Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


ロボット出動!!(≧▽≦)/


原発の建物の中を偵察に行くのに
ロボットが出動したねぇ~
第二次大戦中のドイツのゴリアテみたいなぁ無限軌道を備えた戦車みたいなロボット。
あんまりかっこよくないけどぉがんばれぇ~(≧▽≦)/

レンズが水蒸気で雲って何にも見えませぇ~ん
ってのがなんだか残念さん・・・ワイパー付けてあげてぇ~ゴシゴシィ(^ ^;)


HONDAのASIMOの出動はまだなのかなぁ??
鉄人28号はまだなのかなぁ~???(◔‿◔)ニョホ

アバター
2011/04/19 23:54
なんかその前に入った子が瓦礫で進めないというのをみて、掃除機のようだと思っていたら、まさに「ルンバ」のメーカーだったんだそうです^^;

ASIMOは・・・無理かも^^;
精密すぎてがしがし作業はできないだろうし、こういうとき強いのは単純な構造の、作業専用に作った子でしょうね。
アバター
2011/04/19 22:28
レンズが曇って・・がくり。実用性に欠けるナァ^^;
土ボコリとかもダメだったら・・うーん、何に使えば・・。

前向きに考えれば、「改善点が見つかった」ことになりますが。
学生の、ロボット選手権のテーマも、足場の良くない場所への偵察や、
作業方面に進化しだすといいですね。
アバター
2011/04/19 21:07
ASIMO君は放射線非対応だそうです 
使えると良いのに あのしょぼいRCタンクモドキより 働くと思うのに

ロボットを人型にしたがるのは日本人技術者が多いそうです
欧米の宗教観では 人は神が創り その人が 人型を作るのに抵抗が有る様です
アバター
2011/04/19 20:34
ロボットっていうと ちゃんと顔があって手があって・・・・みたいな気がしちゃうね
かわいい名前もついてる方がいいなぁ~
アバター
2011/04/19 20:04
やはりロボットは二足歩行する人型がいいですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.