手作りのチョコは嬉しい?
- カテゴリ:日記
- 2011/02/08 23:50:28
今年は忙しいのでバレンタインは買って済まそうと思っていたら、姫がやる気マンマン(´・ω・`)
姫の友達に配るらしいので、たくさん作らないといけない。
材料費はそんなにかからないようにしたんだけれど、問題はラッピング代です(>_<)
これが以外にかさむ(>_<。)
しかしそこはかしこいmioさん。
こんなこともあるかとお菓子のラッピングを溜め込んでます(^o^)丿
しかし貰う側も素人が作った物よりも工場で作った物の方が、おいしいし安心して食べられるよね。
誰得だ?バレンタイン
貰うならこんな物がいいなあ
チョコじゃないけれどメチャクチャかわいい
http://cobs.jp/news/kachibito/2011/01/post-37.html
↓は珠玉混合のキャラ弁
ロシアのだけは勘弁(゚д゚;)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52429999.html
食べ物で遊んではいけません
食べる人のことを考えて作りましょう
デコチョコキットやチョコを作るオモチャもありますね(^v^)
欲しくて欲しくて(>_<)
最近のオモチャってすばらしい
おいしいんですね(^v^)
こんなの貰ったら写メまで撮ってみんなに見せます。
通販でもやってくれたらいいのに
看板から察するに店内もかわいいんでしょうね
チョコケーキを作るのでバターが高い(>_<)
チョコはIKEAで安いの買いだめしました
姫も兄弟以外は女の子にあげるみたいです
買うときは自分用のチョコも買うので(▰゚m゚▰)
一番いいのが自分のです
あげるのよりも作ったるするのが楽しいんでしょうね(^v^)
遠足の前日みたいな物です
男の子はそうでしょうね(^v^)
シール付きのほうがいいとかね
女の子にあげるのはラッピングやカードにまで気合を入れないとダメらしいです
きっと見えもあるのでしょう(▰゚m゚▰)
一人で作ってくれればねえ・・・・・・・・・・
大半は大人が作らないと・・・・・・・・
でも卵が割れるようになったり、洗い物ができるようになったりと成長が見れるのは嬉しいです
ずばり本命の男子にあげたりしたけどね~^^
変わったね~
デコチョコなんてもあるし~^^
こんばんは。メチャクチャ可愛いシュークリーム。
友人の家のソバなんで、何回か買いました。
先日も、お隣の双子ちゃんへのおみやに買いました。もう、パニック状態で喜んでもらえました。
子供は大好きですね、このシュー!
しかし、子供達は作る気満々^^;意外とお金かかるのよね。。。
作っても友達にあげるだけで、男の子にはあげる気無し(6 ̄  ̄)ポリポリ
作るだなんて…ホジホジ(´σ_` )
手作りにこだわるのでしょうねw
女子の気持ち わかってあげようねwwwって感じ。
ワタシには 関係ない男子ですけどねwww
友チョコ ワタシも毎年作りますよ~
そうそう ラッピングね~~><
100均の可愛いのをいっぱい買って しています✽✽✽
1人で作れるわけもなく
私との共同作業~
わ~~メンドクサイ~
本人には言えないが (;^_^A アセアセ・・・
貰うほうは微妙って思うよね。(●ゝ艸・)