Nicotto Town


徒然なるままに


愛しのMacBookPro

我が家のPCは私の愛用MacBookPro1台です。

その愛すべきMacさんについている光学式ドライブ・・・。
大活躍していたのですが、先日、娘がシート状のマグネットの魚をドライブの入り口に詰めまくっていましたT_T
厚紙を細くして中をかき出してみたのですが、恐らく後4匹程お魚さんが足りません・・・。
CD、DVDを入れなければPC自体は問題なく動いているのですが、恐ろしくてドライブを使うことが出来ず、どうしようかと思っていた矢先。
今朝、娘が更に1円玉を入れてしまいました。
取れません。T_T;
振るとカシャカシャいってます;;

保証期間過ぎてるけれど、修理に出すか・・・・
永遠に外付けで頑張るか・・・・
・・はぁ・・・;

アバター
2010/10/16 23:33
小さい子供は なんでも入れてみたくなるようです
うちもあったなあ。。。

しかし PC関係はやめてほしいね
アバター
2010/10/16 10:32
うわー、お子さんだから仕方ないけど
それは大変だ。
ショートしたりしないかなぁ。
僕もMacだけど、保証すぎてても
自分で壊したキーボード送ったら
新品を無償サービスしてくれたことがあって
とってもアップルは良心的ですよ。

アバター
2010/10/16 10:06
うわーお;やらかしちゃいましたね娘さん;;
お魚さんに1円玉…入れるのそんなに楽しいのかなw?
なんとかなると良いですね^^;

ちなみに私の家のノートパソコンもちょっと前に
はとこの姉さんがSDカードだかメモリーステックだかが上手く入らないからって
無理やり入れて取れなくなってしまったことがwなんとか自力で取り出しました;
アバター
2010/10/16 09:40
うひゃ~やっちまったな~って感じですね^^;
子供って恐ろしいことをするんだな~( ̄▽ ̄;)アハハ…
でもでもそのマグネットって磁器だけどパソコンに影響はないの?
ないのならば修理は皆さんの言うとおり時間とお金がかかるから
とりあえず外付けで頑張って、いよいよって時に買い替える?
それとも修理に出して、根気よく娘さんに触っちゃだめを植え付けるか…
私の友達談、秋は家電が安いらしいよん^^
アバター
2010/10/16 07:28
それにしてもうまい具合?に隙間に詰め込んだものですねー、娘ちゃんも。
ウチのノートパソコンも矢印キーが1つ壊れていて、それの修理に12000円
かかるようです。(涙)
アバター
2010/10/16 00:16
>>poohさま
時間もお金も・・・かかりますよねぇ;;
そうなのです。どうせ今なおしても、また娘の餌食になりそうで^^;
一応気をつけていても、一瞬の隙にやられちゃうんですよね〜・・・

お子さん、スピーカーが気になるんですね^^
私も小さい頃、スピーカーを押しまくって父に叱られてましたw
アバター
2010/10/16 00:12
こんばんは~
マックは外付けドライブからの機動も簡単だし、差し支えなければ外付けで良いんじゃないでしょうか?
修理するとなると、アップルストアに持ち込むか、宅配便で送るかになるし、時間も金もかかるからね~。

どうせ、修理しても、また娘さんの餌食かもしれないし・・・・

うちの子は、スピーカーコーンの中心の膨らみが気になるらしく、お気に入りのスピーカーのコーンを潰されたり・・仕方ないです^^;
アバター
2010/10/15 23:27
>>ひろぴょんさま
実家にどっかにありそう^^;
でも、古いと思うし、8倍速とか出来ないかもなヤツw
読み書きしたいしな〜・・・
でももし買うとしても、買うより、修理の方が高いだろうし・・^^;
アバター
2010/10/15 23:13
外付けとかは
あかんの?
USBのつけるとか
修理するより
外づけだよ!!!!
アバター
2010/10/15 22:45
>>くしゃんさま
・・やっぱり?
修理代、結構高いんだよねー・・・;;
アバター
2010/10/15 22:36
あああ...お魚さんと1円玉^^;
たしかに怖くてドライブ、使えませんね〜
外付けで問題なければ、わたしなら外付けのままで
使うかな〜?^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.