Nicotto Town


(● ェ ●)


かた あがらん


じつは きょう

帰宅後,右の肩甲骨あたりが痛くなってきて
肩があがりません.

マウスの副作用かな..?

たぶんコレが...

五十肩!!

あした,起き上がれなかったら 病院いこ.

くしゃみもできない痛さ.

おちゃわんもてへん..最悪...

しろがちゃも最悪...さるのようにやっちまった..ありゃりゃ.

アバター
2011/01/21 00:03
谢谢ございます.
○左手でマウスいじったら,イライラしました.どうです?
○受験はもうすぐなのね.だから..がんばってもらおうと思います.
○最寄の病院.コレが「接骨院+内科」最近手を広げて,内科までやりだしたのね
 なので,インフル患者数>接骨院患者
 こういうところ要注意.
○なんていうのかなーこの...「病名」!!別の名前にしろよな..そう思うパンダ.
 筋を痛めてたらやだな...しかし,じわじわと治ってきた!!たぶんこれ50なんとかだと思う.
アバター
2011/01/20 23:39
わぁ、大丈夫ですか?
急にくるんですね。
知人は、五十肩と思ってたらなんか
筋を痛めてたそうです。
この時期の病院は、怖いですが
続く様なら、通院を。
アバター
2011/01/20 22:55
私は接骨院へ行ってますよ~
絶対にうつらないとは言えないけど総合病院と違って風邪やインフルエンザの治療に来る患者さんはいないから大丈夫じゃないかと思います
アバター
2011/01/20 15:18
せめてマウスは左手にしたい
アバター
2011/01/20 12:35
あらら?大丈夫かな?

腰痛とか肩が上がらないとか経験ないから苦しさが分らな私でした。
アバター
2011/01/20 01:13
娘さんの受験ですか、大変ですね(*_*;
もしもうつったら…と考えると行けませんね。
でも、50肩?も長引かないように気をつけてください。
お大事に(^^)
アバター
2011/01/19 19:32
三十肩,四十肩はその年の例であって,
正式名称は五十肩らしい.
40才よりもお年で,痛くって動かせなくって,なんだか原因が良くわかんねー
場合を50肩って言うみたいよ.場合によっては40肩とも言うみたいね.



病院へと...

やっぱりやめました.
理由は,こう

病院⇒インフルエンザ院内感染⇒家庭内感染⇒娘受験⇒ヤバい.
パンダ感染⇒滞留3日⇒発症1週間⇒娘が感染⇒ちょうど受験の日⇒ヤバい
2/3まで後厄続⇒院内感染⇒娘受験⇒ちょうど2/3

こう考えると,最後の厄は自身でこらえることも必要だろうとここは病院行きをパス.

こんな理由で行かないのは大人の判断として正しくないかもしれませんが
いまはわらにもすがりたい受験シーズンだから,パンダのがうつって後悔する事のないようにしたい.
マスクしていっても,うがいしても,うつるときはうつるしうつらないときはうつらない.
だけども,子を持つ親の気持ち.これは譲れん.

てことで,病院行きは,しばらく見送り.

暖かくするとましになるし,シップでずいぶんましになった.
まー今週末にはけろっと治るでしょう...しかしつらいのは確か...
アバター
2011/01/19 08:31
あじゃじゃww
50でっかぁ~~(*≧m≦*)プププwww
あ、笑うところじゃなかったw
今日はどう? 病院いきんしゃい!!
アバター
2011/01/18 23:34
四十肩とか五十肩でしょうか?
四十肩ではないけど私も上腕・肩甲骨・頸椎の治療して1ヶ月
だいぶ稼働域も広くなったもののまだ痛いです(>_<)
私は3ヶ月ぐらい放置してしまったから長くかかってますから早めの治療をお勧めします
お互いに早く治るといいですね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.