Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


ちょっとだけ続き


Be-Bop・・うちに8巻まであって・・
それ読み終わったのと・・

闇金 牛島君・・立ち読みで済まずに、借りてきて。。いま、10巻見終わった・・

・・・


牛島君に関しては、とても 疲れました。。。それというのも、登場する人物像が、リアル そのものに限りなく近い。。。どこかで、現実から逃避して、選択肢を狭めてしまい。。甘い誘惑や誘いにのって、、落とし穴に落とされていく。。。作者には、救いのある話にもっていこう!!・・という気がまったくないから 本当の人生のように 時間 のうねりに 流れていくストーリー。そんなの 実際にあるからね・・おそろしいことに・・だからこそ、勉強になる。。  良薬なんだと思う。。ただ・・・感情が移入しやすい俺なんかには 向いてなかったかも。。正直 落ち込みます。。

Be-Bopも ちょっとかぶって 読んでいたので感じたんだけど・・

今は、昔の悪のように わかりやすい風貌じゃないからね。。
ふつうのチャラ男や、、背広着たのが、極悪だったりするんだよな・・こわいよね。

リスクを恐れたら行動できないけれど、自分だけで 解決できないことになるようなら、引くのも 勇気だよね。


お金って・・身の丈にあった分だけで そんなに いらないものなのかも知れない。

あれば、あっただけ 好きなものに使うことが できるけれど、、たとえば、

①好きなもの買ったり 、
②好きなところに行ったり、
③好きなもの食べたり、

大体そんなことに 使われる。


①と②は、時間をかけたら その分のお金は溜まるし その間、夢として楽しく過ごせる
③なんか、みんなで 一つのものを 分け合えば さらに 美味しく幸せになれる

お金なんか、無いほうが 人生としては 健康的なのかもしれないな

 

前から 気がついてたんだけど、確信した。

アバター
2011/06/01 00:10
MYUさん>ええ・・ほんまもんでしたわ^^  幼馴染の竹本くん。。あいつは でっかいヤツだった。。
アバター
2011/05/31 21:14
漫画読みはったんですね(驚)
かなりキツかったでしょう;;(>д<

でも、人間の本性というか、欲が垣間見れて
なんというか、色々なことを考えさせられるなぁ~って思いました(笑)
アバター
2011/05/30 23:28
向日葵さん>ううん。。たぶん、時間が欲しいんだろ・・きれいな風景を見ていたり、自分ひとりで 行動したいって。。向日葵はママだから 子供を 守る為に 生活する為に、少しずつ少しずつ 自分の時間を削っているんだと思う。岩盤浴で 癒されるのと、子供たちに 一所懸命 マッサージされるのでは、感謝の度合いは違うよね(*^_^*)やってもらっちゃえww
アバター
2011/05/30 23:21
紫月さん>こころも 体も 健康でありたいと思う

いまは、毎日の生活の中で、何人と笑い合ってるかわからないけど、毎日 多ければ多いほど、本笑いであれば なおさら、こころは 充たされると思います

美味しく食べられて。。笑顔があったら それが 基本ですよね
アバター
2011/05/30 23:09
ひじきさん>そーなんだ。。うちのボウズも。。トミカ売り場に行ったら必ず 買ってもらってる。。俺は反対なんだけど、一番好かれているカミサンの口から ダメって言わないんだ。。このまま、何不自由なく育てる事がいいことだとは思わない。。年長になるころまでに徐々に諭していくつもりだ。

ものに囲まれていると 自分を見失うらしい。遼くんの部屋は ものすごく シンプルなんだって。だから
自分との会話が出来てる分、、つえーんだよな
アバター
2011/05/30 23:03
紫〔ゆかり〕さん>お金をかけた分だけ 夢から 遠ざかるのかも・・
アバター
2011/05/30 05:22
結構な大人になって
お金で買えるものよりも
お金では買えないものを欲しいと思うようになりましたw
だからかな~~~・・・ 働いていてお給料を貰っても何か買おう!って感情が全くないw
お金があっても満たされない方が本当に辛いんだと思う向日葵でしたㆀ
アタイ・・・心が病んできてるのかな~~ㆀ
アバター
2011/05/29 23:21
こんなにも世の中「物」で満たされて
こんなにもコミュニケーションツールがあっても人は孤独を感じてる。

いったいどうしてこんな風になったのか。
理想では時給自足の様な生活ができれば~なんて思うけど、とても無理^^;
心も体も健康でいたいね。
アバター
2011/05/29 22:46
昔は(って言うか、私で言うと子供の頃は)、あれが欲しい!これが欲しい!
って言う希望がいっぱいあって、
じゃあ、そのためにどうしよう?っていろいろ考えたり、いっぱい働いたりしたんだけど、
最近は、欲しいものって考えても、なかなかすぐ出てこない。
物欲は満たされてるんだ。多分。
ウチの坊主もそうなんだよ。だから向上心がないんだよね。
ハングリーな方が良いのかもね。
アバター
2011/05/29 22:38
私も最近心を病む人が多いのは物理的に満たされ過ぎているからだって思ってるんだ~
しかも大抵は自力じゃなくて、もういらない程の物を手に出来ちゃう。
そして物欲が満たされちゃってるから心が渇くんだろうって。

物質的な満足よりココロの満足感を大事に生きていきたいなー^^






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.