ピッカピカになったよぉ~(^o^)
- カテゴリ:車・バイク
- 2011/09/12 06:44:36
真っ白でピカピカなイメージ図(◔‿◔。)ニョホ❤
快洗隊のダイヤモンドキーパーに出している370Z。(http://www.keeperlabo.jp/service/coating/diamond.php)
金曜日の夜に預けて、予想では日曜日の夜に仕上がり
ってことだったけどぉ日曜日の昼には仕上がりましたぁ~
早速にグニャグニャ~カローラ君に乗ってお店へぇ
温度&湿度を調整してホコリがあまり入らないようにしたガレージ内に
ピッカピカの370Zがいましたぁ~
新車の輝き・・・ってほどまではピカピカじゃないけどぉ
2度研磨してもらう工程を通しているので十分ピカピカです(≧▽≦)/
ガレージのシャッターを開けてもらいぃ
エンジンをかけてぇ
燦々と降り注ぐ夏の午後の日差しの中に走り出すピッカピカの370Z!
うぅ~ん、気持ちいいぃ~(^o^)
でもねぇ~
運転席からはほとんどボディーは見えないんだけどねぇ~(^ ^;)
んでもって、
代車から370Zに戻るとこの車の良さ&悪さを改めて実感!!
ハンドル重い!!
=女の人だと片手で低速時の運転できないかもぉ??
うるさい!!
=カローラの唸るエンジン音に対して、370Zのタイヤが地面を蹴るロードノイズの
うるさいことぉ~(^o^)。(エンジン音&マフラー音はいじってないのでほとんど聞
こえません)
サスペンション硬い
=交差点曲がるときの、地面にへばり付くような感覚!いいねぇ~(≧▽≦)/
ブレーキ
=車重重い!けど、ブレーキ効くねぇ~。ブレーキペダルの踏みシロがまったく
違うので、ちょっと戸惑う(^ ^;)
っで、
早速に首都高速へプチ・ドライブ~
日曜日の15時ぐらいの首都高は空いているわけではないけどぉまだまだ夏空の下でのドライブは気持ちよいぃ~
いつもの辰巳PAで休憩。
すっかりスカイツリーも出来上がっている様子。(=中はまだまだなんでしょうけどぉ)
あぁ~北東の空に真っ黒の雲がモクモクゥ~
仕方がないので、混んでいる南西方面のC1都心環状線から帰ることに・・・
うむぅ~混んでるけどぉ雨に降られずに帰宅。
満足なドライブでしたよぉ~(^o^)
さぁ~て、今週末の3連休はどこへ行こうかなぁ~
ワクワクゥゥ~(≧▽≦)/
ぴかぴかのお車でドライブいいですねー❤
http://type-j9.blog.so-net.ne.jp/2010-01-01
写真はココねぇ↑↑↑↑(^o^)
でもねぇ~この写真撮影は・・・タンクローリーに結構近づかないと出来ないので
危ないです!!(^ ^;)
うちの水あか付き放題の車には 縁がないか・・・いつも縦じまがついてるの (ΠへΠ)
道路で前に銀色ピッカピカのタンクローリーが止まると 自分の車が見えてうれしいよねぇ~
エ(`・ω・´)オイラダケ?
・・・八丁堀さんの助手席に乗ったら おしゃべりは大声でなくっちゃ聞えないのかなー?(*´艸)
ぴっかぴかなんですね~☆彡 うちの車(白)水あか付き中ですw
またいっぱい遊んでもらいましょうねっ(o^-^o)
いいなぁ車〜
長いこと車無し生活をしてるので、乗っけてほしくなっちゃいます。
ウチの免許保持者は「乗ってない」ゴールド免許です^^;