Nicotto Town



予定無し

地デジのおかげで、旅行代金は
消えてしまいました
秋から暮れにかけての、旅行代金が、、
スズメの涙、、、
ハワイまでの片道分しか有りません
アナログでも不便を感じていない、古い人間の
私には
役人の馬鹿やろーといいたいです、
所詮貧乏人は、意見を言っても聞いてもらえないのですね

アバター
2011/07/30 16:08
昔も今も、コピーツール有りますね
DVDやCDの価格が高いのも、原因ではないのでしょうか
頭を使い面倒な事するより、購入した方が安上がりと思える価格に、
早々(そうそう)何度も見たい映画はめったに有りませんし、、、
コピーツール
確かに悪い事かもしれませんが、見たいときに見ることが出来ない
お気に入りのCM、見たいときは見れない(CMですから分かりますが、
出ている俳優さんのファンとしては、何度でも見たいですし)
映画なども販売中止など、ファンに、とっては、
必需品かもしれませんね、
東映などは有料で、見れるサービスしていますが、
全部の会社がしているわけでもないし、、、
ウィニーがなくならないのも、その様なわけかもしれません
違うかなー????
アバター
2011/07/29 22:10
違法コピーする輩がいるのも問題だと思います。

アナログ簡単にできちゃうもんね。
でもDVDの規格のめんどくささとか、確かに文句を言いたい気持ちはあります。

でも時代がそうなんだからしょうがないですよ。
ボクが子供の頃なんてモノクロでした、TV放送。生きてるうちに、ここまで変化するのかって
びっくりですbb
アバター
2011/07/27 09:52
そうなんですよねー
デジタルになると分かっていても、壊れていないのに
買い替えも、、、、
安い機種でも4~5万円、痛いですねー
先に購入した友人の、アドバイスでは少し大きいかなくらいが
丁度良いTVサイズと聞き、気持ち大きいサイズ購入17万円なり、、、
でも
我が家のアナログTV写りました
、、、、
ケーブル(J-COM)なので
D/A 変換してくれているようです、別料金かかるか心配ですが
でも大画面の地デジ見たら、小さい画面のアナログは
見たくなくなりました^^;
アバター
2011/07/27 06:46
おはようございます♪一階にあるテレビが「ジャー」になってます(^-^ゞ 幸い、ケーブルテレビを取っているので、2・3チャンネル映ります・・・ちょっと、Luckyです(^o^)/

このまま、もう少し「アナログ」と付き合うか、2階同様買い換えるか・・・旅行も行きたいし・・・思案中です(^^; 
アバター
2011/07/26 21:49
国内旅行に…
といっても、場所によっては海外より高かったりしますしね><
アバター
2011/07/25 19:42
古いものっていいですよね~
私もPCメールじゃなくて
飛脚が走る時代に生まれたかった・・・

手紙が届くまでの時間ってすごく楽しいですよね^^
アバター
2011/07/25 16:36
アンテナとチューナーだけでも
そこそこいきますからねえ。
(工事費込みで)
テレビそのものだけで済めば
そこまでなくなることもないんですが・・・。

お疲れ様です。
アバター
2011/07/24 22:47
地デジ化は確かにひどいよね!
目のみえない人たちもラジオでテレビが聞けなくて困っているらしい。
そうでなくてもテレビの内容自体、面白くなくなって来てるのに(ーへー#)
ハワイまでの片道分で韓国か台湾くらいなら行けるかも♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.