Nicotto Town


いけちゃん


車の盗難 その後


息子が車を盗まれてまもなく3か月になります。
結局は、見つからずじまいでした。

前の車に対する思いはかなり強かったようですが、見つかったとしても
誰が乗ったかわからないし、かえってよかったと思ってもいます。

その間、友達や会社の人たちに助けてもらい会社への通退勤をしていました。
(代車保険にはいっていなかった。)

保険金については、車両保険も全額おりて、予想外のおまけも付きました。
自動車税も手続きをして、かなりの返却です。

昨日、待望の車がきました。

会社の人の世話で、欲しい車をオークションで競り落とす方法での購入でした。
保険料などは全部負担してもらい、車の代金だけです。
車検証を見ると、昨日の日付け。

今日の朝、任意保険の切り替えに行ったわけですが、前の車に比べると、
危険率が断然低い。
(前の車は9で、今度のは4だって・・プリウスより安全率高い・・(゚ー゚;)

大きな割引になりましたので、代車保険追加してもかなり安く、
払い戻しが多いのでありがたいことです。

しかし、いままでどんな車に乗ってたんじゃって言ってもしかたないか。


車は 白のマークⅡブリッド・・ ステーションワゴンです。かなりでかい。

しかし、マニアックな車が好きだね。

この車、黒だとそのまんま・・・だな。ハハ


今日は、お礼にと世話になった人と食事に行ったようですが、
多分、みんな年上だから息子に金は払わせないだろうな。

みなさん、タバコ吸われるそうだから、1カートン贈るとも言っていましたが・・・

タバコ高いんですね~。僕はタバコ吸わないから全然知らなかった。( ̄Д ̄;;

ま~大事に乗ってくれ。
これなら、僕も乗れるかもな。


二度とこんなことがないように祈るだけです。

アバター
2011/08/29 21:16
いけちゃん。
そうですか。それって重要ですよ❤
人の事を思いやれる人間って、どんな人にも好かれると思います。
無理して出来る事でもないので、今までの生活の上で知らず知らずに身につけられたんでしょうね。

私は元からやんちゃでわがまま娘だったと思いますが、自分の職業を選んでから色々考えるようになったと思います。
アバター
2011/08/28 23:28
ともぞうさん、コメントどうもありがとう。^^

そうですね~。
警察も、プロの仕事だと言ってました。まず、無理でしょうと最初からホールドアップ。
結果的には、よかったかも・・

息子は、ま~いまどきの若いもんですが、娘が障害を持ってるもんで
気を使うことは、他の人よりは優れていると思っています。
(親バカですみません)

アバター
2011/08/28 10:20
大変でしたね・・・
私も身近な友人も1年前に盗難され(四駆車)結局見つからず、海外に売り飛ばすプロの集団だったのでしょうね。という結果でした。

でもおっしゃるように、見つかったとしても何だか乗るのに勇気要りますよね。
沢山の方に手助けを受けられたって事はとても、良い息子さんなんでしょうね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.