Nicotto Town


頼むから!聞いてくれ!!


どこにいたの!?アンタ!!


例年、春になると無性にナニかを植えたくなります。

でもタネではなく苗。それもほんのちょっぴり。

大概はバジル(うちの店で購入)。
青ネギ(←これは台所で出た切れっぱしをそのまま植えた)。
青シソ(←実家の庭にぽろぽろ生えてたヤツを持って帰った)。

ところが、この春は…植えてませんでした。

す………っかり、忘れてました。
……ってゆっか、土を再生させたりとかするのがメンドーになっちゃって。

プランターには冬を越したネギだけ。
抜くのもナンですから
「もー、このネギだけでいいか♪」って思ってたんです。

ところで案外このネギ、根性ありまして。

冬、水やりもそこそこ厳寒の日も外にほったらかし。
それでも、青々と茂って今だ元気にしています。

しかしいくら根性あると言ったって
夏はやっぱりほったらかすわけにもいかず、
とりあえず毎日水やりだけでもせっせ、せっせ……。

すると………。



あれ……?

植えてもないのに、
なんとバジル青シソの目が出てきたんですよ~!

しかも、この子たちが姿を現したのはこの夏になってから。

タネが目を覚ましたんでしょうか、
なんともツヤのある、青々とした葉っぱが……!

現在、バジルは4対の葉、青シソは6対の葉が生えてます。
まだ5~6㎝くらいの高さですが
ちょっと、も少し面倒見てやろうと思います。

(でも土に栄養が足らないかもしれないので、おいしいかどうか……。)

アバター
2011/08/10 22:50
キムキム sama
飼い主…って。
いや~、アタシに似ず、ですよ~。
(なんたって『めんどくさかった』からほったらかってたんだし(^_^.))

アバター
2011/08/10 17:39
飼い主に似たんやのう、根性あるで~。
アバター
2011/08/10 00:10
かめちゃん sama

………………キミか!!??
アバター
2011/08/09 23:59
あ!僕がこっそり蒔いときました(^O^)/
…って人がいるんですよ、きっとww

家庭菜園とかやってると予期しないものが
出てくるから面白いです。
とりあえず育ててみてくださいww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.