健闘を お祈り申し上げます!
アバター
2010/09/25 16:03
旦那さんにフォローしてもらったらいかがですか?
だって旦那さんは自分の親なのにかねりぃさんに丸投げじゃないですか。
嫁さんが仕事してたらそりゃ時間なんていくらあっても足りないですよね?
ですから旦那さんから「いやあ、俺も家に居れたら良かったんだけど、
ばたばたしているかねりぃに任せっぱなしにして。だからちょっとてんぱ
っちゃってあんなメールおくっちゃったみたんなんだよー、俺がわるい
のさー」って言ってもらえればいいんですけどね。
え?そういう旦那様じゃない?
アバター
2010/09/25 14:25
やってまったね。

週1であっているなら、それぞれどんな性格かわかると思います。
直接会った時は、一言「この前のメールごめんなさい」くらいで
後は、いつも通りで良いのでは?
今更ながら変に気を使い続けても疲れるだけだと思うなぁ。
女の世界は、男と違う陰湿な世界があるのかぁ・・・?
アバター
2010/09/25 12:18
ウギャーそれはヤバイΣ(゚Д゚;
何か言われたら、
あまりにも忙しかったのでつい・・・
って言っておけば大丈夫かも??
かねりぃさん明後日頑張って><
アバター
2010/09/25 10:22
おお!大変だ!
娘さんの友人の母親関係でちょっと困った人がいる
とかで、ごまかすのはどう?どう?
・・・私の友人が、息子さんの友人関係で、勝手に誤解して、文句を言いにくるひとがいて、
何度も来るから迷惑なんだ~
って言ってるから!どうかな?

・・・素直に謝っても、微妙だから、違う人のことにするのが一番かと・・・
頑張って!!
アバター
2010/09/25 09:21
終わりだーw
アバター
2010/09/25 08:28
わちゃーーー!! やってしまいましたね^^;
一番してはいけない過ちを…(;一_一)

でも実は私にも経験あります^^;
その当時一番下がまだ2歳くらいだったかな。
友達の家で姑の悪口やら日頃の不満をぶちまけていた時
その子が私の携帯をいらってて偶然にも発信しちゃったの(^_^;)
相手はもちろん姑(-_-;)
向こうは電話に出てしっかり聞いてたもよう…(>_<)
しばらくして姑から電話がかかってきて、
「何か電話かかってきたんやけど、何のようかな?〇〇ちゃんのしゃべり声は聞こえるんやけど
応答ないし(-_-)」って。
ひぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~!!!!!!!!!
って感じでした(^_^;)
でもまぁその後は何も追及もされず何事もなかったかのように過ごしてきましたよ^^
いつも通り普通に接するのが一番です。
明後日がんばって!!

アバター
2010/09/25 08:16
あらら。( ̄▽ ̄;A

会ってすぐに「いろいろあって精神的にいっぱいいっぱいで…ごめんなさい。」って言ってみれば案外するっといけるかも知れません。
ぎくしゃくしませんように。(祈
アバター
2010/09/25 08:15
うわぁ~~!!ヾ(゜v ゜*)ノ<..

やっちゃいましたねぇ~~~!!

私の場合、たぶんこういう時でも直球勝負です☆・・・っていうか、いつもですけどね^^

きっと私なら、お義母さんにこう言うかも。。。

「メール送ったあとで、『しまった!!マズイ!!』って思いましたぁ!!

でも、その日はホントに朝からバタバタと忙しい日で、今日、来るのぉ?どうしよぉ~。。。

なーんて思ってて・・・

でも、あんなメールもらったら、不愉快になっちゃいますよね(>_<)ごめんなさい!!」

                    

                       ・・・と、正直に、だけど笑顔で、言うかな(≧▽≦)ノ

アバター
2010/09/25 08:05
なまじ実家が近いと行かないわけにもいかないし。
えげつないことやってもーたね。

ご愁傷様…南無阿弥陀仏m(__)m
アバター
2010/09/25 07:48
おはようございます☆

わかります。私もそのような経験あります。

この瞬間凍りつきますよね;

でも、なにかどうにかしてフォローしないといけないと考えても

旨い言い訳が思いつかないっ!!

でもなんとかそれでもなんとかしなきゃっ!!

ってね。

相手の返事が来るまでの間、

生きた心地がしませんよね・・・。

かねりぃさんが、姑さんに旨い言い訳を発言できることを心より願っています。

自然体でごく自然な言い訳を^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.