Nicotto Town


PEACEFUL~きままな一日


歯列矯正


娘の話ですが、小学5年生から2年以上続けている歯列矯正が
ようやくはずされる目途がついたようで・・・来月に上の歯についてる金具を外して、マウスピース状のものを作るそうです。
まだ下の歯は継続みたいですが。

ようやく終わりが見えてきた・・・という感じですかね・・
自分で言い出して始めた矯正とはいえ、歯が痛くてご飯食べられなくて苦労していました。(特に給食はどうにもならないですから)
部活でも、金管とか吹く楽器やりたかったとは思いますが、いろいろ不自由そうなので結局パーカッションをえらんで。

親としても一安心できそうです。
・・・・ですが区切りで、費用の残り半分を支払うことになっているので来月は大出費だ~。

アバター
2011/11/04 23:10
マニさん コメントありがとうございます。

ご自分が矯正されているんですね。
最初が慣れるまで大変ですからね~。よく金具取れては週一ぐらいで歯医者に行っていました(-_-;)
おたがい頑張りましょう(^_^)/
アバター
2011/11/04 20:58
はじめまして、お水感謝です!

私も36歳で矯正1年目ですが最初すごいストレスでした。
お子さんよくがんばってらっしゃいますね~

私は若いころしてればっと今思うので、娘さんは幸せものですよ~


アバター
2011/10/30 22:40
あさみんさん

でもうちも似たようなものですよ~。
毎月の歯医者通いで、時間も長いので先生や歯科衛生士の人間観察みたいなことをしているみたいで。
「今日の看護婦さんは下手だった」とか「先生に怒られていた」とか言っていますよ。

治療の途中でマウスピースも併用していた時があったのですが、やっぱりつけないときがあるみたいで。
朝つけていっても、給食のあとにそのまんま忘れて・・・ということもあります。

歯磨きなどに関してもしっかりやるように~と口を酸っぱくして言っていますが、
親の心子知らずですね。
アバター
2011/10/29 09:14
さとっぴさん、それならお子様もやる気充分で望まれていますよね、
うちは、そうでもなかったみたい。
私がきれいにしてあげたいと思っていただけで本人はそれほど思っていなかったんじゃないかな。
矯正が終わってマウスピースだけになって一年ちょっとたつけど
まだマウスピースはつけていないとだめなのに、失くしたと言ってつけていませんでした。
歯医者に行って!と話しても、歯医者さんの態度が悪いらしく、行きたくないと言うのです。
せっかく大枚はたいて矯正したのに、少しずつ歯が元の位置に戻りつつあります。
こんなことで散財したことに後悔でハラハラしてしまいます。
アバター
2011/10/27 10:13
あさみんさん コメントありがとう。

うちの娘の場合、反対咬合(下の歯のほうが全体的に出ている)でさらに欠損している歯があって左右のバランスが悪い、上の歯のほうが本数が少なく下のほうがどうしても出っ張りがちになる・・・という状況でした。
先生と話し合って、バランス・見た目は悪いけど今ある歯をきれいに並べていく・・・という感じで矯正しました。

とりあえず上の歯が出てきただけでも、まあ良かったかなと・・・(*^_^*)
アバター
2011/10/26 13:18
うちも娘には矯正やりました。
私も歯並びがたがたなのですが、さすがに大人になってからでは
難しいし、子供はきれいな歯並びにしてあげたかった。
出費は痛いですね。
うちは思ったような仕上がりにはならなくて、ちょっと後悔しています。
アバター
2011/10/25 22:12
みなさん コメントありがとうございます。

✿まりあ✿さんへ
経験者からの意見、貴重です。
一生付き合っていく歯なのですから、矯正やっている期間なんてほんの少しですよね。
あとからやってよかったと思えるように、もう少しがんばります。

oliveさんへ
今頑張れば、きれいになるんですからね・・。
マイナス思考になりがちな娘なので、きれいになることで自信を持ってくれたらと思います。

†セレソンNo9 さんへ
娘さんも矯正されているんですね。
忘れたり・・・て言うのは、口をすっぱくして言い聞かせるしかないですね。
学校行ってる間は、親はフォローできないですから・・・
歯がちょっとずつ動いていると感じると、やりがいも感じてきますけどね~。
気長に頑張りましょう!
アバター
2011/10/23 22:27
 私は、矯正したことありませんが、娘が矯正を数ヶ月前から
 はじめました。歯に金具を固定するタイプではなく、マウスピース
のような器具を、付けたり外したりするタイプです。
 めんどくさがってたり、忘れていたりで、外している時間が長いので
なかなか、矯正できない状態です。いつ完了することやらトホホ
アバター
2011/10/23 17:13
支援感謝です^^

お礼のstp&水やりです!

暇でしたらまたお願いします((黙r
ご協力ありがとうございました
アバター
2011/10/23 13:20
矯正は、日にちがかかるらしいですね。
私は、あまり歯並びが いいほうでなないので
歯並びがいいのが、羨ましいです(^^)
若いうちに、矯正をしとけば よかったな~
って思います(^^)
のちになって、やっといて、良かった、と思うと 思いますよ(^^)
アバター
2011/10/23 11:56
ブログ広場よりお邪魔ですヽ(*’-^*)。

歯列矯正は私も経験者です!
色々、大変なこともありますが、
年頃になると、やっていて良かったなぁと思います♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)

娘さんにがんばって!とお伝えくださいませ☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.