Nicotto Town



危機管理の話


今回の地震は 当初マグニチュード8.8だったのが
マグニチュード9.0に変更された。

たかが0.2のアップと思ってはいけない。

地震の持つパワーを TNT火薬の威力に換算すると
 
M7.5          260万t
M8.0     1,500万t
M8.5     8,400万t
M9.0  4億8,000万t 

こんな 数値に成るそうだ。

ちなみに 広島型原爆の威力が 1万5千t 相当だと
言われているので そのパワーがどれ程の物か?
想像すると そら恐ろしい。 
 

改めて 被災した方々の一人でも多くの救出と
一日も早い復興を祈ります。


今回 どんな地震が来ても大丈夫と言われていた
日本の原子力発電所も被害を受け
放射能漏れ事故を起こしてしまった。

この原発の想定マグニチュードは8.0

もう 地震は起きてしまったので 
想定外の結果に対して誰かを責めたり出来る物では無いけれど
今回の原発事故から学べる事は沢山あるんだ。

オイラの住んでいる東海地方は 以前から
もう いつ大地震が起きてもおかしくないと言われているんだ。
もう少し 西の南海地区と連動して
東南海地震と成ったとき 今回の地震の様な規模の地震に
成る可能性だって十分あるんだ。

今回 原発は想定外の地震そのものには 強度的には耐えた。
これは 世界に誇ってもいいと思う。
しかし その後 冷却用の水を送る電力が止まったりして
基本的な原子炉のコントロールが出来なくなり
結果としては 放射能漏れを起こしてしまったんだ。
収束させる為に海水を注入したので
もう この原子炉は廃炉にするしか無さそうである。
中の放射能レベルが自然に下がるまで
何年も何十年も蓋をしたまま放置する事しか選択肢が無い。

ここで オイラが信じられないのは
原子炉の強度にあれほどコストを掛けて立派な物を作ったのに
炉が暴走したときのバックアップシステムが一本しか用意が無く
電力が無かったという理由で事故に成った事なんだ。

原子炉の周りに淡水の十分な蓄えが無かった事も信じられない。

人間は想像が出来る唯一の動物なんだ。
もし もっと何重にもセーフティを用意していたら
きっと今回の原発事故は防げた。
じゃあ 何故それをしなかったのか?
コストの問題としか思えない。

でもこのコストを考える時 きっと忘れていたのは
目先の電力による収支のお金の事だけ考えて
この原発が止まったり 使えなくなったりした時の莫大な損失のコストは
有るか無いか解らない大地震の為には考慮されなかったんだと思う。

一度 核分裂が制御不能に成って暴走すると人間には
どうにもならない原子力だからこそ
それを利用するコストの中には あらゆる知恵と想像力
危機管理に対する細やかさが必要だと思うのさ。


最近 よく放射性廃棄物の地層処分に対する理解を求める
CMを目にする機会が増えた。

現実的にその必要性は十分解るんだけど
この地層処分を中途半端なコスト意識でやっちゃうと
今回と同様の想定外の天災が起きたとき
地下で放射能漏れをされたら 地下水がそれで汚染されちゃったら
何百年の単位での損失を考慮して万全のバックアップ体制でやらない限り
とても容認出来ないと思うんだ。

アバター
2011/04/02 23:17
トラチャンへ

昨日は↓コメをゴメンネ><
他のペットボトルに変えたら今の所はニャンが大丈夫になったよ。
何か取り置きしてるのもダメなのかな?
姫、最近病気の方が辛くて落ちっぱなしなんで失礼あったらゴメンね><

トラチャンとは登録してすぐのお友達で沢山支えてくれたので、先に言っておくね。
もし、姫を完全放置か退会してしまったらごめん。コメにも書いた様に何度も
退会を限界まで考えた事はあるんだ。ニコで色々あり過ぎて疲れてる部分もある。
素直に遊べない。楽しくないのがかなり続いているんだ。もう1年は経過してるかな?
今は病気的にリアでもニコでも人と接するのが厳しいので鍵をかけさせてもらってる。
会いたくないとか嫌いとかじゃないから。巡回来れない日々が続くかもしれないです。
一応、報告です。いつも有難うね^^
アバター
2011/04/01 22:12
トラチャンへ

姫ちょっと心配事があって、ここに書かせてもらうね。
らなサンとこで、トラチャンのコメ読んだよー!数字や理系に弱いのと
病気の関係でニュースを見ないのだけどこの放射能の事が更に心配になってきた。
お水は自販機のも補充されたし、らなサンが水道水をペットボトルに入れておいておけば?というコメで
すぐ実行した!スポクラに通っている時にプールで塩素アレルギーになってから、お風呂や水道水でも
敏感になって蕁麻疹が出来たりしてたので、たまたまホームセンターに水を売ってる「アクアマート」
という所でボトル12リットルの2つ買って、3種類あるんだけど海洋深層水とかで姫はクリスタルという
何も入っていない真水?赤ちゃんやペットや薬飲む人に良いというのを12リットル200円とかの飲んで
たのだけど、お店が撤退しちゃって仕方なく水道水を飲んでるのだけど、そのボトルに入れて保存してる
のだけど、地震以来、姫んとこのニャンがご飯食べて水飲んで毎回ゲーする様になって、何か飲む前に
臭いをクンクンしてるのだけど、ミネラルウォーターもあまり好きでないみたいで、どーしたものかと悩み中。

今でもやっぱりニュース見れないのだけど、放射能関係ってどういう状態になってるのかな?
調べても情報ないし、何か難しくて^^;; 何か知ってるのなら教えて欲しいです。
アバター
2011/03/19 19:20
今後の教訓として…
是非、活かして頂きたいです。
アバター
2011/03/19 16:46
 ∩⋈∩
(*´∀`*) *;:✿name▷◁変更✿:;*
┏○━○━━━━━━━━━━━━┓
 name変更したなぅ。
 
 元、℡カルピス♥*ですた✿

 呼び方ゎ自由にどぞノノノ

 最後にⓈⓉⓅ置いて行きます!

 よかったら僕んとこにも...

        byめぎゅょり*
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アバター
2011/03/19 11:12
ですよね。
あの津波さえなければって思いますが
波打ち際にたってるのだから
浸水による被害、というのももう少ししっかりしておいて
欲しかったです。
これを教訓に今ある原発の安全性の再確認と補充をお願いしたいです。
アバター
2011/03/16 18:05
私も9.0って聞いた時吃驚しましたb
ィロィロ準備しないとって焦りました(
アバター
2011/03/16 01:59
急場しのぎの、ずさんな無責任な事が多すぎる。。。
情けないですねー・・・じゃすまないんだよーーーwwwwヽ(#`Д´)ノ

人間の驕った振る舞いが、地球の寿命を縮め、その為に自らの首を絞めてることに、
気づかないのだろうか。。。

考えさせてくれるブログを、どうもありがとう!!
アバター
2011/03/16 00:14
今回は他人事ではないので…

でも、地震によって教えてもらったことがたくさんあります。

今まで自分たちはいかに電気に頼って生きていたか。

どれだけ楽していたのか…

それから、団結した力のすごさ。

人は一人ではないんだってこと。

被災地ほどではないけど、それなりに大変な地域に住んでいます
アバター
2011/03/15 23:36
ご無沙汰しております。
トラ吉さんは大丈夫そうですね^^
こちらはスーパーに行ってもお米が無くて少し困っております・・・
電車も運休などあまりって感じです><
まだまだ地震が続くみたいなのでお気をつけください・・・
アバター
2011/03/15 21:27
そうですね。
今回の地震から学べる事って、本当に多いと思います。
アバター
2011/03/15 19:21
まだ子供だけどたしかに予備の淡水は緊急時のときは欠かせないものですね。
冷静に考えてみるとなぜ、金属とコンクリートの二重だけなんだろう
コストもかなりかっかているのに福島県の人達や私達は放射能のことは
あまりよく知らないからこそお偉いさんがしっかりしなきゃいけないと思う
だけど私達も放射能の事をよく理解しなければならないんだろうね
私は広島県出身だから夏になると小・中・高で先生が原爆と放射能についての話があるんだ
二人の子供の頭が引っ付いている映像も見たことあるからとにかくとても危ない事はわかるなぁ。
多くの人が助かること願って…
アバター
2011/03/15 12:14
こんにちゎぁッ°+(*´∀`)b°+° 

ランダム訪問です←

ステキどぅぞ^^
アバター
2011/03/15 10:33
皮肉にも、ほんの数日前までその電力会社広報のコンペの為に
頑張ってきました。
コンペどころじゃなくなったけど、決まらなくてよかったw
人間の欲望にはきりがない。安全な方法で作った電気だけで
生きていけるように、ダウンサイジングが必要な時なのかも。
アバター
2011/03/14 23:19
ほんとですねえ。
水を溜めておくくらいのことがなぜできなかったのか。
地層処分もいまのままでは絶対容認できないと思います。
どんな災害が起こるか分からないですから
アバター
2011/03/14 23:09
今後、新たつくり直さないといけないという事ですか。
こういう危険が伴うものは2重、3重のフォローが必要なはずですね。
今後は、今回以上の規模を想定した物をつくってほしいです。
アバター
2011/03/14 22:25
停電ぐらいどってことない。おいらたちはその程度耐えられる


福島で不眠不休で戦っている作業員さんたち

日本のために頑張ってくれ
アバター
2011/03/14 19:16
放射線が漏れたしまった以上、福島県はその後どうなることでしょうか.....@m@;?

高校のときチェルノブイリ原子力発電所事故の映像を流してくれた機会があったことを思い出しました。

まさかこの数年後日本にも起こることなんて想像すらしていなかった;;

意識していようがいないが、歴史はこうやって唐突に出来上がるんだと、今頃になって自覚しました。
アバター
2011/03/14 17:21
根拠のない、人を不安に陥れるチェーンメールがまわっています。
うかつにメールを回さないように、皆さん気をつけてください。
(私が知っていうのはニコ内ではありません。携帯メールです。)
アバター
2011/03/14 15:46
お久しブリッコ♪(・x・)从(・x・)♪
元気ですかぁ?
すっごい、地震だったねぇ。コワイコワイ(ーωー;)
私が住んでる長野県は、地震のせいで雪崩が起きてしまったよぉ・・・。
マジ、怖ぇ。トラ吉sの方はどうですかぁ?
いつ、地震が来てもおかしくない状況だからコワイですよね・・・。
アバター
2011/03/14 11:45
わぉわぉ・・・
地震いつきてもいいように用意しとかないとね;;;
アバター
2011/03/14 11:11
今現在の電力不足、計画停電のことなどを考えると
原子力発電は仕方がなかったことなのかもしれませんが、
自然災害はいつだって人の予想以上のものであるということを
もっと認識していないといけなかったのかもしれませんね。
(ちなみに今はTVも灯りも消してPC動かしています^^;)



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.