Nicotto Town


徒然だから。


これまでと、これからと。

ニコットおみくじ(2011-01-03の運勢)

おみくじ

ほとんどの方には何の事だかわからない内容になりますが、
一年の始めの決意表明として書かせていただきます。
届いて欲しいところに届くかわからないので、あえてこのような書き方をしています。
適当にスルーしてくださいw


私がニコタに登録したのは一昨年ですが、
昨年の始め頃からニコタに新しい楽しみができました。
自分でも驚くほどそれにハマってしまって、
毎日それの為にインするようになりました。

それが日常生活に浸食し始めても、
やめることはできませんでした。
いつまでも楽しいことが続くわけがないのはわかっていましたし、
自分のやるべきことがおろそかになっている以上、
いつかは手を引かないと、とも思っていました。

しかしその一方で、その状態が終わることを常に恐れていました。

ある時を境にその楽しみがプッツリと途絶え、
恐れていたことが現実になって、とてもうろたえました。

すでにそれが私のニコタ生活の大部分を占めていたので、
それがなくなって、どうしたらいいのかわからなくなりました。
ニコタに来る意味を見失って、退会することも考えました。
大袈裟なようですが、それくらい、自分にとっては大きな存在でした。

それがなくなってから、フラストレーションは溜まる一方で・・・
多分、機会を見つけて一度に出してしまえばよかったんだと思います。
小出しにするものだから、いつまで経っても不満がなくなることはなく、
気分は晴れないままでした。

気持ちの整理がつかないまま、ズルズルと3ヶ月以上も引きずってしまいました。
途中で引っ越しを挟んだので、余計に時間がかかったのかもしれませんね。

昨年末に最後のフラストレーションを放出して、ようやくけじめをつけました。
相当な悪影響を出したと思いますが、それもやむをえませんw

ただ一言、「○○○」という言葉さえあればまた違ったかも・・・、と思ったり。
ま、それを期待するのは出しゃばりすぎかな?
自分にはそんなことを言う権利はありませんし。
それを言ったら、文句を言う権利もないと言われそうですが、
これまでのことを考えたら、それくらいの権利は欲しいです、うん。

ただ、これからはそんな権利の主張はしませんので安心してください。
これまでのモヤモヤはすべて昨年に置いてきました。
(私の方は、ですけどw)


という訳で、昨年までとは自分にとってのニコタはだいぶ変わりました。
はた目から見れば、まったく変化はないと思います。
そう見えないように振る舞ってきましたから。
これからもできるだけ変わりないようにしていきたいと思います。
世界の狭い自分にとって、ニコタは色々な世代・色々なタイプの人と出会える貴重な場です。
簡単には手放したくはないので…。

何だかよくわからずに目を通してしまった方、すみません・・・;
これからも時々こうして意味不明なブログを書くかもしれませんが、
話すのが苦手な自分にとって、書くことは自分を表現する大切な手段だったりします。
こういう変なブログは適当にスルーして、これからもお付き合いいただけるとありがたいですw

アバター
2011/01/12 02:34
>大福☆めいめいさん
これがわかったらスゴイですw
アバター
2011/01/12 02:33
>うささん
うにょろな気分が最近よくわかるようになってきましたよw
気を抜くと、すぐうにょろうにょろしちゃいます~~><
書くとちょっとだけスッキリしますw
アバター
2011/01/12 02:31
>rnaoさん
あは^^;
大人の階段、登れたらいいのですが~(-_-;)
登り口を探し中?です・・・
アバター
2011/01/04 01:46
深いですなぁ!!!!
感動ww
by大福
アバター
2011/01/04 00:13
書くことは大事だと思うので、うにょろとなってしまっても書いてみると良いと思います。
アバター
2011/01/03 22:40
なんとなくわかるような、、わからないような、、、あは。。(^^:)

大人の階段一つ登ったって事かな??

今年もよろしく御願いします。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.