Nicotto Town


徒然なるままに


1年振りの焼き肉

昔よく行っていた焼き肉屋さんが新装したので、

今日は義父母と我が家3人の5人で焼き肉に行きました。
娘が生まれてすぐは、食べられる物がないし、全く焼き肉ご無沙汰で、
今日行ったのも1年振りでした^^;

でも、ハニーはまだまだ普通のお肉はほとんど食べません。
なので、開始したら私はせっせとハニーのご飯の準備します。
クッパ(というか、卵雑炊というか)をハニーに分け分け。
冷まさないと、猫さんなので^^;
食べられそうな、野菜類と、ウインナーを、焦がさないように、
焼いて焼いて・・・一口サイズに切って切って・・。
そうしている間にも周りの割り箸やお手拭きや、たれで遊ぶハニーを、
無茶苦茶しないように抑えたり、たいくつしないようにちょっと遊んであげたり・・。
忙しい〜>_<;

やっと無事にハニーにご飯を食べさせられる頃。
皆さん、半分以上お腹膨れた状態。
頼んだお肉が少しだけ残っていて、お義母さんが、
「お腹膨れてきたよね。まだある。食べられるかな?」
なんて言うので、
「私。まだキャベツ1枚しか食べてませんので。。。」
って言ったら、旦那があわてて追加注文しようと言ってくれて、
その後、無事私も満腹食べられました^^;w

美味しかったよりも、なんだか疲れました〜( ̄。 ̄;)

アバター
2011/02/01 06:56
ありがとうございます^^
そうですね〜
お世話が私ばかりになってしまうのは仕方ないとしても、
旦那ももう少し気にして欲しいですね^^;
手伝おうとしたり、代わろうか?って声かけてくれたりしたら、もっとむくわれるかも・・・;
アバター
2011/01/31 23:55
ぉやおや~~ちゃんと見てなよ!!ねぇ~~!思いやり持ち、任せっぱなしじゃなく、ちょこちょこ、目配りしなさいよ~~!だねぇ!
アバター
2011/01/31 21:53
まだ小さいから、外食となると大変だね^^;
でも、何とかお肉食べられたみたいで良かったw
危うくキャベツ1枚で終了になるところだったね(;・∀・)
アバター
2011/01/31 19:26
あららら、大変でしたね。

何だか旦那が全然役に立ってないようで読んでいてムカついた
んですけど、これって私だけですかね?
自分だけとっとと腹一杯になって、子供の世話は嫁に任せっきり・・・・。

皆さんのコメント見てたら外食時の子供の食事の世話って母親に
任せっぱなしであたり前っていう旦那がほとんどなんですかねぇ・・・


旦那を躾けるなら早いうちがいいですよ~~~

(ってこういう事書くからみんなから反感買うんだな・・・・w)
アバター
2011/01/31 13:22
うんうん、ちびちゃんがいると外食は忙しいよね
実の母が一緒だと子供そっちのけで食べられる(w)けど
姑さんだとそうはいかないものね~^^;
ハニーちゃん、早く大きくなぁれ♪
アバター
2011/01/31 10:52
子供さんが 小さい時の 外食は大変ですね。
気分転換も 必要ですし、 早く 一緒に楽しめるようになるといいですね~
アバター
2011/01/31 07:36
私も同じですよ(-_-;)私も義父母とうちの家族と、焼肉は時々、いくけど、子供と親の分を焼いていたら、
自分が食べられないんですよね(・。・;気を遣うし、食べれないし、食べた気もしませんよ(-_-;)
疲れるだけですね(^^ゞ
アバター
2011/01/31 05:47
僕もこの前家族で焼肉に行った時に子供の世話をしていたら、
全然、食べた気になりませんでした。

うちの実母が、どんどん肉をぶち込んで、
焼けたら僕のところに放り込んできたので、
一応、肉は食べたものの、僕とポリシーが違うので楽しめませんでしたよ^^;
アバター
2011/01/31 05:37
お疲れ様~
お母さんしてますね^^

私の母になって下さいww
アバター
2011/01/30 23:55
お外焼き肉うらやましいですっw
私の家は、
量>>>>越えられない壁>>>>質
なので、基本家で焼き肉ですw1キロ1000円の激安の買ってきたりしてww

でもハニーちゃんくらいの子がいるとやっぱママさんは大変そうですね><
はやくハニーちゃんも一緒に楽しめるようになると良いですね♪
アバター
2011/01/30 23:27
いいなあ、外焼き肉vvうちは家で焼き肉やる事は多いんだけど
外にはあまり食べに行かないので...^^;
しかも、旦那さんのご両親、お元気だねえ!うちの旦那さんの両親は、焼き肉なんて
脂っこくて食べたくないって言って、「おにい(旦那さんの事です)の誕生日祝いに
ご飯食べ行こう」って誘ってきても、何故か行く先は自分たちのスキなお寿司やさん(-.-;)
旦那は焼き肉の方がスキなのに、たとえお祝いでも自分たちのスキな物が食べたいらしい...。
ほんと、ハニーくらいのおこちゃまがいると外食大変なんだねえ><;
それじゃ、食べた気しないね☆それにしても、どこもお姑さんは周囲の様子を気にかけない
もんなんだね^^;
アバター
2011/01/30 22:34
わぁ~お疲れ様~^^;
小さい子供と外食行くと疲れるよね~( ̄ω ̄;)
外食好きだけど子供が小さいうちは嫌だったなぁ。。。
なんかどっと疲れるもんね^^;
でもお腹いっぱい食べられて良かったね^^
うちは今では焼き肉行くと、旦那が焼く係で私と子供達は食べる係^^;
せっせと焼いて私や子供がお腹いっぱいになってきたら自分も食べるみたいな…
良い身分になりました(〃^∇^)o彡☆あははははっ
アバター
2011/01/30 22:26
お疲れまです。ママは大変ですよね><
でも、無事お腹いっぱい焼肉食べれて良かったね^^
アバター
2011/01/30 21:26
>白猫さん
そうですね〜^^;
お父さんは、1に自分、2に娘、なので、自分がお腹すいてると娘のことを後回しにしがちだし、
任せられません;
で、いつも私がお世話しているので、娘の食べる量とか好みも、結局私でないとわかってなかったりするし、それで余計に私がお世話係です^^
お世話、したいから、それでいいんですけどね、後から自分も食べられれば!w
アバター
2011/01/30 21:20
キャベツ一枚だけだったんですかwお疲れ様ですw
でもやっぱりお母さんは子供のお世話をするのが仕事ですね^^
お父さんに任せたらいつ自分の世話と違う事がおこるか分かりませんから不安ですよねw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.