Nicotto Town



子供ってw


オイラは独身だから お子様は居ないのさ。

だからお知り合いのお話ね。

オイラの知ってるお知り合いは 
小学生と幼稚園の二人の男の子のパパなんだ。w

あるとき お嫁さんが同窓会に行くことになった。

勿論 嫁さんは同窓会に子供なんか連れて行けないから
旦那に子供の世話を任せて 自分は目一杯おめかして
すこしは旦那に引け目を感じたのか
いつものお小遣いより多めのお金を渡し
「これで 子供達をよろしくね」 って出掛けたのさ。w

さて 残されたパパだけど
自分で家事なんかやった事無いから
子供達を連れて お食事に出掛けたのさ。

じっと見ていると目が回るお寿司屋さん。w(回転寿司ねw)

そこは お皿の色によってお値段の変わる
わりとポピュラーなお寿司屋さんなんだけど
お店に入る前に 子供達に彼はこう言ったのさ。

「お父さん今日は お財布にあんまりお金持って居ないから 
 あんまり高い奴は食べるなよ。」

実は嫁さんから臨時収入があって 気分的にはリッチだったんだけど
子供達とのお食事を安く済ませて 他に回そうって思ったんだって。w

その日は全国的に休日だった事もあり
お店は満員で 座れない人が外で待ってる位のにぎわい。

お子様のパパ&ママなら解ると思うけど
子供達が食事待たされてる状態って大変危険なんだ。w
しかも 下の子供は幼稚園児。 怪獣みたいに暴れるし
少しもじっとしてられない。w

何とかそれを乗り切って やっと席についたお知り合い。w

ホッとしたのもつかの間

満員の回転寿司の中 みんなに聞こえるように

「ねぇ お父さん コレ食べてもいい?」

最初は 「イイよ」って答えたらしいけど

「ねぇ この色のお皿は高いから ダメ?」

「ねぇねぇ お父さん コレは食べちゃ ダメ?お金足りない?」

上の子はお父さんのお財布を気遣ってのつもりだったんだろうけど
 下の子も真似をして大合唱。w  

いちいちでっかい声で聞くから 周りのお客さんから失笑がw

恥ずかしくて顔から火が出たお知り合い。w

「お父さんが 悪かった 何喰ってもいいから 黙って喰え」 w w w

あえなく お知り合いの企みは玉砕。w



子供って…w

アバター
2010/11/16 09:54
私が子供だったらたぶん、
高い色のお皿ばかり静かにとって食べると思う
声に出すなんて可愛い子供だね^^
アバター
2010/11/15 09:38
お子さんはお子さんなりに気を使ったんだけど~~。
まあ、子供と動物には勝てないとも言いますもんね。
お友達、玉砕お気の毒~~。
アバター
2010/11/15 09:05
おこちゃまは純粋だもの。 まめは幼児さんから反抗期真っ盛りのガキんこ。。いや少年達に
関わる事をしているんだけど、子どものストレートな質問に何度心を折られたことか(-.-)
何歳?と尋ねられることが多いんだけど、「わたし、永遠の18歳よ~」と答えた時の
冷めた顏ったら。。。 
アバター
2010/11/15 01:25

小さい頃、その場面あったような^^;
アバター
2010/11/14 22:03
子供は、素直なのが一番ですもんね。
ファミレスにしとけばよかったのにwww。
アバター
2010/11/14 21:03
あはw 子どもって素直なのw

お友達に
混んでるときは コンビニで・・・って そう伝えて
アバター
2010/11/14 18:41
私も親と食べに行った時は
高いものばっかり食べますよwwww
そしてお父さん&お母さんに怒られますw
アバター
2010/11/14 18:12
^w^ぷぷっ
アバター
2010/11/14 16:03
あはははwww

回るお寿司じゃなくて
ファミレスにすればよかったですね~^^;
子供の頃の自分は
親のお財布を気にしたことなんてありませんでした><
アバター
2010/11/14 16:01
ちっちゃい子って「気づかい」ってのがでけへんからなぁw
アバター
2010/11/14 15:47
すごいですねwwwwwww
わたし、そーゆうのなかった
アバター
2010/11/14 13:16
私は今でも聞いてますよww
大人の私とそれよりもっと大人の両親との
回転寿司での会話は恐ろしくヒソヒソ話ですww
向こうも聞いてきますからww
アバター
2010/11/14 12:32
(笑)
アバター
2010/11/14 11:54
あはは、そんなもんです。
だから、回転寿司は怖いので、均一料金のお店にしか行きません^^
「知り合いのお父さんの経験値が50Pあがった」
って感じですねwwww

うちは、下手すると、
「どこどこで食事するなら、何時までにいけ」
という指令付きで、子供とお金を預けますが…
そもそも、旦那に子供をあずけたことは…あまりないかも…
アバター
2010/11/14 10:29
私は最初から安いおすしが好きで、納豆巻きをバクバク食べてました・・・
安上がり・・・・



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.