Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


桜のタネはサクランボなのぉ?


5月の地元の神社のお祭の中止が決定したとの連絡がありました。
まぁ~みんな予想はしていたけど、会議自体も満場一致で中止の決定だったそうです。

チャリティー桜のタネを植えましたよぉ(^o^)
桜って、サクランボのタネが大きくなったものなの?
よく分かりませぇ~ん(^ ^;)

うちのお庭の雪だるまサンも溶けていなくなってしまいましたがぁ
もうすぐそこに春が来ているはずです。
元気出していきましょうねぇ~(≧▽≦)/

#日記広場:ニコットガーデン

アバター
2011/03/19 09:51
みなさぁ~ん、コメントありがとうです(^o^)
やっぱり、桜とサクランボは親戚だけどチョット違うのですねぇ
お勉強になりましたぁ~

早く桜咲く温かい陽気になぁ~れぇ~(≧▽≦)/
アバター
2011/03/18 20:45
なんとも、美味しそうなタネですねぇ・・・(^O^)
アバター
2011/03/18 20:28
えーと、観賞用のソメイヨシノは一代限りなので、
実を植えても二代目は生えてこないはず。
山桜など自生のものは実を植えて子孫を増やせるはず。

私も早く桜うえたーい(^◇^)ノ
アバター
2011/03/18 19:36
ええ!!
そうなのかぁ~~!!
サクランボを植えると 桜がなるのかぁぁぁぁ
わっはっは・・・・
。。。。って そうなのかな・・・う~~ん
じゃ~じゃ~だよ
腹の中にサクランボを・・・・怖くて聞けない(T^T)
アバター
2011/03/18 13:50
八丁堀さんからも芽がでてくるよ・・・そろそろ・・・(*◔‿◔)ほらっ!
アバター
2011/03/18 13:50
観賞重視のソメイヨシノと、食用の佐藤錦やナポレオンとでは品種は異なります。
でも、桜の種はさくらんぼですよう♪

我が家では(リアルのほう)、枯れ木のようになっていた山椒の木に、
緑の芽が生えて来ました^^。春、来ています。
アバター
2011/03/18 11:09
チャリティー桜のタネ可愛いよね❤
たべちゃいた~い(~o~)

しばらくお庭はチャリティー桜でいっぱいにしちゃいま~す♪
アバター
2011/03/18 10:06
食べるサクランボと お花見の桜とは種類が違うでしょうが 同じバラ科サクラ属みたいですね

お花見の桜も小さいですが サクランボみたいのできますよ~ん

地震の被害も 桜が咲くころには落ち着けるかな~? だといいですね
アバター
2011/03/18 09:59
苗木しかみたことないけど
きっとそうなんだろうね。
まあ、かわいいからいいじゃん^^

Zのガソリン大丈夫ですか?
もう、4時間待ちなんてありえないよね。
アバター
2011/03/18 09:45
そうですよ~。

桜の後になってる実見た事ありませんか?ww

んまぁ種類は違うでしょうけど・・・✿✾❀^-^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.