Nicotto Town


PEACEFUL~きままな一日


最近壊れたもの


いつまでもずっと・・・なんてことはないことは分かっているけど、
こうあっちこっちでぼろくなってくると、年を感じる・・・

・・・あ自分のことじゃないです。
(人生の下り道には入ってますけど)

お風呂のふた・・・もうバラバラになる寸前・・テープべたべたでもよかったけど今度は防かび素材のがいいので購入。お店にないサイズなのでネットで注文しました。今日届いたよ~。

玄関のチャイム・・・これ最重要なんですが、鳴らない!!!
・・・いや、たまには鳴る。
前から調子が悪かったんですが、先日主人に見てもらった時には
「しっかり押せば鳴るよ~」
で終わり。
でも訪問した人が鳴ってないことに気がつかないので、もっと良くない。
近所のひとで居留守つかわれた!とか思われたら困ります~。
今のところ人の気配がしたら玄関に人影を確認しに行くようにしているのですが・・・気付かないこともあるかも?
週末のうち、どうにかしないと・・・

アバター
2011/10/19 23:45
苗採るさん、sakinoさん コメントありがとう。

たまに鳴るっていうどっちつかずな感じが一番良くないですよね~。
もう全然鳴らない!っていうんだったら即交換!なんですが。

とりあえずしばらくは、張り紙対応で済ましてます。
アバター
2011/10/19 01:09
私もいつもいろんなものが同時に壊れるので困ります><
アバター
2011/10/18 23:13
それは困りましたね・・・・
アバター
2011/10/16 19:57
みなさんコメントありがとうございます。

あさみんさん
それは大変ですね~。築6年では早くないですか?
でも近所に頼れる実家があって何よりですね。

めえめえひつじさん
そうなんですよ!主人が押すと不思議なことに鳴るんですよ・・・
だからあんまり直す気ないみたいで・・・(-_-;)

oliveさん
結局なにもせず・・・だったので、
明日から、ボタンのところに紙張っておくことにします(-_-)

sakinoさん
ありがとうございます。
なぜか重なったりすることってよくありますよね。
アバター
2011/10/16 02:23
色んなものが壊れ始めると連鎖的にこわれちゃいますよね><
落ち着きますように(。◡人◡。) 
アバター
2011/10/15 15:16
玄関のチャイムは、困りましたね~
なおるまで、「チャイムの調子が悪く、鳴らないので、声をかけてください」と
紙にかいて、チャイムの横に、はっておくのは、どうでしょうか・・・?
アバター
2011/10/14 21:44
こんばんわ!

チャイム、たまに鳴るのがかえって厄介ですね~

まったく鳴らないならすぐに買い換えなきゃ!と思いますけど・・

使えるうちは「まあいいっか・・・」で済ませてるもの、ウチにもいろいろあります^^;
アバター
2011/10/14 17:33
うちは、お風呂のお湯が出なくなりました><
近所の実家にてお風呂いただいてます。
築六年・・・
あちこち、壊れてくるんでしょうね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.