Nicotto Town


(*´ェ`*)ポッ❤ あずなの我儘♬キャハ♡


(人´∀`*)お・ね・が・い☆ (>ω・)...



  (人´∀`*)お・ね・が・い☆ (>ω・)bネ!

           地震が無くなりますように!!



                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ     ‾     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゛ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゜.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|





               「豊国神社

             主祭神豊臣秀吉



1662年6月(寛文2年5月)京都で地震が起きたとき、豊国神社周辺

に被害がなかったため、
地震除けのとして参詣者が集まった。




  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||_______________________|
      |   |        || 豊 ||       |   |
      |   |_..       || 国 ||      .._|   |
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|
  .   |_|   |,______________,|   |_|
      |   |                     |   |
      |   |      .    | ̄| .          |   |
      |   | _____/|_|\____ .|   ||こちらが有名な
      |   | |_____/  /\ ..\___|...|   ||豊国神社です。
      |   |/     /  /|| || ||\ .\..  .ヽ.|   ||地震から住民を
      |   |_    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \.  _|   ||守ると言い伝え
    ../|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   ||られています
   / ..|   |,______________,|   |
  .. ̄ ̄|   |                     |   |    
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   |
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   |
 



1868年(明治元年)、明治天皇が大阪に行幸したとき、豊臣秀吉

を、天下を統一しながら幕府は作らなかった尊皇の功臣であるとし

て、豊国神社の再興を布告した。1873年(明治6年)、別格官幣社

に列格した。1880年(明治13年)、方広寺大仏殿跡地の現在地に

社殿が完成し、遷座が行われた。


          京都市東山区大和大路正面茶屋町



      京都へはお仕事で、

          行ってますから。

             今度行ったときには、

                   必ず♫

                       ☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!






                                  END

アバター
2011/04/24 09:15
早く地震がなくなればいいのに
いつまで余震続くんでしょう.....
アバター
2011/04/24 01:32
神様さまー
大ナマズを抑えてくださいー

アバター
2011/04/23 22:40
本当に早く地震が落ち着いてくれると良いですね^^
今年の前半は大変だったので、
後半は平和でありますように(๑´‿`๑)
アバター
2011/04/23 21:59
いつも応援感謝です!
靖国神社は初めて行ったときに、あまりの広さにびっくりした覚えがあります。
ぶらり東京一人(?)旅でした~☆
地震と共存して、生活できる日が来ることを願ってます。
頑張ろう|○|日本!
アバター
2011/04/23 21:18
日本は揺れっぱなしですね(>_<)!

さっき九州の熊本も揺れました。

佐賀は無事ですが・・・。

神様は日本人に何を怒っているのかな~。
アバター
2011/04/23 20:51
ああ~~じゃ~~お祈りしていこう^^
地震はもういらないさ^^
地震の揺れの分みんなが幸せになりますように^^☆
アバター
2011/04/23 20:09
うん、地震はもういらないっす・・>p<;
さっきもゴゴゴと余震がありやした・・☆((@p@))
アバター
2011/04/23 17:02
そっかあ。
うちも京都なら旅行で神社めぐり
したことあるよ^^
そこかどうかは忘れちゃったけど。。
じゃあうちの分もよろしく❤



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.