JAXA筑波宇宙センターを見学してきたよぉ
- カテゴリ:勉強
- 2011/07/20 12:01:28
2011-07-17(日)は370Zを転がして
筑波山を爽快に走った後にJAXA筑波宇宙センターを見学しようと思ったけどぉ
ちょっと御寝坊しちゃったので、筑波山ドライブは中止。
JAXA筑波宇宙センターへ行ってきたよぉ
JAXA筑波宇宙センター(http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/index_j.html)
「映像でロケット発射時の轟音を体感しよう」みたいな見学ツアーがあったので飛び入りで参加してきましたぁ
種子島宇宙センターのH-ⅡA型ロケットを
3km離れたところから撮影した映像を見せてくれたよぉ
『5・4・3・2・1・0・1・2・3・4・5・6・7・8・ごごごごごごごぉぉぉ~』
って轟音響かせてたぁ
3km離れているからねぇエンジン噴射してても音は聞こえないんだぁ
光=映像はすぐに届くけど、音はそれほど早く伝わらないので7~8秒後に音がするぅ~
へぇ~って歓心しちゃったぁ~(^o^)
スピーカーから流れる音だけど、なかなかのビリビリ体感できたよぉ
それほど大きな音ではないけどぉ~小さなお子様はママさんに耳を塞いでもらってたねぇ(^o^)。うむぅ実際に種子島へ行ってロケット発射するところ見てみたいなぁ(^o^)
その後は、案内のお姉さんの説明を聞きながら、人工衛星ひまわり・かぐやや国際宇宙ステーションきぼうの実物大モデルを案内してもらったぁ~ロケットエンジンはかっちょよかったなぁ~(^o^)/
70分ほどの見学ツアーこれで夏休みの宿題はバッチリだよぉ?! (◔‿◔。)ニョホ❤
(駐車場も問題なくとめられるので、イベント開催時でない限りサクッと見学できそうですよぉ)
空とか宇宙とかって、ドキドキワクワクしますよね。
ハヤブヤ帰還の時の映画、またどこかでやってないかしら?
たまに横は通りますが見学はしたことがありません~ ^^’
今度、いって来ようかな?!
宿題バッチリで良かったですネ♪