紫陽花
- カテゴリ:日記
- 2011/06/13 22:09:44
近くの川の土手に植えてある紫陽花が満開になりました。
白、青、ピンク、色とりどりの花が梅雨空の下、
凛として、美しさを競いあっています。
梅雨に咲く宿命なのか、雨の中美しさを見事に演出してますね。
学名がハイドランジア、いい響きですね。
水の器と言う意味だそうです。
だけど、花言葉が移り気なんですよね。
花の色が咲き始めから変わっていくし、
土壌によっても色が変わるので、付けられたみたいです。
梅雨空の下、沈んだ気持ちになりがちなんだけど、
紫陽花を見ると元気が出てくるよね。
雨にも負けず凛として、素敵な花です!!
これからもよろしくね
先生が入院しませんか?と言われることは誰にでも言わないよ・・・
たかはコロナの時は大変だったかもしれないけど それよりも少しは楽だからと軽く見てるけど
すごく強いお薬りを飲んでるのよ それで抑えてるのにわからないんだね
友達で自己主義で病院に行かなくて体調が悪くなって病院に行かれたら
悪化してて手遅れでした‥‥それを知ってるだけにうるさく言ってすみません
心配してあげるのが無駄なようで色々書きすぎて迷惑かけました
自分の体は自分が一番知ってると思います
私は臆病で一人でいつも不安を抱えていますが 悪いときは先生に任せて
先生にすがって直してもらいます 元気になったら先生が神様に見えてきます
看護婦さんたちも姉妹のように 親切で幸せでした
たかも自分の体を大事にしてくださいね 書きすぎて申し訳ありませんでした
もう何も言いませんごめんなさい
歩行も順調で徐々に回復してきていますよ
花粉症がそんなにきついとは知りませんでした 話によるとひどい人は熱も出るらしいよ目汁鼻汁のひどい人の話だけど1月には花粉を感じるらしくて 早めにお薬飲んで予防しないと遅れると大変な事になるらしいよ
早めの対策が必要らしいよ 次回から気を付けてね。。。ひどい人は花粉が飛ぶ前からわかるらしいよ
聞いた話だけど 対策が早いから今はあまりひどく成らないらしいから参考になればと思って書きました
辛いねもう少しの我慢だね 肩は余り重たい物とか肩を使うお仕事はやめてね
私は肩と首が痛くていつも頭痛がしてロキソニンと胃薬を飲んでいます
痛い時は我慢が出来ないので薬を飲んで毎日を過ごしています お大事にね♡
心配してるよ
体調も整って明日から仕事に頑張ります
今日はのんびりしてて紅白の時に水森かおりさんが歌った
宮崎の歌‥・日向岬を聞いて感動しました 1度行ったことがあって奇麗なところですよ思い出して
口ずさんだら歌えない私が何とか歌えてyouTubeを開いて練習しています
さーみの応援歌です 上沼恵美子さんの (人生これから)聞いてください
上沼恵美子さんの(人生これから
さーみと呼び捨てで書き込むといろいろお友達に差し支えるので
さーちゃんでお願いしていいですか
日記の方は呼び捨てはいいですよ 宜しくお願いします
無理がないように痛い時はお薬飲んで気を付けてくださいね
晴れてる日より雨の日のほうが美しく見えますよね。
梅雨時に咲く花らしい学名ですよね!
紫陽花には雨がとてもよく似合いますね^^
水の器ですか素敵ですね^^ノ