ニャンコでガリガリィ(T-T)
- カテゴリ:車・バイク
- 2010/10/19 17:07:07
アバターは文面とは全く関係ありません(^o^)/
今朝の東京の気温は17℃とチョットひんやぁ~り(^o^)。
お布団から出るときもチョットもにょもにょ~(^ ^;)。
そしたら、
近所のニャンコも同じく?!らしく・・・
エンジンを止めたばかりの車・・・・のボンネットが温かいらしく
紺色(ネイビーブルーって言ったほうが良いかなぁ?)の車のボンネットに
早速2匹乗っていましたぁぁ~(^ ^;)
ボンネットに登る時に・・・ツルツル滑るのでニャンコが爪を立てる
=ボンネット・・・ガリガリィ~
人間が近づくと急いで逃げる・・・ツルツル滑るのでニャンコが爪を立てる
=ボンネット・・・ガリガリィ~
あぁ~あっ~
一瞬にして、ボンネットがガリガリぃ~
まぁ~コーティングしてあるので、ある程度、磨けばキズは落ちるでしょうけどねぇ~(^ ^;)
その後、
その車のユーザーさんは早速に「犬猫の嫌がる臭いのする液」をまいていましたけど・・・
ニャンコには、あんまり効かないようで、紺色の車の周りをウロウロ・・・
よっぽど居心地が良いのか??再度狙っていましたぁ(^ ^;)
で、
私の370Zは??
ボディーカラーは白です。
ニャンコが乗っていたのを見た事がありません。
ニャンコは明るい色の車が好きではないのでしょうか??
でも、
370Zは他の車より流線型でニャンコが登る時も登り難い??
=凄くツルツル滑る=凄くガリガリしないと登れない
=乗られると被害が大きい
&エンジンの熱量も普通の車より大きいと思います=凄く温かい(^ ^;)
ので、ニャンコのお気に入りにされてしまってはたぁ~いへん!!
ってことで、
一緒に「犬猫の嫌がる臭いのする液」をまいておきましたぁ~
効果はあるのかなぁ??
ででで、
ニャンコは明るい色の車が好きではないのでしょうか??
っという疑問は解決できないのですが・・・
どなたか・・・
「教えてぇ~えらいひとぉ~」(=ウゴウゴルゥーガより)
あぁんど、えらい人ぉもありがとうでぇ~す(≧▽≦)/
やっぱり、ニャンコは黒が好きみたいですねぇ~
ニャンコが陣取っているところは、夏場涼しく、冬場温かいって聞きますから
寒い時期の黒い車・・・なのでしょうねぇ~(^o^)。
「犬猫の嫌がる臭いのする液」もクレゾールも嗅いでいると気持ち悪くなります(^ ^;)
ウゴウゴルーガでは、「みかん星人アワー」とシュール君が大好きでした(≧▽≦)/
今日は寒かった♪
よくお昼寝をなさってます^^;
4台ほど並んでいるもののうち、平らなものを好んで寝ているようです。
でも、、、ぜーんぶ黒いシートだから、色の参考にはなりませんねっ^^ゞ
顆粒状のネコよけ剤(わさび成分)をまいたら、こなくなりました。^^
見向きもしない感じです。^^
猫よけグッズいらずです。
グレーはセーフなのかな。
よくわかりませ~ん。<m(__)m>
ねこちゃんは・・・
うちはウンチされないようにペットボトルおいてあります。
あれって・・・効果あるの?
ねこちゃんのウンチってめちゃめちゃくちゃいんだもん・・・
日が当たったときにあったかいので、
白い車は人気がないのかもしれませんね~^^
「犬猫の嫌がる臭いのする液」って
人にもいやなにおいなんじゃないですか??^^;
あるあるwww
うちの車も黒で、一番最初に傷をつけたのはノラネコちゃんでした。(゚ ̄ェ ̄゜)。ホロホロ にゃろめぇ~
薬局でクレゾールを買ってきて、車の周り一周撒きました
↑
ちょっと病院臭いけど、安いし、完全に来なくなりますよん(◔‿◔。)ニョホ