お題「ペットとの思い出」
- カテゴリ:ペット/動物
- 2010/10/29 22:39:19
動物好きな両親のおかげで、生まれた時から家には動物がいました。
子供の頃からちょっと変わっていて、学校で仲間はずれにされた時も、
仕事がうまくいかなくて悩んでいた時も、離婚してひとり泣いた夜も
いつも傍らには犬や猫や鳥やハムスターがいて、私を見守っていてくれました。
人間の寿命がちょっとばかり長いばかりに
愛する動物達を今までたくさん看取ってきました。
そして多分これからも、
どのくらい愛する者を失うつらさを乗り越えなくてはならないのでしょうか・・・。
けれども、わたしは絶対にあなた達を忘れません。
ずっと、ずっと、私が生きている限り、あなた達を愛しているのです。
昨年、サビちゃんが大往生した時、サビちゃんを治療してくれていた獣医さんが
私に、とても素晴らしい虹の向こうにある国について話してくれました。
それは、こんなお話でした・・・。
天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれる国があります。
この地上で、誰かと愛し合っていた動物達の魂は
天寿を全うすると、みんなこの「虹の橋」に行くのです。
そこには花が咲き乱れ、常に暖かい日差しがふりそそぎ
見渡す限り美しい丘や草地がひろがり
そこでは老いていた子も病気だった子も、傷ついて体が不自由だった子も
みんな健康だった頃の体に戻って
元気いっぱいの姿で走り回って遊ぶのです。
みんな幸せで満ち足りているのですが
時折、どこか遠くで、誰かが自分を呼ぶ声がして、
動物はふと耳をすまします。
さわさわと風がなるような音が
「愛してるよ」と囁きます。
その声を聞くとき、その子の心は喜びに震え
立ち止まり地上を見つめます。
突然その子は一緒に遊んでいた動物の群れを離れて走りはじめます。
あなたを、見つけたのです。
その子は、あなたをめがけて、まっすぐに、光の矢のように走ってきます。
そして、私達は再び
固く、固く抱き合うのです。
愛しい友達の柔らかな毛並みが、全身で
「またあなたに会えて嬉しい」
と喜びで震えるのを、あなたは再会の喜びをこめて抱きしめます。
長い年月離れていたけれど、これからは
もう二度と離れる心配はありません。
この美しい虹の橋のもとで、永遠に、永久に
私達の魂はひとつになるのです・・・。
くりすさんに最期を看取らせずに姿を消したのは
きっと最期に看取ることによってくりすさんが悲しむに違いないのと、
(猫はこちらの気持ちにとても敏感ですから)
猫のプライドの高さで、猫にとってはやむをえない行動だったのではないでしょうか。
自分が死んでくさまを見せて、くりすさんを悲しませたくなかったのでは・・・。
猫って、そういうメンタリティがあるような気がしてならないのです。
くりすさんが呼んだら、にゃんこ達は地を蹴って
光輝く草原をひと跳びで超えて、くりすさんのもとに駆けてくると思います。
猫好き故、飼い猫や野良ちゃん等何匹かの子の一生の一部と触れ合わさせてもらったので
あの子とかあの子とか天寿を全うした後虹の国で再会したい子は何匹かいます。
…が、しかし恥ずかしながら今まで最期を看取った子はおりません。
みんなどこかへ姿を消してしまったんですよね…。
あの子達は私を見つけてくれるでしょうか?
う~ん…自信ないけれど、声に反応してちょっとだけでも振り向いてくれたらいいなぁw(´・ω・`)
このお話に出会うまでに、色々とあったのですが、長文も失礼かと思い、そっけないコメントになってしまって、申し訳ありませんでした。
きっと、サビちゃんも幸せだったと思います!!もちろん、、長毛種のにゃんこちゃんも(酷い話ですね・・・引き取って育てられたサビ猫さんは、その子にとって救世主ですね!!)、幸せですよ♪
だって、とっても素敵な家族(サビ猫さん達)と出逢えたから。。。
猫との縁も、不思議とありますよね(*^U^*)
乱文、長文失礼しました。
虹の橋のお話は、愛している動物とお別れした人間がどれだけ救われていることか。
わたしはいつか愛する動物達と再会して
たくさんの花が咲き乱れる草原を一緒に走り回ったり
雨の降る日は大きな木のしたで地上にいるときの思い出話なんかしながら
またみんなで楽しく暮らしたいと思っております。
わたしも猫より先に死んだら、たぶん成仏できないと思います。
大人になってから野良猫になるぐらいなら、生まれてからずっと野良猫のほうがどんなにマシか。
猫にとって飼い主はお母さんのような存在らしいですね。
なので、親としての責任が確実にある・・・。
わたしは絶対ににゃんこたちと一緒のお墓に入りたいです!
他に無いんかいって 突っ込まれそうですが、
過保護に育ててしまった責任をとらずして 死んでも死にきれません。
そして 天寿を全うしてからも ずっと 一緒にいたいです ...
日本語完璧です。
鳥は長生きですよね。
私は、今猫を飼育しているので、鳥を飼うことは無理なので残念なのですが
鳥は美しいですね。
私の祖母は常に鳥を飼っていました。
(動物的生命比較短暫)
分離の時間は本当に人は悲しいです
(分離的時刻真叫人悲傷)
私の家で育てる鳥は年齢とても大きくなりました...
(我家養的鳥年齡很大了...)
ハリガネでグルグル巻きにされた猫!
そんな事する奴はブッ殺してやりたいですね!
自分が同じことされてみろって!!
優しい兄嫁さんに助けられて愛されて、本当によかったですね!
猫は、こちらが愛したぶんだけちゃんと返してくれますよね。律儀ですよね。
お母様も、お父様も、兄嫁さんも
みんなみんな
愛する動物達と再会して楽しく暮らしているんでしょうね・・・。
おそらく、ピー子やピースケも、あくあぴえろさんと再会できるのを楽しみにしているでしょうね。
もちろん蟻さんたちも・・・(ニヤリ・・・)
かくいう私も幼い頃、蟻さんや、カエルやバッタを飼ったり
猫に寄生している寄生虫を飼おうとして死なせてしまったことがあります。
カエルや昆虫はともかく
あの世で寄生虫と会うのはイヤじゅああああああああ!!!!!!!
小さい頃から常にネコが何十匹といましたねー^^
イヌも2匹いましたが。。。
最初に来たネコは野良ちゃんだったんですが
アタマがよくてゼンゼン人には懐かなくて
ワタシは なんだあ イヌよりネコのが断然アタマいいんじゃん と思いました^^
オスだったので外でケンカとかしても アタマいいから長生きして
ヨボヨボになったときに初めて甘えてきたので
このネコに頼られるようになったなんて ワタシもオトナになったんだなあって
感慨深かったです^^
一番最近いたネコは
兄嫁がコンビニ前でハリガネでぐるぐる巻きにされてたのを助けたんだそうですが
兄嫁のほうがネコより先に亡くなってしまいました。。。
ネコを残して行くのは さぞかし心残りだったろうなあ と(ĭωĭ。*) ホロリ
だからネコやイヌに先立たれて悲しんでいる人には
自分が先に行かないで最後まで可愛がってあげられたんだからシアワセだったのかもしれないよ
って慰めたことがあります
そのネコは母が引き取り
20歳になるまで3年前まで生きてました
ネコを回向院に連れて行ったときには 兄嫁のところに行きなねー って見送りました^^
ネコがいなくいなってから
面倒見る相手がいなくなって気が抜けたのか
母も次第に具合悪くなってきたみたいです
今回はきっと ネコが迎えに来てくれて
兄嫁や父のところに母を連れて行ってくれたんでしょうねー(*^ω^*)
あ 長々と すみません(*・ω・)*_ _))ペコリ
会える日が楽しみなのだ^^
ん?・・・・・
という事は小さい頃飼っていた歴代のインコや縁日で買ったひよ子たちも・・・・・
しまった!名前が全員ピーコかピースケだ・・・・・・
手抜きして名前付けたのがばれてしまう!
鋭いくちばしでつつかれるではないか・・・・・
こわいよ~~~~~w
あ!小さい頃気まぐれで大量の蟻を水槽に入れて持って帰ってきたのだけど・・・・
ま、まさかそいつらまでいないよな
愛してなかったもん!・・・・でも、あの頃は愛してたのかも・・・・・
え~~~ん、やじゃやじゃw
ワンちゃんは、亡くなった今も
知世さんに愛してもらって、幸せですね・・・。
新しい子を迎えるのは無理にしなくていいと思いますよ。
たぶん、いつか、また知世さんを支えてくれる子が現れると思います・・・。
いつもプログを拝見させていただいていますが
いつもさーちんさんがルナちゃんを大事にして、とても愛しているのだということが
ヒシヒシと伝わってきます。
ルナちゃんは、さーちんさんに愛されて幸せですね。
肉体はなくなっても、愛は永遠ですよね・・・。
私は犬を飼っていましたが、いまだにお別れした時の悲しみ寂しさが忘れられず
まだ他の生き物を飼う勇気がありません。
生き物と一緒の生活には、喜びの方が多い事は判ってるんですが…。
ええ、猫じゃらし!
そりゃ、辛抱たまりまへんな~~~!!!!!
キャッホ~イ!!!
私もずっとペットに囲まれて暮らしてきましたが、今飼ってるにゃんこが一番長生きさんです。
ですから、いなくなるなんて考えられませんね・・・。でもいつかお別れが来たときには、このお話を
思い出して、「また会おうね」という気持ちになれるよう、今たくさん愛してあげたいです^^
虹の橋のお話はダメだニャ・・・;;
もう、猫じゃらしでじゃらすゾーっ!!ホレホレ~~~!!(=^‥^=)(=^‥^=)(=^‥^=)
ああ、長毛種の猫ちゃんばかり飼ってらっしゃたんでしたよね。
何故長毛種って抱っこが嫌いなんでしょうね。
暑いからか、おぐしが乱れるからなのか・・・・?
でもでも、天国では抱っこさせてくれるんじゃないかな・・・(汗^^b)
あの世で会ってもシレーっとしてそうwww =^・ω・^=ニャニ?