Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


つづき

そこから、カブトムシや クワガタも飼っているというので、 見せてもらった。。

あー、、息子も、、こんな子に なって欲しいなー・・とか思いながら

・・

その後ろに 水槽があって、そこには、体長20cm越えの 亀が 泳いでました(^O^)/

「これ 冬に来たら、鍋んなって。。出てこないよね^m^」
「スッポンじゃ無いから 出てきませんよww!あははっ」

みたいな ことを しゃべってるうちに 時間は もう・10:30??


{あっ もー帰んなきゃ・・}


あー・・そろそろ 俺 かえるねー ^^ ごめんごめん 長居しちゃったー

子供たちと 奥さんに ばいばいきwん って バイバイして。。


送ってくれるっていうので 歩きで旦那と 笑いながら 帰ってきました。。


実は 今日この後 、子供連れて カブトムシ見せに 遊びにおいでといわれていて、 息子をつれてこーと思ってます。。   長い話で いつも(~_~;)(~_~;)(~_~;)ごめんねごめんねー

アバター
2011/08/28 13:45
大きな亀ですね。。。
そんなのが普通にいたら驚きです。。(笑)
自然の中で子供ものびのびと育ちそうですね(^-^
アバター
2011/08/27 23:10
なんか いいお付き合いでいいなぁ♪
ワタシも飲んでても食べるなぁw そんでお腹パンパンになって家に帰り着くと同時に
気が緩んで一気に酔いが回ってしまう@@
人前では普段とあんまり変わらない風だけど実はグルグルwなんだよね~^^;

カブトムシ、見に行きましたか~?^^
そのうちまっちょこん家もカメやら虫やらで賑やかになるのかもね~♪
アバター
2011/08/27 09:55
呑むと食べるのは体にはいいとは思うけど
限界突破すると呑んでるだけより大変か^^;

お子さん、虫と触れあう機会が少ないと恐がったりしちゃうのかも?
少しづつ慣れてカブトムシ大好きになるといいねぇ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.