Nicotto Town



僕のパソコン壊れました!www

1/25、僕の部屋のデスクトップが前からエラーがひっきりなしに起こる
上に、前回も具合が悪くて12月に、思い切ってリカバリーしました。
そうすると購入時の状態に戻るわけですから、ウイルスフトもしばらくは
無料で動作いていましたが、1月に入ってから、無料期間が過ぎたのか
macafeeのアンチウイルス高なんだか知りませんが、PCを操作ちゅうでも
なんでも、「新しい更新が出来ません、今すぐ新しい更新を購入下さい」
と、表示がでるので、イライラしてきました。
 動作が不安定なところへ、この時間にお構いなしの不意打ちが
しょっちゅう起こるのです。マカフィは、PCがすごく重たくなるし、
作業中にも勝手に裏で何かするので、メモリーも食うしさらに
重くなります。
 頭に来て、PCに軽いウイルソフトを探しました、決めたのが
ノートンインターネットセキュリティ2011というソフト(8000円ぐらいします
が、ウイルスソフトに常に邪魔されてきた僕にとってそれで、この重さと
煩わしさから、解放されるなら高い投資ではなかったのです。

そこで、もう一回大決心をして何と昨年の秋以来4度目のリカバリー作業
やりました。色々用事があって開始したのが17時頃で、それからも
途中、用事で抜けなければならず、リカバリー作業と、必要な、ハードの
歳取り付け、ソフトの再インストールをして、気がついたら午前0時を廻って
おり、仕事で午前4時には起きないといけないので、作業を完了させることなく
寝ることにしました。

悪夢はその直後に起こりました。僕の部屋は2Fで、その作業中も何とか
ニコットにINしようと1Fのノートパソコンを2Fに持ち込んでいたので、
これを、1Fに戻して電源を入れてみたらノートPCが突然windowsが
立ち上がらない!マジ壊れた!(以前に壊れたときとほぼ同じ故障www)

「あーえらいこっちゃ!」と思いつつ、もう寝ないと4時起き出来なくなる
で、とにかく寝ました。

今日、仕事から昼過ぎに帰ってきて再度ノートパソコン生き返らせること
可能かどうか(寝る前に、電源抜いて、バッテリーもはずして放電させて
おきました、こうすると直る場合がありますので!)、しかし、無情にも
ノートパソコンは、死んでいました。

そこで、2Fのデスクトップで、残っていたソフトのインストールなど
を行い、必要な作業を全部やって、ようやくインターネットで
ニコットタウンに行くと、必ずAdodbe フラッシュ プレイヤー を
インストールするよう(ニコットはこれをPCにインストールしないと
表示できません)要求され、インストールのボタンを押しました
1分もかからず、作業が終わりインストール終了とでます。

???、ところがタウンの部分の画面が真っ白で、表示されません
どうして?なんで????

可能性のあること全てやりました、たっぷり4時間が過ぎました
しかし、何度IE(Ver.8)を、閉じて、再度立ち上げ、ニコットにINしようと
しても、どうしてもだめです、今日はもうあきらめるしかない
もう、時間が無い。
 最後の手段!娘のノートパソコン借りて、このブトグを書いています。

いまから、せめて昨日・今日訪問してくださったニコ友さんにSTP
届けに行きます。2台のPCが同時にだめになる、悪夢です。

 明日、最善策を考えます、最悪、5度目のリカバリーに挑戦します
(今回は、リカバリー手順書をexcelで作成したので、今回の原因と
対処法は、大体わかっていますので・・・)。

お金無いから、PC今は買い換えること出来ません!

根性で何とかして、復活するつもりですが2~3日、IN出来ないかも
しれません。
ごめんなさい!

悪夢はどこまで続くのでしょうか、ウエーン(涙)

アバター
2011/01/28 16:50
ルッコラ さん>1/28,16:20漸く、FlashPlayer Ver10.1 インスト-ルが無事完了
     漸く、全面復旧にこぎ着けました。なんとま-長い道のりだったことか!
     半年で4回のリカバリ-なんて、正気の沙汰では有りません、我ながら異常だと
     思いましたが、何しろ色んなエラ-が続出して、タウンに居ても、突然飛ぶ等
     安心してタウンで遊べない状態になるのが、耐えられませんでした。
     今回はノ-トPCが、突然壊れ、マザ-ボ-ド交換以外の修理が出来ないと言う
     (修理代4万~5万円)で、修理を断念、残されたデスクトップを快適な環境に
     する以外にないので、崖っぷちに立たされた僕は、今回は、周到な準備と過去の
     苦い経験全てを総動員して、リカバリ-に挑戦、ウイルスオフトもPCを重くしない
     為に、約¥8,000もするノ-トンインタ-ネットセキュリティ2011を購入、すこぶる快調な状態を
     実現しました。最後の難関が、IEVer.8で、初めてニコットに入ろうとすると
     必ずFlashPlayerをインスト-ルするよう要求が出ます、そのインンスト-ルに落とし穴が
     ありました(詳細は、略します)、ここで、今までなら挫折するのですが、今回は  
     adobeのサポ-トセンタ-に直接電話を入れ、画面を見ながら自分の操作の
     何処が間違っているかを聞いて、とうとう、インスト-ルに成功!全面復旧
     出来ました。そして、解ったことは現在の僕のPC(デスクトップ)は、メモリ-を
     1Gb以上にしてやらないとニコットが重いという事が判明、今日1Gbの
     メモリ-を発注しました(以前にノ-ブランドの1Gbメモリ-を購入したのですが
     調子が悪く、突然PCの電源が切れるという恐ろしい状態になったので、それは
     外しました、で、今回は少し高いけれどメ-カ-品を買うことにしました)。
     メモリ-はよほど注意して、PCの取扱説明書を精読して、自分のPCに合う
     メモリ-を買わないと、悲惨な事になりますので要注意です)。
     おかげで、いい勉強が出来ました。
アバター
2011/01/27 23:28
わ~~~ぉ~~(@◇@)
それは とんだ事ですねぇ~
あれまぁ~
私も PCの事全然くわしくないから
わからないけど
直ると良いですねぇ~~
アバター
2011/01/27 21:48
jun-aki さん>あなたも確か去年PC壊れ掛けましたよね、僕はハ-ドの基盤そのものを
    修理とか出来るわけではありませんが、ソフト的なことや後付のハ-ド等は
    かなり苦労しているので、有る程度は知っているつもりです。
    今回は、必死だったのでとても良い経験になりました。解らないことがあったら
    お答えできる範囲お教え出来ると思いますので、ヨロシクネ!

Keita さん>心配してくれてアリガトウね! ✿(。◕‿-。).:*:☆ ありがとう

プリンさん>何しろ、僕の頭の毛が薄いのは実にこの32年間のPCとの格闘によるものでして
    (別に、頭が禿げていることを弁解しているのでは有りません) キャ━(*≧∇≦*)━☆★

はな さん>ココまでの御返事コメ読んでいただくとお分かり頂けるように、後少しのところまで
    こぎ着けました。心配してくれて、✿(。◕‿-。).:*:☆ ありがとう
アバター
2011/01/27 21:39
きららん さん>ココまでのコメで詳しく説明させていただいた通り、あと少しで全面復旧
    しますので・・・、そういう方法も有りますね(息子がやっていますので、解ります)

みいこ さん>もうすぐPCメッチャ元気になります、ご心配かけました。
    フラッシュプレイア-無事インスト-ル成功したら今週の金曜日(1/28)に、急遽
    「第2回タウンを楽しむ会」やろうかなと考えています、もしそうなったらブログで
    案内しますので、時間の都合がつくようでしたら、また遊んでやってくださいね!

しげちぁん さん>ココまでの僕の、御返事コメ読んでね!
   間もなく(多分明日28日)全面復旧の見込みです、心配してコメントくれてアリガトウ!
   ✿(。◕‿-。).:*:☆ ありがとう

DAI さん>私のPC環境は ハ-ド:SOTEC PC station PJ750 メモリ-512Mb、USB接続で
   プリンタ-canon MP560、640Mb Moドライブ、DVDドライブ(バックアップに使っています)
   1Gbのフラシュメモリ-、インタ-ネットはNTT光通信 FLET’S光、プロバイダ-はTOPPAです。
   OS:windows XP SP3
   ソフトウエァー:office2000、access2002、一太郎Ver.10、PintShop pro、筆まめVer.10
     ホ-ムペ-ジビルダ-Ver.8、ノ-トンインタ-ネットセキュリティ2011、レジストリブ-スタ-Ver.10、IE Ver.8
     主な物(その他フリ-ソフトが6件ほど・・・)
   4回目のリカバリ-は、フラッシュプレイア-以外は大変満足のいく状態に仕上がっている
   事を、今日確認しました。
   マイコ-さんへの御返事コメの通りで、後はフラッシュプレイア-のみインスト-ル出来れば完了です。
   ノ-トPCは修理断念しました。(マザ-ボ-ド交換となるようです、安いノ-トPC買えます)
   DAIさんは、かなりPCに詳しいようなので、一度タウンでお会いしてお話させて欲しいと
   強く思っております。フラッッスプレイア-インスト-ル成功したら、会ってお話しましょう! 
アバター
2011/01/27 21:06
みすず さん>ご心配掛けましたが、とりあえず4回目のリカバリ-はすこぶる大成功して
     おり、フラッシュプレイア-のみの問題とわかりましたので、多分明日には
     全面普及出来ると思います、心配してくれてアリガトウ
     ✿(。◕‿-。).:*:☆ ありがとう

くぅみん さん>ノ-トPCは、さる修理業者に症状をメ-ルで昨日送って見積もりしたら
     予想通り、前回と同じでマザ-ボ-ド取り替える必要有りで5~6万とのことで
     調べると、最新のA4ノ-トPCは価格comによると僕が必要とする性能で
     7万円台で買えるそうなので、今の借金生活が終わる2年後まで、デスクトップを
     大事に使うことに(修理は断念しました)。

マイコ-さん>じっくり観察してみると、デスクトップは4回目のリカバリ-と、優れた
     ウイルスソフトのおかげで、すこぶる快調なことがわかりました、唯addobeの  
     フラッシュプレイヤ-が、私のPCの環境に合ったバ-ジョンがわかれば、恐らく
     ニコットの不具合(タウンや自分の部屋の所謂メインの四角い画面の中が表示
     されないだけと、状況分析出来たので、ブログ書くには何の支障もないので
     心配しないでくれなくてもOKです、ただ四角い枠の中が表示されないとタウン
     では、何も出来ません、明日仕事が終わったらaddobeと連絡を取って、必ず
     解決するつもりです。

闇姫*めぃ- さん>大丈夫ですよ、僕は昭和50年から初代のPC9800(NECの歴史的名器)を
     とっかかりに(昭和50年=1975年)、パソコンとズ-ット格闘して36年経ち
     ましたのですが、今回は若干(所持する2台のPCのほぼ同時トラブルなのですから)
     泡を食いましたが、今日落ち着いて状況を把握したら、DAIさんのこのブログへの
     コメに有るとおりフラッシュプレイヤ-のバ-ジョンをadddbeに問い合わせることに
     しました(今日は、他の用事で忙しくてそれが出来なかった)。いち早くコメント
     アリガトウ!
アバター
2011/01/27 18:54
なんだかとても大変な事になっているんですね 怖すぎます なおるといですね 
アバター
2011/01/27 18:08
大変でしたね。読んだだけでも震えあがりました。
アバター
2011/01/27 11:06
PCをそんなに操作できるなんて、
尊敬です!私は、スイッチがはいらないと
もうそれだけで、お手上げ状態です。
アバター
2011/01/27 07:09
パソコンの不調ですか?
パソコンの事はわからないのですが 
すごく大変そうな事伝わって来ました。。
1日も早く 治る事祈っています 復帰お待ちしています
アバター
2011/01/27 00:38
(@゜Д゜@;あら大変!
よくわからないけど・・・
プロバイダー加入すると安く手に入るPCとかあるじゃないですか!
私はやったことないけど・・・
サービス期間過ぎたらなんか理由をつけて解約するとか
何か方法を考えたらいいと思いますよ!
アバター
2011/01/26 23:04
パソコンのことはよくわからないのですが・・・。
すごく大変そうですね><
パソコンが早くなおることを祈っています!!!
アバター
2011/01/26 22:24
 えっ@@;
PCお大事にデス・・・・・・
 早く治ると良いですが・・・・
しげには@@;治し方が分かりません@@;
機械音痴で・・・・難しい用語に理解不能wwwww
 蛍さん、頑張って下さいね^^
待ってますからね♬
アバター
2011/01/26 21:28
お役に立てれば幸ですが・・・
ちなみにDAIは9年前のPCを現役で使っています.

デスクトップのアドビのフラッシュの方は、
リカバリする必要はないと思います.

フラッシュが動くソフトが十分に入っていない可能性があります.

XPですか?VISTAですか?7ですか?
いずれにせよ、OSをCDまたはHDDからインストールした後で、
ネット経由でサービスパックなど追加のプログラムをインストールして、
アドビのショックウェーブやバージョンに適した、フラッシュプレーヤーを
インストールしましたでしょうか?

サービスパックは、XPの初期のバージョンを使っていたりすると、
1回インストールした後でも、もう一度、追加プログラムがあることがあります。

ノートの方は、まったく音がせず機械そのものが、無反応な感じでしょうか?
HDDの回転音はするけど、OSが立ち上がらない感じでしょうか?
それとも立ち上がらないと思えるほど、遅いでしょうか?

まったく音がしない場合、HDDか電源の故障かなと思います.
本体に電源は入るけど、画面が真っ暗で中でモーターが回っている音がしない場合は、
HDDが原因です. 
アバター
2011/01/26 21:17
(✾♛‿♛)ノ*♡*―こんばんゎ―*♡*

昨年の11月の愛用していましたXpのデスク型パソコンを今までわたしも

4回かなw?リカバリーしましたが、5回目の時にゎYで進むことができず、メーカーに問い合わせてたところ

もうXpの修理その他サービスゎしておりませんの回答だったんで、思い切ってw

12月に新品のVistaのプレミアムを買いましたwWindows7ゎまだ高いし必要ないしw

ブラウザゎ新しいGoogle Chrome 6 を使用していますw!!、エンジンがいいですねw!!

おつらいでしょうが頑張って下さいませ。    (`0´)ノガンバッテーね^^
アバター
2011/01/26 21:00
( p _q。) どうか、、、直りますように(。→人←。)
PC壊れると 本当にきついですよね・・ 分かります、、、。
光さん みなさんと待ってますね~
アバター
2011/01/26 20:52
なんだか、大変そう・・・
早く直るといいですね。
IN出来るようになったら、また遊んで下さい^^
アバター
2011/01/26 20:36
私もそれ、ありました!
お父さんになおしてもらいましたww
アニメーションが何とかかんとかですってw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.