Nicotto Town


コロポックル


だれも知らない小さな国


みんなは「だれも知らない小さな国」って話し知ってる?
凄くおもしろい話で主役は「コロポックル」!
こびとのコロポックルが主役なんだ!
佐藤さとるって作家さんが書いててファンタジーは満載!
だけど魔法や術や宝剣なんかは出てこない。
ファンタジーだけどゲームにはならないだろうね。
本当にコロポックルが居るんじゃないかって思っちゃうくらい現実思考~な本だもの
自分にはオタクで大学院に行っている親戚のお兄さんが居て
そのお兄さんに大事にしている本を昔々に貸してもらったんだぁ♪
この本の装丁にコロポックルの絵が書いてあるんだけど
ステキな絵でコロポックルの瞳が小鳥みたい。
自分家のインコのピコの瞳みたい!
綺麗な瞳のコロポックルだよ。
まぁ、コロポックル達は自分家のピコみたいに攻撃的じゃ無い
知的で行動力に富んでるんだ!
そしてそのコロポックルを知っているのはある少年だけなんだ
少年の限定品の友人コロポックル!
「豆つぶほどの小さな犬」や
「星からおちた小さな人」とか
「ふしぎな目をした男の子」
なんかもシリーズで出てる傑作!
今でも読み返して思うんだ
ピコの背中にピコと同じ目をしたコロポックルが乗ってるといいなって。
もう一回言わせて
佐藤さとるの「だれも知らない小さな国」だよ。
だれでもこの本を読んだら
知力と行動力で自然を守るコロポックルを応援したくなるんだ!
本当だよ。
お試しあれ。
(だって凄く良い本なのに知らない人が多くてもったいないって思ってるんだもん)

アバター
2009/04/21 18:51
こんばんは、
とっても懐かしい本ですね。
コロボックルさんが訪問してくれたときにすぐ佐藤さとるさんのこと思い出しました。
懐かしいことを思い出させてくれてありがとうございます。

ちなみにドリトル先生シリーズも好きでした。
アバター
2009/04/20 11:32
懐かしい~
ここから佐藤さとるさんにすっかりはまって
全集も揃えてしまいましたよ~♪

一番好きなのはやっぱり風の子です(*ゝ艸・*)
アバター
2009/04/19 16:28
おお!!
知ってる人は知ってるんですね!
うれしいな☆
たくさんの人に知ってほしいですね。
アバター
2009/04/19 16:07
おお!昨日図書館に行ったばっかりなんだ、残念!!
知ってたら借りてきたのにぃぃぃ~(`◇´*)きぃ!
よし、じゃあリクエストしてきた本があるから、それとりに行く時探してみるね!
わたしも児童文学大好きなんだよ~♪
アバター
2009/04/19 08:13
うれしい♪うれしい♪
読んでる人が3人もいるなんて!
本当にステキなのに皆ね知らないんだから
池坊さん(護○が出ないんです ごめんなさい)児童書なんて変だとおもいませんか?
大人の従兄弟のお兄さんだつてファンなのに
直立するカエルが好き!
確かに直立するカエルがいたら着ぐるみのコロポックルですよ~
なえさん みたいに居るんじゃないかって直立するカエルを探しちゃったぁ☆
メイさん 四人も読んでる人がいましたよぉ!!!
アバター
2009/04/18 23:50
はじめまして^^
日記にコメントありがとう。

この本は
図書館に行くと、
児童文学のコーナーにあると思います^^

ステキですよね
ゆっくりと、しっかりと、考えながら、楽しめます

村上勉さんの挿絵^^
私も好きです
アバター
2009/04/18 22:45
佐藤さとるの本の中でも
特に好きな本です。。
蕗の葉に住む小さな人~。。
小さい頃は本当にコロポックルがいると信じてました^^*
アバター
2009/04/18 22:10
メイさん!ありがとう!
本当に良い本なんですよ☆
知っている人がいなくて、いなくて、残念でしょうがなかったんですよぉ!
学校では一人だけ読んでいて
その子もお父さんが好きで読んでくれて
後になって本もくれたって聞きました。
親戚のお兄さんはオタクだけどこの本の大ファンで
読んだ時に本当にこの作家の人ってコロポックルを見ているんじゃないかと思いました。
大好きな人がいて本当にうれしい!
知らない人が多いのが不思議ですよね。
よかったぁ☆
アバター
2009/04/18 21:56
はじめまして!
この本知ってる人に初めて会った。
驚きとうれしさでドキドキしてるくらい(笑)
私も大好き。
小さいとき、父が寝る前に読み聞かせてくれたの。
そのうち自分で読むようになって、何度も読み直した作品。
今は実家で眠ってるけど、絶対手放せない本のひとつ。
ほんとにいい本なのに知名度が極端に低い。
あなたに会えてよかった。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.