ベルマーク集めてましたか?
- カテゴリ:日記
- 2010/10/03 02:52:20
「mioちゃんもがんばってな。」
姫はずっとベルマークを集めています。
今年の四月に学校からベルマーク集め用の封筒を貰ってからずっと。
そんで私にも集めて欲しがってます。
「え~~~めんどくさいよ(;一_一)」
「がんばて~よ」
「そんなん小学校の頃から一回も集めようと思ったこともないわ」
正直ちまちまちまちま0.3点だの1.5点だの集めてらんない。
車椅子とかジャングルジム貰うのにいったい何年かかるんだよ。
山崎パンとかどんだけ食べればいいんだよ。
気が遠くなるよ。
それよりもボンと寄付してくれよ企業さん。
ジャングルジムに企業の宣伝旗たてていいからさ。
「だいたいなんでそんなに熱心に集めてんの?」
「姫はな、どうやったら学校の役に立てるか考えてんねん。」
え~~~~~
そうなの\(◎o◎)/!
小二なのにそんなエライこと考えてたのか
私が小学校の頃は、いかにして手を抜くか考えていたよ。
もしかして君は良い子なの?
末は世界を救う人になるの?
「姫は優しいなあ
明日は動物園連れていったろうか?」
「ほんまやで(^^♪」
明日は雨が降るらしいけど
塵も積もれば山となる。
1点=1円です。
子供が小学校の時、ベルマーク委員会の委員長なるものにさせられて…><
いや~、お勉強させられましたね。
結構いろいろ買えるんですよ。
下の子の卒業寄贈品は、ベルマークで“会議用テーブル”賄いましたよ^^
ちゃんと貰えるんだΣ(・□・;)
初めて貰った学校聞きました。
私の学校がそんなに熱心じゃなかっただけかな
そういえばありましたねそんな委員
何の活動もしていない委員会でしたが
あの役職は何のためにあったんでしょうね
けっこう集めている方いらっしゃるんですね。
偉いなあ(>_<)
せめてプリン(>_<)
あともうちょっとどこに何を寄贈されたか報道して欲しいですね。
それだとちょっとテンションあがります。
雨の日はお出かけ中止❤
降るとわかっていたからこそ「行こうよ(^v^)」などと気軽に言えたのです。
たまにはどこかに連れて行ってあげるよ的な態度もみせとかないとね。
手作り貯金箱(✿⊙ლ⊙)
でも小銭は提出とは・・・・・・・
私だったらガメてましたよ。
私もいかに早く帰って「4時ですよ~だ」を見るか考えていました。
だって毎日五時まで学校に居なきゃいけなかったんだもん(>_<。)
ポケモンとかと一緒のノリだったんでしょうね。
男子はいつも何か集めていました。
牛乳瓶のフタとかね。
そうそう(ーー;)
商品を貰ったっていう話を聞いたことがない。
だからテンションもあがらないのよ。
もっとがばっと点数が付いているのがいいなあ
100点とか←いくらの商品になるんだろうね
いいお母さんだ(>_<)
私の母親は見向きもしなかったのに。
こうやってベルマークは集まっていくんですね。
小学生の頃はよく集めてました^^
通っていた小学校では跳び箱とか体育用具をベルマークで貰ったと聞いた事があります。
ベルマークのついてる箱や袋をすぐに捨てられず困っています。
切り取りたい時に近くにハサミないといつまでも捨てられないから本当邪魔
…と思いつつ捨てられないジレンマ。
そう言えば小学校の頃ってベルマーク係とか委員会ってありませんでしたか?
ベルマークで委員が出来るってある意味スゴイですよね。
因みにウチの学校では確か一輪車貰ったとか言ってましたよ。
何でも集めるのが好きな私www
職場で貰ってくるので、毎月数百点は学校に持っていっていますよ~♪
前々年は西日本地域だったかな?
ベルマークの寄贈がうちの小学校が3位になったらしく、ご褒美として
給食の時にバナナが1本貰えたそうな…(・・;)たったのそれだけか~~いっ。
学校の中でもわたしの貢献度は高いはずっ☆
姫ちゃんのためにチマチマと集めてください~;^^v
楽しみではないですか~!
今頃、雨の中の動物園にいるのかな~www
でも、もうどこにベルマークがあったか忘れてしまいました^^;
パンでしたか~
あと、ドラえもんの貯金箱を作って、小銭をせっせと入れて、
学校に提出っていうのも毎年あった気がします(^^)v
小学生なので、自分のお金ではないんですけどね。
わたしもいつも、もっと遊びたいしか考えてませんでした
先公シネや的な
大阪ではよくある小学生でしたふふ
その後は飽きてしまって・・・全く集めていません><・・・B型ですから・・・
車椅子に変えて施設に寄付するとかって。
でも実際に車椅子もらったなんて話は聞いたことがない・・・。
他にも空き缶のプルタブとかな・・・。
キューピー商品とかポリンキーとかにめっちゃベルマークついてますよw
△<三角形の秘密はね 教えてあげないよ ジャン♪
同い年のウチの息子「めんどくさ」で終わりだよ?私が必死で、ベルマーク切って集めて、毎月封筒に入れて持って行かせてるよ。誰に似たんだ?←紛れもなく私です