Nicotto Town


徒然なるままに


嵐の苦難


今週は、ハニーが熱を出しました。

昼からなんとなく、いつもより不機嫌だったのですが、
夜になって、あやしんでいた通り、8度代の熱が

翌朝、すぐにかかりつけの小児科の予約をネットで取ろうとしたら、
休診日!
どうしよう・・・。
すぐに、ハニーを何回か連れてったことのある耳鼻科の予約を取りましたが、
そちらはすでに予約開始から30分経過していたので、46番目でした。
診てもらえるのお昼過ぎになる

でも、この日は台風が接近していて、朝から雨で、昼からどんどん強くなるとのこと

耳鼻科の予約はキープしつつ、
皮膚科と小児科を兼ねている病院の診察券をごそごそ・・・
おw今日は午前中だけ小児科もやってる!
こちらは予約なしなので、8時半からの受付開始に一番乗りで行くべく、
バタバタと用意し、
ハニーにカッパを着せて、
「お母さん抱っこ」
「ベビーカーは?」
「抱っこぉ゜・(PД`q。)・゜
しんどい時はいつもにも増して抱っこちゃんです。
よし、抱っこだ
出ようとしたら、
「カエルさんの傘持ってく〜」
「でも、抱っこで行くから、ハニーは傘ささないやん?」
「カ〜エ〜ル〜さ〜ん〜〜〜〜っ!°・(((p(≧□≦)q)))・°°・
急に大泣き大暴れです。
はっ 時間が! こんなところでぐずぐずしてる暇はないっ!
「わかった!カエルさんも行くから!」

15キロのハニーを抱っこし、
肩からは、タオルやらハニーの着替えやらを入れた大きめのカバンを担ぎ、
2人入れるように大きめの傘を差し、
差しもしないカエルさんの傘を持ち、
病院まで片道10分弱。
雨風強い。
あ〜・・・ハニー、重た・・・
てか、傘、飛ばされる〜〜〜!!

病院に着いたら、もっのスゴい疲労感でした(;´・д・)
なのに!!
「今日は小児科の先生おられないんです・・・」とな

なんでおられないのか知らないけど、
ここで文句を言っても仕方ないので、
更にもう一つの小児科を目指すことに。
ここからは、自宅の向こう側です・・・

また、
15キロのハニーを抱っこし、
肩からは・・・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓ 

雨が小降りになったけれど、風がっ 風がっ
傘が裏返った〜っ!∑(゚д゚;) 

20分かけて、命からがら小児科に到着しました。
な、なんと、54番。。。
4時間待ちだと言われました。

キープしてある耳鼻科は、9時半から診察開始で46番。
小児科は9時から診察開始の54番。
一緒くらいだな・・・。
一時帰宅して、昼過ぎに小児科に再度来ることにしました。

また、
15キロのハニーを抱っこし、
肩からは・・・・()´д`()ゲッソリ・・・

帰って、
ハニーを寝かし、
昼過ぎ、再度、小児科に行きました。
え?もちろん、
15キロのハニーを抱っ・・・・

診断は夏風邪とのこと。
そして、また、
雨と暴風の中、
15キロのハニーを・・・(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ...

で、帰ってきました。


なんで、こんな日に台風なんだよー
なんで、こんな日に休診なんだよー
なんで、こんな日に小児科医の先生いなかったんだよー


ハニーは2日程で完全復活しました^^
君が元気になってくれれば、お母さんはそれで良いんだ (´ー`A; ) 



アバター
2011/07/25 23:15
>みやかさま
ありがとうございます!^^
も〜、ほんとに、なんでこんな時に>_<って思いました^^;
アバター
2011/07/25 22:29
お疲れさまでした><)
大変な時期に台風とか重なるとほんとに嫌になりますよね・・・(´・ω・)
しかも病院も混んでるときはすごい混んでるし・・・><)

でもハニーちゃん良くなってよかったです(*´ω`*)
アバター
2011/07/25 22:08
>メイさま
なんかね、子供の体重と一緒にどんどん力持ちになっていくよね^^;
ハニーが乳児の頃は、5キロになっただけで、
腱鞘炎になってたの・・・^^;
それが、今では15キロをひょいっとなww
アバター
2011/07/25 15:11
悪いことって重なるんだよねぇ。。。
ついてないときはとことんついてない><
でもかねりぃさん力持ち~♫
母親って子供の為ならえ~んりゃこ~りゃ♪だもんね^^
それにしても病院って混んでるよね。特に小児科・耳鼻科(・_・;)
2時間以上待つなんてありえない!!
子供が病気になると必要以上に疲れるから大変(-_-;)
あっちにこっちにとハニーちゃんの為に動き回ってお疲れ様でした。
アバター
2011/07/25 08:41
>じょうさん
ですよね^^;
尋常ではないです^^;
だって、54番って言われた時、まだ診察始まってない時間だったんですよ・・・^^;
近所で人気の小児科が2つあって、一つは休診日だったので、
もう一つのそこに皆が集中したのもあるとは思いますが^^;
先生も大変ですよね・・・;
アバター
2011/07/25 00:12
大変でしたね><
でも、元気になってよかったね♪
それにしても、病院の混みぷりって
尋常じゃないね。。。
アバター
2011/07/24 17:29
>お師匠さん
ほんと、良かったです^^
まだ、すぐに熱出したりしちゃうお年頃なんですよね^^;


>くしゃんさん
あはは^^w
そうか!政治家のせいかっ!ww
まだまだ免疫だの抵抗力だのが弱いから、ただの風邪から良からぬことに発展したりするし、
本当に油断できないのよー>_<
実は2ヶ月くらい前に、ただの風邪から、脳炎おこしかけて、
採血だの何だのと、5つも検査して、小児科から大きい病院に搬送されそうになってさ・・・;;
でも、点滴で何とか落ち着いて、大丈夫だったんだけれど、
心配でハゲそうだったよ・・・。。
自分のことだったら、天候悪かったら病院明日でいいや、とか思っちゃうけど、子供はすぐに診てもらわないと怖いよね>_<;
アバター
2011/07/24 12:53
ママエラい!!エラ過ぎる!!!ってか、病気かも分からない子供をただ診察
して欲しいだけなのに、そんなに頑張んないといけないのか!?小児科が少ないから?
そのせい??もうかねりぃさんのこの話、いつもメルマガ読んでる参議院議員に
メールして抗議しなくちゃ!って思ったよ!日本の政治家は何をやってるんだ?
全く!
重かったでしょう?大変だったね><でもハニーがただの夏風邪で、2日で
復活してくれて、本当によかったねvvv
母の愛情って、ほんと無償なのだ、とちょっと涙したよ;かねりぃさんスゴいvvv
アバター
2011/07/24 06:54
お疲れ様でした。( ̄▽ ̄;A
2日で完全復活、かねりぃさんの奮闘の成果ですね。良かったです♫♬
アバター
2011/07/23 21:58
>あーささん
壮絶な連想をありがとうございます^^w笑
いや、でも、あの暴風の中、傘を裏返しながら、ハニーと荷物を抱え・・・
もう、まさに、エイリアンに立ち向かってるくらいの勢いでした^^
アバター
2011/07/23 21:23
すみません
片手に少女を抱きかかえ
猛然とエイリアンに立ち向かう
シガニーウィーバーを連想したのは私だけ??
いや、母は強いっ
アバター
2011/07/23 21:09
>あさみさん
相当、過酷でした^^;
今回は早く回復してくれて良かったです^^w
アバター
2011/07/23 16:05
こちらまで 息苦しく
ハアハア という 感じです。
お疲れ様でした。 良くなられて一安心ですね
アバター
2011/07/23 14:27
>マオさま
はじめまして^^
ええ、そりゃあ、もう・・・・。
お母様の肩でも揉んで差し上げて下さいww


>なごみんさん
あはは^^w
でも、ほんとに大変でした^^;
うんうん、「母強し」とかよく言うけれど、
強くならないと、やってらんない的なところはありますよね^^;
アバター
2011/07/23 11:37
息をするのも忘れて一気に読んでしまいました。
15キロプラス荷物を抱えて右往左往するかねりぃさんの
姿を想像しながら・・・
大変でしたね。

そして・・・母親は健康で強くなくちゃならないって改めて
思いました・・・ふう。
アバター
2011/07/23 09:09
おはようございます(◡‿◡✿)
ブログ広場からお邪魔します✿

なんとΣ(・ω・ノ)ノ
大変でしたね^^;
私はまだ親の助けを借りる側なので
親の苦労なんてしったこっちゃない!!なんて
思ってましたが、結構苦労してるんですね(´・ω・`)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.