Nicotto Town



ニコット生活の歯車が狂ってきてます!

2年前の夏に、訳もわからずニコットに入会して色んな事を経験してきました。
最初の頃は、ニコットで出来ることが手探り状態でした。
 そんな中で、徐々にニコトモさんが増えました。

STPと、伝言、そして、ブログを書いて、ニコ友サンのブログを読んで、お互いがコメントしあう素敵な時代。
 そして、建物登りを始めた頃に「うさねこ」さんという方に巡り会って、タウンの事を
それこそ、隅から隅まで教えて頂きました。
 しかし、その方とは、その方の大のニコトモさんと僕が、些細な事で、心がすれ違い
拒否られ、その大切な人をも失いました。

 心の痛手から、ニコトをお休みしたのですが、その頃に私には他に沢山のニコトモ
さんが出来ていて、その沢山のニコ友サンが励ましてくれたおかげで、ニコトに踏みとどまることが出来ました。

 そして、それからも色んな事がありましたが、何とかニコットを続けて来れました。
しかし、最近(2月頃)サークルを立ち上げたとたん、妻が大病で倒れ、とても大変な
日々が2ヶ月続きました。そして、以前から参加していたサークルから、飛び出して
そのサークルの中にいたときに、自分が思い描いていた別のサークルを新たに立ち上げました。
 
このあたりから、僕のタウンでの過ごし方が、サークル活動に忙殺されて、自分の
本来の、ブログを書くこと(詩や、音楽や、自分の好きな絵の事などについて書く)や、ニコ友さんを訪問してコメントすること、僕のブログにコメントくれた人への、返事を書くこと、
が出来なくなってきてしまい、何だかニコットがしんどく、苦しくなってきてしまいました。

 東日本大震災の被災者の方への、僕の思いをブログに書きたいのに、それが出来ない事のジレンマ、心に余裕を失った蛍は、本来の周りを明るく照らすことが出来ないくらい
暗くなって、一人沈んでいきました。

 大切なニコットのお友達も最近また、2人も失い、この悲しみが、僕に追い打ちを掛けます、どうしたら良いのか今自分では解らなくなってしまいました。

 どうすればいいのか、解りません・・・・

アバター
2012/05/26 12:25
こんちゃ(^O^☆♪
遅くなりましたぁ!!!
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

休日前夜、気づけば爆睡してました(笑)
毎度のことながら、もったいないったら( ̄▽ ̄)
とは言え、おかげで、たんまり眠れたわ。

そうなんだ。
私は、普段、会社とウチの往復だけ。
帰りに遊びに行くとか、全く無いんだよね。

けど、つまらないとも思わないし、
少しでも早く帰る方が、私には幸せ!みたいな?(^∇^)
ウチ、大好きなんだ。田舎のボロ家だけど(笑)

会社では、ぶっちゃけ、イヤなコトが多くて。
仕事はいいのよ。とりあえず、社会人してるわけだし。
私が、キツイって感じるのは、まさに人間関係。
何よりも、大事なコトよね。

その件は、今は敢えて触れないけど…。
そういう訳で、つい暗くなってしまって(汗)

ここでは、元気でいたい。
そう思って、できる限り明るくしたり、
重くなりそうな話題は避けてみたり。
しばらくは、そんな感じだったのかも。

慣れてきたから…そういう訳じゃなくてね。
やっぱり、ここでは素の自分でいようと。
作るコトなく、まんまの私?
実は、かなりネガティブ人間だったりする部分も(笑)

なんで、楽しいコト、おバカなコト?も含めて、
辛いコトや、納得できないコトや…
今は、全てを吐き出してる感じです。

見てて、重いなぁ…。そう感じる話もあるかも。
ごめんね。
けど、私は、そこで終わらせないから。
暗くなってる現状を打破すべく、気持ちを切り替える!

必ず締めは、そうするつもりよ。
それが、読んでくださる皆さまへ、届けたい想いだから。
あとは、リアルな自分の為にもね。

凹んで、その日を終わらせたくないじゃない?
だし、ウチに帰って、ここに来れば、
元気を一杯!もらえるんだものヾ(@⌒ー⌒@)ノ
有難いコトです。

と言いつつ、夕飯後は爆睡の毎日なんだけどね( ̄▽ ̄)
全く、私ってば(笑)
改めて…。こんなヤツではありますが、
引き続き、仲良くしてやって下さい。

あー。またしても、ダラダラと(汗)
失礼しましたぁあああああああ(^∇^)
アバター
2011/05/22 11:18
ぉ元気出してください。
少し光源氏蛍さんのぉ気持ちわかります。
なが~~くニコタの住人をしていると・・・
いろんな問題。心のすれ違い。文章の言い回し表現
どれもこれも難しいです。

私も、1度ぉ(*´ェ`*)っ゚+。☆愛☆。+゚したいです。うふ。♪
アバター
2011/05/12 09:40
わとそん さん>人間の身体でも、身体の組織の一部が悪くなって、そのまま放置すると身体の全てがダメになる場合、手術でその患部を切り取ることで、身体全体を生かす、ということは日常茶飯事で行われていますよね!心の問題も同じ事が言えるのかも知れません。
だから、わとそんさんが言われるように『場合によっては、思い切って何かを切る/捨てる勇気が必要なときもあるのではないかと思います。』、なのだと思います。
私も、あなたのご意見に従って、ある決断をすることにしました、2つのサ-クルで今自分が本当にしたいのは、それをやれば、会員の皆様と一緒にニコット生活を楽しめるサークル
が、どちらかを自分の心にキッチリと、「どちらが本当にしたい活動?」と聞き、そしてはっきりとした自分が納得できるサークルのみを残し、他方は会員さんにお詫びして、そのサークルは5月末日をもって閉鎖することをお知らせすることにしました。そして、私の勝手ですが、もう一つのサークルへ移行してくださるようお願いすることにしました。

みいこ さん>お元気になられることを祈っています。
(訪問やコメントがないことを気にしていない者もいることを忘れないで下さいね!!!)
 この言葉で、どんなにか気が楽になることか、本当に有り難う!

DAIさん>「指人形サ-クル」なるほど、妙をえていますねー!ニコ友さんの個性に合わせてのお付き合い、と言う解釈で良いのでしょうか?リアの人間関係より、直接お顔と相手の目を見ながらのお話、お付き合いで無い分、ニコットの方がナイーブな面で難しいものが存在するのかな?
 でも、基本ニコットは「アリガトウ!」の世界であって、みんなが自由で気持ちよく、楽しく過ごすことが目的だから、その基本の考え方に、今一度、原点にもどりましょうかね!
貴重な意見アリガトウございました。
アバター
2011/05/10 10:38
ちゃも さん>あなたのは、もう随分長いお付き合いが出来ており、僕が何かあったときは、いつもさりげなく
   僕のことを、理解してくださっていることが解る、コメを下さいます、何時もありがとう!
   自分のことを解ってくれる人がいること・・・
   それが、どんなに心強いことであるか、元気をもらえることであるか・・・
(❀◕‿◕)♫♫♬ ありがとう♫♫♬(◕‿◕❀)

r n a o さん>まったり~~~の時間、今週はお仕事が忙しくて、夜に殆どIN出来ないと思いますので
    一寸、休憩してみますね、そして、ユックリと皆様の所へ訪問や、コメなどして、自分でも遠ざかって
   いる詩を書いたりして、心の洗濯をしてみますね!サークルは「あさきゆめみし」の5/20の例会まで
   皆さんのことを、ニコットのことを、ユックリ考える時間にしてみます。

プリンさん>『蛍さんが元気がなくなると、私まで元気を失いそうです。
   奥様ともどもニコタの助言者でいてください!❤』
   とまで、言って下さるあなたのために、もう一度元気を取り戻して、ニコットで頑張ってみますね!
   確かに「ストレスを感じるために」、「苦しむために」、ニコットをやっているのでは、ありませんよね!
   2月の末から、一寸大変な、色んな事が重なりすぎたように思います。疲れると、日頃出来る、他者
   への気遣い、心配りが出来なくなるのだな。そういうときに、こころならずも、相手を傷つけてしまう
   事が、有るのかも知れません。
  「貴方を必要としているニコ友さんもたくさんいますよ、
  今までどうり自信をもって、私達によきアドバイスをしてください。」
  との、あなたからの言葉、本当に、とても嬉しく思います、今週は、あなたが言ってくれる、元気な
  蛍に戻るための、皆様へのお礼と、心の充電の時間にさせてください。好きな、音楽も随分聴いて
  いないし詩を書くことも、忘れています、それらの時間を今週一杯下さい。
アバター
2011/05/09 14:34
対人関係は、自分だけでは何ともし難い問題ですが、
ニコライフのあり方は、光源氏蛍さん自身が、自ら決断して行動すれば解決しうる分、
少し気を楽に持たれてもよいかと思います。

ニコットで楽しく過ごせば過ごすほど、活動も広くなっていくのが自然な一方、
自分のニコパワーが限られているのもまた事実ですね。
自分でもたまに思うことがあるのですが、
場合によっては、思い切って何かを切る/捨てる勇気が必要なときもあるのではないかと思います。
捨てると言っても、しばらく休むことで解決する場合もありますし、
本当にきっぱり忘れるしか、解決方法が無い場合もあるかと思います。

制御可能なうちに何かを切ることで、全体を立て直す余裕が出てくることも期待できます。
一方、少しでも制御不能になってしまうと、全体が一気に崩れてしまうことも考えられます。
「何かがおかしい」と落ちついて認識できるうちに、
すこし我慢して、ニコ活動の一部を止めて、活動に余裕を作ることで
すべてが止まってしまうことを防ぐことができるのではないかと思います。
計画停電ならぬ、計画ニコ休みとでも言いましょうか。

私が自分自身に言い聞かせているような気もいたしますが、
僭越ながら、コメントさせていただきました。

光源氏蛍さんが、この困難を克服され、
今後も末永く、楽しいニコッとライフを続けられるよう、祈念しております。
アバター
2011/05/08 22:22
いろんなことがあったのですね。
光源氏蛍さんの苦しい胸のうちが伝わってくるようで読むのが辛かったです><

お元気になられることを祈っています。
(訪問やコメントがないことを気にしていない者もいることを忘れないで下さいね!!!)
アバター
2011/05/08 21:38
なんかいろいろ考えさせられました。
自分にも似たところが少しあるかもしれません。

考えてみたら、最初のころは、人を待っていたし、
まあボツボツやっていけばいいんだと思ってはじめたものでした。

義務になってしまうと重くなってしまうので

ニコッと全体を考えるときは、指人形サークルだと思ってやるというのはどうでしょう?
ただし、リアの相手を知っている人もいない人もいて、
ニコッとのなかでの振る舞いが面白い人や、アバターを使う動機が面白い人、
リアルのブログが面白い人、どれでもいいんだと思うんですよ。
アバター
2011/05/08 20:58
ニコッとタウンという場所は、
交流を大切にする優しい方が多いかわりに、
親しくなった人とのトラブルは、心の傷も深いと思います。

光源氏蛍さんは、とても責任感が強い方だから、そういうところはとても素敵だし、尊敬します。
でも、まったりやっていくのもニコッとタウンの醍醐味ですよ^^

ニコッとタウンのコンセプトは、のんびり、スローライフ、居心地の良い場所ですからね~^^
アバター
2011/05/08 11:43
サークルはまったり活動で良いと思いますよ〜〜(^^;)

ご無理の無い様に〜〜奥様の具合はどうですか?

まったりゆったり、、あさきゆめみし〜で良いと思います。

大人はいろいろ忙しいもんね〜待つ事も、また楽しからずや、、です。

リアルが大事ですよ〜
アバター
2011/05/08 11:41
色々なことたくさんありますが、あまり深刻に考えないで
ストレスを感じるためにニコタをやっていても意味がないのですから。
貴方を必要としているニコ友さんもたくさんいますよ、
今までどうり自信をもって、私達によきアドバイスをしてください。
最近失ったニコ友さんは、ご自分の都合だったのでしょう
蛍さんが元気がなくなると、私まで元気を失いそうです。
奥様ともどもニコタの助言者でいてください!❤
アバター
2011/05/08 10:32
merumeruさん>そう、よく見ていてくれましたね、僕は「スケート場でみんなと、バックスベリや円を描いて
   滑って、ワイワイガヤガヤと楽しい時間が過ごしたい。」そんな、気持ちの表れが、今のアバターが
   まだ、スケート靴を履いている理由なので、それを貴女が目ざとく見つけてくれて、嬉しいです、
   僕の気持ちをわかってくれるニコットの友達が居るということが、わかって凄く嬉しいです。
   kakaさんへの、お返事に書いたことも、大切です、そして貴女が見抜いてくれたことの二つが
   僕の今の気持ちを全て、理解してくださったという思い出一杯です。本当にアリガトウ
  
   ☆ヽ(●´∀`ぁ)ノ(●´∀`り)ノヽ(●´∀`が)ノ(●´∀`と)ノ☆

アバター
2011/05/08 10:31
☆kaka☆さん>アリガトウ、あなたの気持ちがとても嬉しいです。あなたの気持ちが嬉しいので、正直な
  気持ちを一言いますね!
  実のところ「タウンを楽しむ会」の方が気楽な会でいいのですが、
  「あさきゆめみしの世界」サークルには、そのサークルでやりたかったことと、飛び出してきたサークル
  (源氏物語・・・・)の中でやりたかったことの両方をやりたいと言う、欲張りなサークルを4月に立ち上げ
  ました。
  そちらのサークルに全力を注ぎたいのですが
  「タウンを楽しむ会」の会員も、僕の大切な人たちなので、ほおっておくことが出来ない!
  
  この両立が出来なくて、どうにも行き場がなくなったと言うのが、実状です。
  
  あなたの、言葉で勇気を出して「ニコットを楽しむ会」の会員さんに、私の勝手で申し訳ないけれど
  このサークルでやりたかったこと+α(アルファ)の内容(あさきゆめみしという漫画で源氏物語の世界に
  入ろう)で立ち上げた「あさきゆめみしの世界」へ、移行(サークルを移る)していただきたいとお
  願いしてみます。そして、みんながその移行を了解してもらえないのはやむを得ない、ということに
  させていただこう。
  
  とりあえず、そうしてみます、今僕がやりたいのは「あさきゆめみしの世界」サークルなのですね、
  自分の心がそう言っています。
  そうすることで、今の2つのサークルの両立が出来なくて、タウンで苦しむ自分が居るようです。
  そして、このサークルも、あんまりカンカンにならないで、「僕自身のニコット生活をもう一度大事にしたい」
  そう思うことが出来ました。

  (*´∪`*) ありがとぉね♪♪
アバター
2011/05/08 02:21
きゃ━━☆。・ 
ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ 光源氏蛍さんの新着タイトルをみて・飛んできたデスう☆。
 
ふえんっ☆。・ 
・・そだたデスかあ・・ぁあぁあぁぁぁぁ・・ (〃゚_゚〃 )  ・ 
 
たいへんそだな・・って、 める、ここで光源氏蛍さんのカッコ みてたら
・・・ぁ・・☀!
 
光源氏蛍さん、きょおも スケート靴デスう♡ ヽ(*´∀`*)ノ.+゚ ・・
(⊃∀`* )♡よかたあ・・
  
えへ
   
アバター
2011/05/08 00:42
大丈夫ですか?
サークル活動すこしお休みされてはいかがですか?

管理人のお仕事は思ったよりも大変なようです。
たのしいニコタが苦しく辛くなるのは本末転倒です。
せっかく立ち上げられたサークルですけど
事情をお話になって、管理人を交代されるとかお休みされるとか
した方がいいのではないでしょうか?

光源氏蛍さんのお心が軽くなり、余裕が出てきたらまたサークル活動を
再開されたらいいと思います。
その間にサークルを離れていく人もいると思います。
でも、光源氏蛍さんのお気持ちがわかる人たちは必ず待っていてくださると思いますよ。
(私もお待ちしています^^)

リアでも色々大変だったご様子ですし、少し立ち止まって休憩されてはいかがですか?

生意気なことを言ってすみません。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.