Nicotto Town


えれものやっぱり薬局へ行こう3号店


二十四節気

の区切り方ってとってもしっくりきて



呼び方も好きでし。



穀雨とか雨水とか啓蟄とか・・・



元は中国のほうから伝わってきたものなんだろうけろ



なかなか日本の風土にマッチしてて



良いなあと親しんできたけろ…



今日仙台は夏日(25度)だったらしいでし・・・



なんか二十四節気がしっくりこなくなるほどの



温暖化なんでしねえ・・・



じりじりと不安になりましねえ

アバター
2009/03/20 19:20
はみたん

はみたんのとこなんて四季の変化が歪み始めたら
いっとう顕著にでるだろうなあ・・・
暖かいときは暖かく寒いときは寒くないと
だめなのかもでしねえ
おいらも雪が少ないと車での送迎が楽でいいけろ
これでいいのか?って思うもんなあ・・・


はみたん

春物コート仙台では必須だあ。
昼ポカポカで夕方からさむ!!って日が多いしねえ~~
けいちつって案外マイナーだったのねえ(・∀・)
おら婆だけん、こういうこと案外耳慣れてまし♪+゜


アユミたん

うんとねえ、カレンダーなんかでねえ
こういうの詳しく書いてるのなんかあってねえ
そういうの前はよく買ってた~
板尾たんのカレンダーは何カレンダーだっけえ?
株価カレンダーだっけえ?
今日は結構寒いでし><


かめたん

虫が穴からでてくる季節ってことでし。
でもとっくに出てるしww


アバター
2009/03/20 11:48
あ。みんなカミングアウトしてるのねw

では私も二十四節気って言葉知らなかった上に啓蟄が読めませんでした(〃ノωノ)
アバター
2009/03/20 11:22
オイラも啓蟄がよめんかったwww
アバター
2009/03/20 01:08
バカなオイラは 二十四節気って言葉を知りませんですた。爆
こちらも今日の昼間は かなり暖かかったけど
夜はそれなりに肌寒いよ!
明日は もっと寒くなるらすぃ!
アバター
2009/03/20 00:46
春は飛ばしたのか?って言うくらい暑かったね^^;
今年の冬はあまり寒くなかったし温暖化がやっぱり進んでるのかもね。。

春物のコートなんてほとんど着る事もなく上着要らずになってしまったりして。
アバター
2009/03/19 22:47
北海道は雨ですたー。
桜前線も爆裂なイキオイで早まっているみたいだにー?
春が早く来てくれることは、ちょっとばかり嬉しいんだけども、
温暖化がこう、じわじわと進んでくるのがわかるのは、
ちょっとなぁーって思うねぇ。

5年後、10年後、100年後は、どうなってるんでしょね。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.