私はがんばったよ・・・・・・(-_-;)
- カテゴリ:日記
- 2010/10/24 22:10:06
1日2講座を二日
のべ89人
やれることはやった!(ような気がする)
と自分を慰めた所で、思い返せばいろいろあるわけで・・・・・・・
ご褒美にカロリーだけは豪華なビックマックの夕食を執る
1日2講座を二日
のべ89人
やれることはやった!(ような気がする)
と自分を慰めた所で、思い返せばいろいろあるわけで・・・・・・・
ご褒美にカロリーだけは豪華なビックマックの夕食を執る
最新記事 |
あのハンバーガーはしょっぱすっぱかったですね。
カルボナーラに期待
でもマクドは挑戦魂が凄いですね
あれは私にはずいぶん塩っぱかった
その日はポテトも塩ふり過ぎだったみたいで
・・・って、この日記はマックの話でしたっけ?
うそよ、ごめんね(笑)
ほんとにお疲れ様でした☆
高額講師の人たちってきっとものすごいバイタリティがあるんですよ
凡人にはムリです
地を這う虫ですよ私は
シェークまで飲めたのは高校の頃まで
今は普通のでおなかいっぱい
ゲフッ
知っている人の前だとよけいに緊張しちゃう(>_<。)
のべですよ(>_<)
普段の塾の授業のほうが人数多いくらいです
ガソリンのかわりに酒入れてください
時々しか動かない省エネタイプです
いや~(>_<。)
のみの心臓がプチンといきます
来たらすぐ捨てるしかない
でも迷惑ですよね
そういえば届かないようにする申し込みとかあるみたいですね
前のチーズホンデュがいまいちだったんで、今回は普通のです
そうえいばもうすぐカルボナーラってのがでるんですよね
がんばるなあマクド
朝食べるともう1日何もいらなくなるくらい思い食べ物
プー子さん胃が若いですね
たぶんそうなんでしょうが・・・・・・
できればもうやりたくないです(>_<。)
のべです
あくまでものべ
一講座自体ではそんなに多くないんですよ
市の福祉としてやったんで講習料金が安かったんですよ
それにかなり募集期間長かったみたいです
あんまり質問とかはなかったですね
しゃべるの苦手なんで、実践用に道具を使って説明してました
一講座は25人行かなかったんで、実際は少人数学級みたいなもんですよ
大人だから学級崩壊は起こらなかったです
もう店に入る力もなく作るのはもってのほか
手近にあったマクドに入ちゃった
ミスどころか全てのことがかすんだように思い出せません
わかるのはスーツが汗まみれだったのと、自分のテンパリようです
1日目が基本
二日目が応用 だったんで、何人か重なっている生徒さんもいました。
だから人数は「のべ」ですよ(^v^)
お疲れ様でした^^v
高額講師になれるまで頑張って下さい♪
お疲れだけど恐すぎだよ
そんでシェークを飲んだらもういかんがね
私もその講座受けたかったですwww
mioさんは強心臓ですね(^o^)丿
2日間お疲れ様でした☆
ゆっくり休んでくださいね^^
お疲れさまでした。。
一家に一台ほしいなぁ~mio片付けロボット
最近の片付けは・・・・聞かないでね。。
いろいろ続くとおもしろそ〜。
mioちゃんの本領発揮でしょ(^_-)-☆
1つ質問、捨てても捨てても次々届く、期限付きの通販カタログ、どうにかならないかしら^^;
買い物やめればいいってか?^^
ジャーマンソーセージじゃなかったのね
私ならおやつにするところだなっ( ´;゚Д゚):゙;`;:゙;ガハッ !!
講演は回数を重ねるごとに上手になってきますねw
受講人数が多くてびっくりしました。
天王寺mioさんの教えが生かされていくと良いですね^^☆
すごくない?のべ89人!
なかなか集まるもんじゃないよ!
僕も・・・片付けられない人なんで・・・講座を聞きたかったな~・・・^^
質問とかなかった~?・・・学生時代、学会発表で・・・思いっきりやられたことがあるんで~><・・・終わった後の先生のがっかりしていた顔が~・・・でも、そんなことはなさそうですね^^
ホント、お疲れ様です^^
そんな大勢の前にたったら心臓バックバクですよ;
本当にお疲れ様です(;m_ _)m
前記事のコメントへのレスありがとうございます。
いらないものを捨てる…今日までの長年に渡る私の課題でございます;
小さい頃は外でなんやかんやと拾ってくる性質だったもので…捨てる方は苦手><。
が、頑張ります…(;`・ω・)o
ビッグマックより、もっといいもの食べてください(笑)。
わからない人が講義受けに来るのですからもし多少のミスがあったとしてもばれませんよー
…部屋片付けなきゃ…
すばらしい・・・89人ってすごいです。
私も、mioさんに学びたいです。