Nicotto Town



これを夜泣きと言わず何を夜泣きと言うのか



昨日の深夜の多分3時頃でしょうかね。
ベビたんが急に猛烈に泣き出しまして・・・もともと最近は眠りが浅いのかなんなのか
頻繁に起きるには起きてたんですけど添い乳したらすぐ寝てたんですよ。

なのに昨日は違って何しても泣き止まないんです・・・(@◇@;) 

ミルクだめー添い乳だめー子守唄だめー抱っこでゆらゆらもだめー

もうぐずるとかじゃなく本気泣き入ってるし、こっちは眠くてふらふらでまともな思考回路してないのでどうしたらいいのかアワアワ・・・

結局抱っこして廊下を行ったり来たりしてたら落ち着いてくれたんですけど
寝たかな?と思ってそ~っとベッドに下ろすとまた泣いて以下エンドレスリピートという・・・(´;ω;`)ウッ…

1時間くらいそんなことがあって、結局ベビたんの気を紛らわそうとおもちゃを見せたら食いついてくれたのでちょっと一緒に遊んで、そうこうしてたらベビたんが力尽きてくれたので助かりました・・・が、今日は見事に寝不足で朝ふらふらw

もうこれが夜泣きじゃなかったら何が夜泣きっていうのかってくらいの見事な夜泣きでした・・・今までちょこちょこ起きてはぐずってたからそれが夜泣きかと思ってたけど甘かったわー・・・

とりあえず今日もなんとなくありそうだし、ダーリンには別の部屋で寝るように言い渡してあります・・・寝不足で出勤途中に事故られたりなんかしても困りますしね^^;



あ、この衣装は昨日フリマでくわえる小熊のぬいぐるみ(黒)でゲットいたしましたv
ゴシックロッククイーンとエレキギター(黒にゃんこ)、ついでにおもちゃの客船もゲット。

普通品1つで黒2白1ゲットできれば上出来かな~と自己満足に浸ってみたり(*^_^*)

アバター
2011/09/29 22:16
【お返事】

>くまごろう様

なんか夜泣きって連日あるわけじゃないみたいで、それはそれで読めなくてちょっと肩透かしっていうかなんというか・・・^^;
まあいつかは無くなるっていうのを心の支えにがんばります!


>おかものはし様

あい~・・・それはもう、翌日は朝寝をたっぷりさせていただきましたw
まあ起きたらベッドにティッシュ散乱してて、暇だったベビたんの仕業だったみたいですが・・・w


>☆はなとり☆様

私も最初は夜のドライブと思ってたんですけど、うちのベビたんがとにかく車とチャイルドシートが大嫌いで
むしろそんなことしたら泣き続けて寝るもんも寝なくなるのが目に見えてるので残念ながら無理っぽいんですよね(´;ω;`)ウッ…

アバター
2011/09/29 22:13
【お返事】

>Lou様

あーなるほど気分が悪くて眠れないってのもあるのかもしれないですねー・・・
まだまだ夜暑いですもんねぇ・・・

アイテム色々いただいちゃって本当にすみません&ありがとうございました!!!
心から大切に使わせて頂きますね!!!


>Mt.かめ様

なるほど5分はホールドですねφ(`д´)メモメモ...
最近ためしてるのはPCをぼーっと見ながらの授乳・・・
気がついたら寝落ちしてくれてるのでそのままベッドへってコースです^^;
今日もそれで2回ほど乗り切りました・・・w


>明日風夢中姫様

まあこの時期の母親は多少の寝不足でも大丈夫なように身体がなってるし、ベビたんが昼寝してくれたときに一緒に寝ることでなんとか乗り切れる感じですねー^^;
明日風夢中姫さんもあんまり気負いなくのんびり赤ちゃんのペースに合わせて過ごせばいいと思いますよ!

アバター
2011/09/28 10:26
1時間が長く感じるよね><
熱出したら、ベビちゃんも、眠いのに気分悪くて眠れなくて
ずーーっと泣いてたり。
お疲れ様です。
眠れるときにお昼寝してね。

ロッカーなコーデ、カッコいいですね❤
私のアイテムで気になるのがもしあったらお声かけてくださいね。
プレゼント致します。
アバター
2011/09/28 08:23
寝付いて5分くらいは熟睡ポイントに達しないので
5分間はホールドするという技で乗りきった覚えが。
1歳くらいになれば、夜泣きもあまりしないですよ。
夜明けは近いぜよ♪
アバター
2011/09/28 08:11
フリマ上手に活用されてるんですね。

ベビたん、泣くのが仕事だと言われますけど・・・近い将来の自分を見ているようです。
無理かもしれませんが、ゆっくり休んでくださいね。
アバター
2011/09/27 22:49
ありゃりゃ、大変。
今日はゆっくり寝られるといいですね(-_-)zzz
アバター
2011/09/27 22:46
お疲れさまでした。

休めるときに休んでくださいね。
アバター
2011/09/27 22:30
お疲れ様-。
まともに睡眠がとれないとふらふらになって辛いですよね-。
ベビちゃん、何か昼間に興奮する事があってそれを脳が記憶し、
寝ている時にその記憶が悪さをしたか、漠然と不安になる事が
あったか、浅い眠りが続いてどうにもこうにもしんどくなっちゃったか、
原因は色々考えられますが、夜泣きのメカニズムっていまいち解明
されていないらしいですね・・・・

発熱の不快感や、薬の副作用とかでなければ、抱っこしてあやして
ママのそばで安心させる・・・くらいしかテが思いつかないですね。

ちなみに私の子供たちは夜中にドライブに連れて行きました。
ウチの場合は車のゆれで快適に夢の中へ行けるようでした。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.