Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


知らざあ言って聞かせやしょう?


知らざあ言って聞かせやしょう
浜の真砂は尽きるとも、尽きぬ恨みの数々を
晴らす仕事のぉ~

っと
途中から必殺の語りになってしまいましたねぇ~
さて、正月のアイテムとあいまって
こちらの
『暗躍する浪人侍』
非常に良い感じにまとまりましたぁ~(≧▽≦)/
うぅ~ん満足ですぅ~(^o^)

しいて言わせて頂けば、
コチラの『暗躍する浪人侍』の下にインナーを着られるようにして頂いてぇぇ~
『桜吹雪Tシャツ』とか
『登り龍Tシャツ』とか
『弁天様Tシャツ』とか
刺青Tシャツがチラッと覗かせられるギミックが欲しかったですぇ~
(何人かの人は同じことを考えておられたようですねぇ~(^o^))
もちろん、フェイスペイントならぬ、ボディーペイントでもOKですよぉ~(≧▽≦)/
本物の刺青みたいに、二度と消せないのでは困っちゃいますけどねぇ~

さて、刺青のお話。
近所のおじさん?(年齢からするともうお爺さん)に全身刺青の人がいます。
この日とは鳶の頭をやっているので、ヤクザさんとは違っていいおじちゃんです(^o^)
このおじちゃんに刺青の話をしいた時
「刺青すると熱が出るので、全身刺青にするのに2~3年かかる」
(刺青は針でチクチクと染料?顔料?を刺し込んでいきます=痛い・・・らしい)
んだそうです。
痛いんだろうなぁ~と思いつつ
「どこを刺青する時が一番辛かったですか?」
と聞いたら
「お尻の穴」
だそうです。そんなところまで刺青するんですねぇ凄過ぎぃ(^ ^;)
んで、
このおじちゃんが怪我をして、体にメスを入れなきゃいけなくなったとき
家族中の人たちが
「刺青の絵柄は大丈夫なんでしょうねぇ?!?!」
とお医者に詰め寄ったそうです。家族も家族なんだなぁ~とこれまた感心(^ ^;)。

で、
今年もコノおじちゃんに門松を立ててもらいましたぁ~
いよいよぉ~正月気分ですねぇ~(^o^)

アバター
2010/12/29 18:26
素敵ですね~!
確かに 昇り竜なんてぴったりかもしれませんw
刺青をお尻の穴まで入れるとは驚きです (●´人`●)
でも温泉は入れないですよね 今は。
昔は銭湯でよく見かけましたがw
アバター
2010/12/28 09:34
友達限定ステプです♪
アバター
2010/12/28 01:05
う~ん、カッコイイですね!
コーデもですが、鳶のおじいちゃんに、門松立ててもらえるなんて
江戸っ子じゃ~ん♪
アバター
2010/12/28 00:43
おぉ~っ!
口上が似合いますねっ❤
アバター
2010/12/27 22:54
♡がちょっぴり刺青風。。。
雪が桜吹雪風。。。
粋に決まってますねぇ~
アバター
2010/12/27 19:30
こんばんは。
今日もカッコイイですね♪

そういえばBJの話の中に、入れ墨入れた患者さんの手術をするという話が有ったのを思い出しました。
でも、ニコタで入れ墨(っぽくても)は難しいでしょうね。

アバター
2010/12/27 15:08
かっちょいいw遠山の金さんみたい(古ッ
アバター
2010/12/27 13:43
若かりし頃『刺青』入れたかった( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
入れなくてよかったww
アバター
2010/12/27 13:27
びっくりしちゃった!!

注射だけでもひっくり返っちゃう若者もいるんですよー
これもびっくりでしょー?
           (*´艸)

目の中の異物を取るのに 真っ青になって倒れちゃうのは男の人ばかりでーす ^^
アバター
2010/12/27 12:34
刺青をした夢をみまちた。。。

そいで
夢の中で「あ~もうこれでMRIに入れないんだぁ・・・」
って、がっくしした・・・って
なじぇに、この夢?

八丁堀さんのこのお姿みてすぐに
桜吹雪が欲しい!って
アタチも思ったよぉ~♪
アバター
2010/12/27 11:46
おおお~~~~っ!!

これはかなり粋ですね~~♪

凄いです^^

ところで、刺青いれるのも大変なんですね。私はカッターナイフでちょっと怪我しただけでも「ひえ~~~っ!」という感じになってしまうので、刺青は絶対無理そうです。(笑



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.