Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


カンブリア宮殿 見た


人は


怒るとき

とても、論理性に 欠けるらしい。。

貴方のため・・と言いながら・・

自分の 不満や、不安を ぶちまけてしまっている事が、多々ある。。。


だから、


生産性をUPさせるために 


怒らない、 ・・笑う(こころから)

そういう 社長さんが 出演してました^^




(-"-)怒られる→萎縮する→固くなる→

笑いが消える→すぐに和に溶け込めない

→孤立しがち→一人で戦う→柔軟な考え

から遠のく→ますます 追い込まれる


(*^。^*)笑う→改善策を模索→みんなで、和気藹々→いろんな 意見が 出る→

ミスした社員も 発言できる→

仲間意識が芽生える→ ベクトルが一致

→最良の方法を選択→復活→成功へ^^


どーなんだろ・・

上に立つ者として、前者のタイプが多い
と思う。
短期決戦なら 前者でも、効果あると思うけど、、長期で 考えると、
神経を上司にも向けなくてはならず、、収束感に包まれ ・・・そのうち 先細りになる気がします。。

良き指導者とは

一体 何を 見据えているのか・・ってことか?

最後に言ってた。。


笑いは、全ての 人を 寄せ付ける
力を 持っている。。

いろんな、意見のなかで、
一つの方向性を 実践できれば

よーい ドン!で 綱引きをしたとき・・・

意気のあう タイミングで、綱を引け、ばらばらな、相手のチームに勝利できる。。

活気が あるって 何より楽しいし、、その楽しさが持続の根源・・



 

アバター
2011/07/31 13:39
kou** さん>仕事って それ自体が 大変な事だったりするから、せめて ほかの部分では、テンションを上げたいところです。。もちろん 仕事から逃げずにね^^ kouさんとこの社長。。^^素晴らしい社長だと思う。。 この世の人間関係って 挨拶してれば、半分は、良い関係だって思うよ。それほど、挨拶って大事だと思うし、自分と相手との扉だと思う。

そうだね、^^ 


何か、自分に対して いってくれている 人には 真心で アリガトウって言えば、相手も気持ちいいし、自分も 気持ちがいいもんね(*^_^*) 言葉にしなくても 笑顔とか。。 真心って 伝わるから やってみますね 俺も!! 
アバター
2011/07/31 13:24
色んな意見有りますね^^
いろいろと不満ばかり思ってると失敗したりしますね~><

やはり自分が変わらないと周りも変わらないような気がします^^

うちの社長はとても明るく社員、パート、アルバイトにかかわらず頭下げますね~^^
素晴らしいと思います^^

この社長さんだったらいいな~^^って思いますが、
私が社長さんと仕事する訳では有りませんし、
直接の上司に当たる方々の言動等を考えると・・・ん~って思う事も多々ありますが
自分の思い一つで、周りの見え方や感じ方が変わってくると思うので、

いつも、ありがとうの言葉を最後に付けることにしています^^
かなり違います^^

自分の目標は、常に感謝の気持ちで仕事させて頂くこと、自然にありがとうと言う
感謝の気持ちが表せる事^^

がんばりま~す^^
アバター
2011/07/31 12:41
よしおうさん> 人生の達人ならば怒るのも やり方が違うよね。。
・・いろんな場数をふんでいれば、こんなときに コウだとか、、いろんな意見を持つとはおもうけれど、いろんな 場面で、名将と言われる人は、頭ごなしではなく、自分以外の人に はっ!! と 気付かせる 言葉を発している。。疑問符を投げかけ、相手に、状況を把握させて、思考する段取りを組ませる。。それが、成長に繋がる。。怒るといいことは、その場が シビアになり、自分の甘えの部分が カットされる。。自分を見つめ返す客観的な目になれる。。ただし  褒める人がいうのと、いつも、クレーマーな人が言うのでは、まるで、捉え方が違ったものになるよね・・

よろこんだり、褒めなきゃだめってことだよネ(●^o^●)。。どちらにしても~^^  
アバター
2011/07/31 12:28
MYUさん>そのとおりだと思う。。のびのび 生活する中で、発想の転換や、相手を思いやる気持ち、そこからの信頼関係、楽しさや やる気にも繋がる・・・・・

萎縮させるのと、

自分で考えさせる

のでは、そのサキ まるで、違う結果に 行き着くと、おもうんだw
アバター
2011/07/31 12:24
りらさん>どこの会社でも、いえると思うんだけど、  社員が、自分から率先して、頑張っている会社は、維持するか、伸びるよね。。それが たとえ、一人でも その社員の廻りの人たちも知らずにそれに 影響される。。例えば 上司に 叱られる場面があったとして、その当事者が個人でも、全体でも。。。
そこから、ムードは、引き締まる。。・・けど、それは、怒られたっていう事に 関係している・・

本当のベストは、誰かに怒られて気付くんじゃなく、気付かせてあげる ように 仕向けたいもんだ・・(*^^)v

自分で気付くと、大きく変化しますよね・・
アバター
2011/07/31 12:10
紫〔ゆかり〕さん>怒るときこそ、その人の 度量が 見えちゃうから いろんな意味で 発表会みたい。。

だから、怒るのに、慣れてない人は 怒っちゃだめだね。。とにかく、自分のスタイルを維持して、怒りをつたえるとか。。。

褒めて伸ばす。。。いい言葉だ^^

美味しい食事は 笑顔が 必要だよね。。 毎日の挨拶と、食事の笑顔は、全ての事象を、、、成功に導くと思うよw
アバター
2011/07/31 12:03
紫月さん>反省二割。。昔、教わった言葉で、反省をしすぎると、前に進むのに 恐怖心が先立って、普通より、失敗してしまう事もあるんだって。。叱りながら怒ってしまうことも、人間だから、仕方ないけれど、必ず 褒める事はしなきゃと思うなー・・まさに 「なでしこ方式」なんですねww
アバター
2011/07/31 11:58
オムさん>そうか!! 言葉って 直接対峙しないと、相手の気持ちってわからないけれど、顔芸なら、遠くからでも、表情でつかめるから。。(*^_^*) 相手に 気持ちやら考えを伝えるのに オブラートかかるね・・引き締めるためには シビアな 面も必要だよね~わかるー^^
アバター
2011/07/31 06:08
深いねぇ。
ただ、よしおうが思うには
カリスマ性が必要だと思う。
ただ、頭ごなしに叱るってのはダメだけどね?
何でもかんでも許してしまうのも違う気がする。
カリスマ性の有る社長は、情熱、考え方、懐の深さなど
たとえ社長から叱られても、社長が本人の為を思い
叱咤激励してくれていると思わせる魅力が無ければね?
雰囲気や和気藹々は必要だが、そこだけでは
無理な気がするねぇ?
本音が出せる職場作りは大事だけれどね?
よしおうだったら、今は無きホンダの創業者
が、理想かなぁ。
アバター
2011/07/30 21:21
部下が萎縮してしまう環境というのは、
部下が伸びずに、結局、みんなのレベルも下がり、
あまり良くなさそうですよね。。(>д<
やはり、何事も、のびのびとやるのがいいのかもですよね~(^-^
アバター
2011/07/30 13:40
素晴らしい社長さんです!

感情で怒鳴られて、「ありがたい。良かった。感謝!」と感じて、頑張れるヒトはそう多くないと思います。
起きてしまったこと等は怒鳴ったってどうしようもないんだから、そこからどう良くするか?に目を向けるほうが生産的です。

怒りにまかせてガーガー喚くより、許す、そしてどうしたら次からはもっと良くできるか一緒に考える、そして最後まで見届けほめる!←これに尽きますわな。(その間、顔で笑って、見えないところで尻拭い…)

人間関係の全てが凝縮していると思います。
私の尊敬する先輩は、
「人の大きさっていうのは、どれだけ人を許せるかだと思う」
と言っていました。
アバター
2011/07/29 08:50
日本って基本、人を褒めて伸ばすことが少ない。
誰だって褒められたら嬉しいのにね。
料理の世界でも常にどなりちらすようなナニ様?いるけど
そゆ人の料理は食べたくないなぁ
家でもね、笑顔で料理作らないと美味しく出来ないんだよね。

脱線したけど、怒るのって褒めるより難しいのかも。
アバター
2011/07/29 08:13
まさに「なでしこ」方式ですね^^
そう・・・叱咤する時は決して感情でしちゃいけない。
叱ると怒るは違うもんね。
怒らずに人生送りたいけど難しいなぁ~^^;
アバター
2011/07/29 03:14
怒る人も大切だが・・・というか感情に任せて怒るのではなく顔芸で怒り、相手を反省させることも必要だとは自分は思ってますが・・・

もちろん笑顔も大切だよね。難しい・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.