Nicotto Town



こ・・・これが、俺の限界なのか・・・

カノンの宝石箱 で遊びました。

クリアしたステージ
10
スコア
194057
獲得コイン
50
モード
10ステージ
連鎖の最大数
88
獲得した宝石数
2401
今回の称号
夜の黄緑な伝説
2連鎖
0
3連鎖
1
4連鎖
0
5連鎖
1
6連鎖
0
7連鎖
1
8連鎖
0
9連鎖
1
10連鎖以上
20
2011/06/29 21:18

・・・

まぁ

我ながら、ノートパソコンの

タッチパッドで、よ~やるわぃ

って、思うけど・・・くそぅ!

取りあえず、15~17万点ぐらいは

コンスタントにとれるけど・・・

20万点は、なかなか厚い壁なんだなぁ~

200万点とか超える人って、何面もノーミスで連鎖なんだろうなぁ

・・・

とりあえず、コツを少しご紹介

連鎖は、かりに消せなくても

宝石をしっかりと動かしている間は

連鎖フラグが消えないので

消せる場所が見つからない場合や

マウスのクリック位置を間違えた場合でも

しっかりとテンポよくリズミカルに、宝石をずらし続けましょう!
(中途半端な動かし方だと、連鎖が終了しちゃうよ!)

連鎖フラグさえ途絶えなければ、3秒間とか5秒間とか

けっこう長い時間、宝石が全く消えない場合でも

そのあと宝石をきっちり消せれば、連鎖カウントがちゃんと増えます^^

・・・

テンポは、少し速めのテンポが必要ですが

あまり速すぎて、宝石のずらし方が中途半端でもいけませんので

冷静に、見極めて、しっかり動かすぐらいの最適な速さを見つけましょう。

・・・

同じ場所の宝石ばかりを狙って消していると、

制御不能なぐらい一度に連鎖がおきてしまい

上に書いた連鎖フラグを継続するための

動かす予定だった宝石が、消えてしまい・・・

マウス操作が空振り・・・とかなって、連鎖が途絶えてしまう場合があります。

右や左、上下などに、あるていど消す場所を移動して

自動的な連鎖の影響を受けないで、確実に消せる場所を狙います。

・・・

上のコツを、一度、感覚的につかむ、一番の方法は

でたらめでも、いいので、リズミカルに

消せる消せないは関係なく、適当に宝石をずらし続けてみることです。

がむしゃらなカンジですね。

まだ、1週間ぐらい前は、5万点前後がハイスコアだったkouzi3・・・

bz9くんに、この、がむしゃら方式の話を聞いて、試してみた1回目で

あれほど、挑戦しても、まったく叶わなかった10万点オーバーが

できてしまい・・・なんだか、複雑な気持ちだったのを憶えています。

・・・

さて、今日は、今から

新しく入手した、レコーディング用の機材について

この数日で、少しずつ使い方が分かってきたので

いよいよ、実際のフレーズをアレンジしながら

MIDIデータに合わせて、生ベースをレコーディングしていきます。

ということで、またまた、みなさんへのご挨拶は

ご無礼しちゃうかも・・・ゴメンなさい (>_<)>;;;

・・・

今、平行して、ボーカル録りに備えた

歌詞づくりも進めています。

デモを作った時の詞は、ちょっと、もう使えない感じなので

いろいろと、新しい言葉を、自分の中から引きずりだしています。

主旋律は、デモの歌詞に合わせて作ったので

なかなか、それを超えてマッチするフレーズを見つけるのが

難しいですが、こういう、ゆっくり、じっくり考えるのも

楽しい時間と思えることが

なんだか幸せです。

・・・

では、みなさん。

おやすみなさい。また、進展しましたら、その都度、報告します!^-^

アバター
2011/07/04 11:22
宝石をずらし続けると連鎖フラグが途絶えないなんて知りませんでした。
カノンは釣りをしながらやってるので、
高得点をねらう根性はないけど、試してみます。
アバター
2011/07/01 05:22
楽しく過ごせることが一番だものね~♪
歌詞もだけど、
メロディラインが、すっごく気になる~
楽しみに待ってまぁ~す
アバター
2011/06/30 20:34
楽しい時間…
イイですね☆
がんばって\(^o^)/
アバター
2011/06/30 19:31
がんばれー。
私にはもう高得点を狙う根性がありません。
お任せします。
アバター
2011/06/30 16:00
幸せって 思える 瞬間(とき)が あるってことが
もぅ 幸せぇぇぇ~っ♥(人´Θ`♥)♪ w
アバター
2011/06/30 00:43
着々とですね^^ガンバってね~♪
おやすみなさい




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.