Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


痴態を見られた(>_<)


久々の雨上がりだったんで、会社の帰り道に鼻歌でスキップで歩いてたんです。
人通りがないからだよ。
さすがに人がいたらしません。
それを自転車に乗った、通りすがりの人に見られた(>_<。)
違うんです。
浮かれてるんじゃないんです。
欝にならないためには、そういうのがいいと聞いたからやってただけなんです。
欝対策なんですよ(>_<。)
そんな訳のわからない病気になりたくないんです。


今、お前を殺して私も死ぬ状態

アバター
2011/10/23 01:16
スキップは、もう何十年していないのだろう?^^;

ツイッターは、初期の頃と違って、一般化してきたように思います。

海外では匿名コミュニティが根付かないので、ツイッターも
本来は匿名ではなく、海外では実名で使われてきました。

日本での広がり方は、実名でやる設計サービスのものを
匿名でやっているので、微妙なバランスだったのだと思います。

初期の黎明期の頃は、ビジネス同士のつながりの場合、
半匿名で、相手のプロフィールもわかっているので、
実際には会ったことはないけど、気軽に仕事上の交流をする…
というのが心地よかった部分があります。

これが完全に匿名の人との関係になると、相手の素性や価値観
がまったくわからないところから手を伸ばされて、一方的に何かを
言われ、ルールでもないのに、返事を強要されているような感じは
フェアではないので、「交流」は成り立たないように思います。

自分のルールを他人に当てはめていることに気付かない人を見ると
恐怖も感じます。

都合の良い時だけ、相手のタイムラインにつぶやき、それ以外の
ところでは自分のタイムライン+仲間に見えるところだけで会話を
するような使い方をしている人が増えてきたように思います。

以前の使い方と同じことが、Facebookで出来初めたので、
もうFacebookでいいかな?と思いました。

実名を登録するというのは、どうやら、日本人にはハードルが高いようですが…

仕事で交流先を求めている人には丁度良いので、就職活動をしている人
あたりから、Facebookデビューが始まるかも知れません。
そうすると、もっと本格的にブレイクするには、2-3年はかかるかも…。
ずっと安定した仕事があるわけではない時代になっていくので、
アメリカと同じく、ビジネス寄りなコミュニティになっていくと思います。
アバター
2011/06/05 22:25
スロウ・ガラスさん

 ノコ動なら、爆笑コメントの嵐になりそう
アバター
2011/06/05 22:24
苗採るさん

 音痴・・・・・なんです
アバター
2011/06/03 18:53
ぜひ、YouTubeにアップを
♪ヽ(^-^ )
アバター
2011/06/03 12:58
是非聴きたいです。
アバター
2011/06/02 22:39
真孤斗さん

 でもスキッップはしていなかったでしょ
 スキップの浮かれっぷりは恥ずかしい(>_<)
アバター
2011/06/02 22:39
苗採る さん

 けっこう大きいな鼻歌なんです
 しかもアニソン(>_<)
アバター
2011/06/02 22:38
ぱいなぽー@みそ さん

 階段から落ちたりね、電車とホームの間に挟まったりね(-_-;)
アバター
2011/06/02 22:29
隣のねこ汰さん♥ さん

 そ、そうね
 今まで何度も恥ずかしい思いしてきたしね
アバター
2011/06/02 22:28
ジョバンニ さん

 家までダッシュで帰りました(>_<)
 思い返すたびに恥ずかしい
アバター
2011/06/02 22:28
大黒 さん

 ぜったい家で家族と爆笑してる(>_<)
 それかメールで広まってる(>_<。)
アバター
2011/06/02 21:27
アタシはボケッとして、、
エレベーターのボタンと非常ボタンを間違え。。。
赤面どころではなく 平謝り。
いまだ思い出しても 赤面です。。小さいビルでよかったぁ~(>_<)

鼻歌、スキップ。。ステキなのにぃ~(^_^)
アバター
2011/06/02 10:25
( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
それはたしかにそんな状態ですね(`・ω・´)b
変な事してる時に限って人ってきますよね…(-"-)なんでだろ
アバター
2011/06/02 02:12
今日、買い物に出かける道すがら
すれ違う人の中に
2名の人が歌っていましたが
特に気になりませんでした。

5〜6月は陽気が良いと
歌の一つや二つ・・・

最近、思うところが合って調べたら
うつ病には『外攻性うつ』と『内攻性うつ』の二種類があるそうで
なかなか困った症状になります。

安部公房の小説の中に
表情の三角形だかの話しがあって
表情が先なのか、感情が先なのかのような話しの展開で
明るい表情が、明るい気持ちを呼び起こす
といった記述があったように記憶しています。

本人が、鼻歌・スキップで良ければ
気にせずドンドン、ドンドン
いいんじゃないですか!?

アバター
2011/06/01 22:04
どうしたん?

楽しく行こうよ!
アバター
2011/06/01 17:29
大丈夫でしょ~
私なんて自動ドアなのに気が付かなくて一生懸命ドアと開けようとしたら
青い目の外人さんに「自動ドアだよ」と注意されたもんね!`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

周りに誰もいないか確認しましたもん!(´-ω-`;)ゞポリポリ
アバター
2011/06/01 16:17
今日、仕事の帰り。。スキップしてる男の人を見かけました。
私は自転車で通り過ぎた方ですが・・・
「あの人、めっちゃうかれてるなぁ~、よっぽど良いことがあったんやなぁ~」って
ほほえましくみてましたが・・・あの方も欝対策だったのかも・・・(≧∇≦)
アバター
2011/06/01 10:56
説明責任がある!

その自転車に乗った人に
うつ病対策なんだと説明する必要があったと思います。

無理やり止めてでもw
アバター
2011/06/01 08:55
それは、謎の踊りをしている最中にいきなりガスの点検で扉を開けられた瞬間に似たものか?(謎)
アバター
2011/06/01 05:12
よくあることですよ 気にしない気にしない 一休さん
アバター
2011/06/01 04:09
すきっぷでそれが阻止できるならば!
アバター
2011/06/01 03:05
大丈夫ですw
アバター
2011/06/01 01:28
大丈夫マイフレンド♫私なんかこの前、大音響で「サザエさん」を歌いながら歩いているところをよりによってママ友に発見された。鼻歌なんてかわいいもんだ。スキップなんて春風だ。
アバター
2011/06/01 00:05
あはは^^大丈夫ですよ~鼻歌くらい。えっ?スキップ‼ 大丈夫大丈夫~^^v
楽しそうな人を見ると自分も楽しくなりますから~^^
アバター
2011/05/31 23:51
鼻歌ぐらいで痴態だなんて!!
こないだ、チャリ乗ってイヤホンしてる高校生が
かなり大声で歌ってましたぉwww
アバター
2011/05/31 23:19
鼻歌聞きたかった~!
アバター
2011/05/31 23:17
よくあるでござるw
アバター
2011/05/31 23:14
ど…どんまいですww
アバター
2011/05/31 23:12
ニャハハ(*^▽^*)
確かに恥ずかしい瞬間を見られるとそんな感じになりますよね(笑)
ドンマイですよd('-^*)♪
アバター
2011/05/31 23:12
いや大丈夫、自転車の人はどうも思ってないからね
きっと記憶にもないよう




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.