新倉庫の使い方は?
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/05/16 09:41:21
亀に羽が生えたら「パタパタ」ってスーパーマリオに出てくるキャラになれるかなぁ~?!
小さい羽じゃないと亀の甲羅が見えませんねぇ(^ ^;)
さてぇ
新しい倉庫機能・・・
20アイテムが並ぶのは便利便利ぃ~(^o^)
でもぉ~どのようにケース1~5まで使用すればいいのか?分かりませぇ~ん(^ ^;)
フリマを盛んにやる人は便利なのかなぁ~?
収納上手な方々の上手な使い方のブログアップを待つことといたしますよぉ~(^o^)
それよりも
きせかえアイテムのところの「アクセサリー」の部分
帽子系
アクセサリ
持ち物
靴下、下着
くつ
と最初から一発クリックで行けるとお着替え楽でいいんだけどなぁ~
「上半身」の部分の
インナー
アウター
も同じように最初から一発クリックで行けるとお着替え楽でいいんだけどなぁ~(^o^)
ただし、一気に間違い処分して、泣きを見る人も多数出現しそうですが。
そして、微妙に不具合(間違い表示)が出ているのが怖いデス。
きせかえ倉庫、不便ではないんだけど思ったほど便利ではないですね。
でも、きせかえアイテムに入ってる物が減ったので選びやすくなりました。
問題は、倉庫からいちいち出してこないといけない事なんだけど、まあ仕方ないですね。
着替えと連動するには、向こうが決めたフォルダの中にあるほうがいいと思うんです、仕組み上。
まずは「きせかえ倉庫」から・・・でうまくいったら、「きせかえアイテム」にも実装されるんじゃないでしょうか〜楽しみです。
その前に、倉庫、ちょっと表示の不具合があるんですけどね〜。
しかも私両方なると思ってた…。( ̄▽ ̄;Aアハハ
欲を言えば、きせかえと同じ分類はほしいよね(^_^;)