Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


飛んでくるものなのね。。。


※Gのつくものの話題が嫌な人は見ないでください※










 今日は掃除と洗濯だーと、表の空気はいささか湿気を含んでいたけど網戸にしていました。
 寝室に掃除機をかけて小さい人にプラレールを取りにいかせてそこで遊んでてもらいました。
 居間に戻って網戸を見ると。

 ……光に当たって羽の部分は茶色に見えるけど、あれは一体……?

 網戸の外側からへばりついているのでとりあえず近くに寄って、じー。
 なんかGのお方っぽいですな。
 あまり使ってない殺虫剤を取りに行って、ぶしゅーーーーーー!
 あー、逃げ方がそれっぽいー(汗
 ぶしゅーぶしゅーぶしゅー。
 どうにかご臨終いただいたので後片付け。
 網戸が殺虫剤まみれなので窓を閉めて表から水で洗い流しました。
 あー、朝から見たくないっすね。


 小さい人は天気があまりよくないので早めにおねむ。
 昼ごはんも食べずにお昼寝。
 起きてからおにぎりをまりまり食べ、私が食べてたものまでまりまり食べてました。
 食欲があるのはいいことだ。
 夜、小さい人が起きている間に主人が帰宅したので小さい人大興奮。
 びょんびょん跳ねてました。
 最近小さい人はダッコがマイブーム。
 TVを見ながらかわいいものを見ると両手が伸びます。
 いや、無理だから。TVの中から出てこないからー(汗
 しょうがないので私に抱きついてきます。
 かわいいやつめー(親ばか全開

アバター
2011/09/01 09:27
ぎゃー
飛んでくるのねぇ~~ってこのブログを読んで思い出した・・・
学生時代に、委員会かなんかで一泊研修があったの。
その時にとまったユースホステル・・・
部屋でGが飛んでいたのだった!Σ(▼□▼メ)
しかも背中は茶色くピカピカ光って・・・逃げまくってた・・・
あ~あんな室内で飛ばれるとかなり怖い><

アバター
2011/09/01 05:55
Gは屋外に生息しているのが普通らしいねぇ
アバター
2011/09/01 00:02
お部屋に入って電気をつけたらカナブンが顔めがけて飛んできましたの。
・・・てよく見たらゴキちゃんじゃん!
その後は地獄絵図でございましたわ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.