Nicotto Town



タバコの値上げその後

タバコが値上げになり、
禁煙を始めた同僚が、ついに挫折
又吸い始めました、、、、、、、、
電子タバコ、、、まずい、、、物足りないと言っていましたが
ついに吸い始めて、、、
一人は下のブランドを、もう一人は
安いタバコをと、自販機を眺めてショートホープを購入
でも
箱を開けて、、、10本しかなく、しかも短い
1箱の価格は安いけど、1本当たりは高いとぼやき、
結局タバコの価格が上がっても
タバコをすい続けて、、、、納税しています
お国のためにこの先も、すい続けて欲しいです

アバター
2010/11/13 07:57
前回値上げしたときも

結局95パーセントたばこ売り上げが

戻ったらしいですよね

ヽ(╹◡╹✿)
アバター
2010/11/11 21:00
挫折した人の言葉ですが
ストレスが貯まって、、、、、
でもその気持ち解る気がしますが、
最近はタバコが吸える場所で吸わないと、マナー違反なんですが
(昔もマナー違反と思うですが)

居直って禁煙の立て看板や
道路上に書いてある、禁煙区域の表示を無視して
タバコを吸う人も、

止める事は難しいですよね^^;
アバター
2010/11/11 16:31
私も挫折しかかってる友達に一言、
「年配の人程止められないらしいよ・・・」
と言ってあげました。
「絶対やめる!」
と言ってましたが。。。
でもお国の為には
やはりすう人も必要なのかもですね。
アバター
2010/11/11 10:50
電子タバコは
意外に高いです。
いまだに相方君も
納税してます(笑)
アバター
2010/11/09 22:58
この機会に禁煙する方多そうですね。
でもやはり挫折してしまいますか^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.