Nicotto Town



次は驚くべきテレビって@@


5日に死去された米アップル前最高責任者

CEOのスティーブジョブズ氏が新製品として

「とても親しみやすいテレビ」を考えていたそ

うです。 24日発売の伝記「スティーブジョブ

ズ」で明らかにされた。 大ヒットした携帯

電話 i Phone(アイフォン)や、多機能端末

に続く、革新的な製品の対象をテレビと

みていたようだ。 伝記によると、ジョブズ氏

は、「利用者が持つすべての機器とつなが

る。 テレビを検討。 「考え得る限り、最も

簡単な操作方法を解明した」と語った。

グーグルの携帯端末向け基本ソフト(OS)

「アンドロイド」開発については、同社シュミ

ット会長が2009年までアップル取締役

だったこともあり、「アイフォーンを盗んだ」

と激怒。 「最後の瞬間まで、アップルが

銀行に持つ400億ドル(約3兆円@@)

思わずここにヨダレガ ジュルジュル

全てを使っても、この間違いを正す。

水爆を使ってもアンドロイドを滅ぼしてや

る。」と息巻いた。グーグルとの対立が

続くなか11年初めにラリーペイジ同社

CEOの訪問を受けいれたのはベテラン

経営者が新興企業を支援してきた

ハイテク産業の集積地米シリコンバレーに

恩返ししたい」と考えたため。 ペイジ氏に

は製品の絞り込みを進めるべきだと、

助言したそうです。

本日ちょっぴり難しい530文字でした。

すごいイマジネーションですね@@

アバター
2011/11/04 12:07
>>れいなたん ようこそ これからも仲良くしてね ウンウン 
アバター
2011/11/04 10:54
ここに書かせてもらいますね^^
はじめましてかな?
なつきみだよ
うーあいさつしなくて、ごめんね
そういうことなんです。
いつも応援ありがとう
アバター
2011/11/03 23:41
>>rucaたま 早いものですね@@ もう退院なのですか@@ 近くならお手伝いしたのに><
    結構退院の時の荷物って結構あるものですから、御疲れでなければいいんですが・・・・
    
アバター
2011/11/03 23:16
おばさんの思い込みで(;一_一)

明日退院予定だそうです

私としてはもう少し入院してた方が良いと思うのですが病院はベッドを効率よくまわしたいのでしょうね?

お子さん達は色々用事や学校もあるし迎えに来られないそうです><

お腹切ってまだ2週間?で一人で退院なんてっととても心配しています
アバター
2011/11/01 22:41
先ほどすぅちゃんと電話で話しました
そろそろ抜糸?するそうで来週あたり退院出来るようです
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

アバター
2011/10/30 23:06
すぅちゃんからのお返事♡

お心遣い感謝します  


ヒロシじゃないもん( ┰_┰) シクシク
女の子だし・・・(主人公の少女♀) しつこく主張!!

でもほんと、気分は「rucaです・・・ブックオフに出そうと小さめの段ボールいっぱい集めました
          整理すると言いながら3年、猫の爪砥ぎで段ボール使えなくなったとです」

鉄腕アトムで育った!
私が言うに言いだせない事スルッと書いて下さったsakino様の勇気に乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪
おかげで私はロボットっていうか機械などの無機物にも人間同様の接し方してしまいます
手塚先生は多分人種差別問題等を訴えたかったのでしょうが・・・
子供だった私は素直にPCにも名前をつけて冷蔵庫や洗濯機にも語りかけてます(トップシークレット)

私の響子(PC)には猫の時計が入っていていつも時報を伝えてくれます
PC開けると「待ってたんだよ!」って言ってくれます
うん、有難う・・・あぁこれって独居老人の孤独死パターンですね? ( -_-)フッ

私は少女漫画は母が与えてくれなかったのでよく知りませんが初恋の人は
「スーパージェッター」です  (流星号に乗って未来から来た少年)
Docomo のCMで前に彼の姿見かけたときは感動しました (o^-^o) ウフッ

失礼ながらお年が近いかなと親近感でいっぱいです
もしも間違ってたらすみません <(_ _)>

ベルバラ・・・私は友人に無理やり歌劇団の公演に拉致され、歌まで覚えさせられてベルバラごっこ
       させられてました
       愛~それは~強く~ (芝居のテーマソング)  っと
       金色の髪たなびかせ青い瞳のその姿♪   (オスカルのテーマ)

今でも歌える私って悲しいなぁ・・・・(ノД`)シクシク

アバター
2011/10/30 19:51
>>僕、白空たnたま わざわざご丁寧に^^ きっと再テストで終了です。 今一度チェックしてみてね
     全回間違ったところだけはもうまちがわないようにね^^
アバター
2011/10/30 14:39
ビームありがとうございますっ
アバター
2011/10/30 12:03
>>rucaたま よかった~~ またあなたのお島に飛んでいきますね (‿_‿✿)ペコ 
アバター
2011/10/30 12:02
この場所お借りします  <(_ _)>

すぅちゃんは無事手術も成功して昨夜麻酔が切れて痛いっていうメール頂きました
私は手術後は携帯など見る気力もないだろうと遠慮してたのですがあちらから来て
結構元気なのかなと少し安心しました

最近の病院は手術翌日から歩くように指導しますからきっと文句を言いながら悲鳴を上げてると思います
sakinoさんが心配していたと今度伝えておきますね?
アバター
2011/10/29 12:20
>>僕、白空たnたんへ エラそうにいうとね漢字は点を取るための教科で、
       特に読み仮名とかは点を取る部分なのよ って受験時代教わったよ^^
       (ノ≧∇≦)ノ 早く再テスト地獄から抜けられるように頑張ってね
       もう一度 頑張れビーム(@・`ω・)v・・・...…━━━☆ 二度目ね(ノ≧∇≦)ノ
アバター
2011/10/29 12:16
>>さけ美はん ようこそおこしやす^^ うちもテレビ叩いたりしてた世代どす(ノ≧∇≦)ノ
     だけどパソコンがテレビと合体したら、こんな風にニコタに集中できへんからな~
     うちはいりまへん こんどのお座敷でそのお話しましょね^^ さけ美姉さん ♥♥(o→ܫ←o)♫
     だけどもうテレビは叩く時代じゃないのね>< 手がでませんわ^^
アバター
2011/10/29 10:38
そーそーそー。
私も学生時代の友人に「TVひとつがPC以上の商品になる時代だ」と聞いてて
「え〜、でもウチTVあんまり見ないし、PCのほうが自由だし」と応えたら
「だから その点なんだよっ!」と、やけに熱く語られた。

こーゆーことなのね、と、思いつつも、まだTVの映りが悪いと側面ガンガン叩いてた
世代には、ちんぷんかんぷんどす。
(なぜか 本日 舞子はん言葉でしめるどっせ)
アバター
2011/10/29 10:19
落ち着いて頑張りますっ!!
でも再テスト合格できなかったら再テスト→再々テスト→再々さいテストと、、、道のりがながいわけでして;;
最後までいってしまうと心がおれます;;
そうならないようにいっぱい勉強して必ず合格勝ち取って見せます!!^^

うずまっきほっぺはなかなかレアものですよね??
昔私持ってたんですよ、うずまきっほっぺが出てたころ@
あんま覚えてないのですが友ダチにプレしたかフリマで人気無かった時にかえてしまったか。。。
今思うと最悪ですよね;;↓
たぶん フリマってそういうことなのでしょう。
応募がんばって待ちます(●`・Å・´●)人(○´・А・`○)

あと、、、ビームいただきましたっ!!
アバター
2011/10/28 22:53
>>僕、白空たnたんへ あのね読み仮名は悩んだら、少し他のたとえば過ごす、過ごさない
     過ごせない いくつか他の読み方考えて変わる部分が送り仮名です。 気を付けて
     次は再テストせずにすみますように(。◡人◡。)  きっと84点もあったら、次は大丈夫
     落ち着いてがんばってね^^
アバター
2011/10/28 16:11
ドレスとても似合ってます

可愛いww
アバター
2011/10/28 16:11
いやいや、、、私の応援なんておじゃまなくらいですよ^^
やっと金曜日休みの日の予定は羊毛・宿題・切り絵・ですな! まァ 宿題するかどうかわかりませんが;;
今日五十問テストがあったんですよ!!それで85点以上で合格だったのですが、、84点でした
先生ィィいィいィいィいww 少しくらいおまけしてくれェ
それで再テストをしました。また間違えちゃったんですよ・・・過ごすの送りがなを『す』にしてしまいました;;
でも合格できること願って待ってます^^
アバター
2011/10/28 00:12
>>hiromiたんへ とっても盗まれた人は腹立たしいのですが、たとえばYOU TUBEって違法
     だってきいたことがありますし、書物もたまにコピーして資料に使いますが、これも厳密には
     だめだし、私はピアノ弾く際にその作曲者が死後確か50年だか越えてないと
     著作権料を払わなくてはならなくて、苦労したことがあります>< 難しいですよね
     知的所有権><
アバター
2011/10/28 00:09
水爆とは物騒ですが、自分が作った物、発見した物を盗られるのは、お金をとられることよりも重大なことだと理解できます。
そう考えると、各方面でのコピーやイリーガルなダウンロードも問題ですよね。
アバター
2011/10/27 23:56
>>伊勢うどんたま わたしなんてあんまりイマジネーションが乏しいから 夢のテレビって
    思い浮かびませんがね・・・・・
    電話の再発明って@@ どんなものなのでしょうか@@ 発想が貧困な私は 
    おもいうかびませんが><
アバター
2011/10/27 23:51
どんな物なのかお楽しみです。革新的に単純なものだったりして・・・・
iphoneほしいです。でもこれを買うと他のものが買えないないのであった

>水爆を使ってもアンドロイドを滅ぼし
これぐらいのパワーがないと 発明はできないです iphoneを発表するときジョブスは電話を再発明したと語っています
アバター
2011/10/27 23:17
>>あもんたんへ アメリカってなんでも訴訟の国だからこんな有名人はよく訴訟にならなかった
    ですよね 変な所に感動しちゃいます@@ 何とも変に不透明な動きがなんか
    かんじられますが・・・・

>>♡姫乃♡たんへ わたしなんて3兆とは言いません 3000万円でヨダレガ・・・・ジュルジュルですよ  
     (ノ≧∇≦)ノ
     
アバター
2011/10/27 21:41
確かに今日ゎ難しいですね^^

なんかその話聞いた事あるような、ないような???
約3兆円ってw
本当にヨダレがジュルジュルしますw
アバター
2011/10/27 21:19
こんばんは~

ジョブズ氏の記事で
グーグルに対する怒りを知ったのですが
そこまで??と思う程ですね・・・

パクっているのは間違い無いでしょうけど
水爆を使ってでも・・・過激すぎますね><
アバター
2011/10/27 20:05
>>僕、白空たnたんへ 白空たんの応援なんて心強いわ~^^
    緊急事態の時はよろしくね^^ ✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2011/10/27 20:01
ありがとうございますっ
いつもお世話になりすいませんsakino の緊急自体のときはすぐかけつけます!!
アバター
2011/10/27 19:38
>>僕、白空たn たんへ 投票ちゃんとしてきたよ^^


>>僕 くうたnたんへ ご無沙汰~^^ 私もねそろそろ携帯かんがえたいのだけど、
     周りのアイフォンユーザーから、あんまり便利じゃないからおすすめしないって><
     挙句の果てにアイフォンの使用携帯会社のお兄ちゃんまでが、使いにくいから
     普通の携帯の方が簡単ですっていわれたんですが・・・ 確かに画期的に
     機械音痴の人が簡単に使えるアイフォンが出る日を楽しみにしてる私✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2011/10/27 19:30
お久しぶりです(゜゜)(。。)ペコッ
アイフォンですか・・・まだ私には遠い世界です(^◇^;)
速くアイフォンもちたいなああ☆
アップルの社長さん5日前になくなられたんですね・・・
アップル社の今後が楽しみですo(^-^)o
アバター
2011/10/27 19:15
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=38298&aid=33527197に投票お願いします!
アバター
2011/10/27 11:53
>>妖刀 さゆきたんへ その番組見てないな~><  そういえば私からすると超早起きの
    さゆきたん この前NHKの朝の番組で草刈正男さんの「美の壺」のチョコレート編
    ご覧になられましたか?
アバター
2011/10/27 11:33
昔、NHKで放送してました。
アバター
2011/10/27 10:50
>>キュウベえたま ん~~~~~アップルTVなんでしょうか ??だったら、新聞とかで
    もう少し詳しく説明してくれるんじゃ……○×△□☆…… ひょっとしたらそうなのかも
    しれませんが、すみません 勉強不足で(‿_‿✿)ペコ 
アバター
2011/10/27 08:07
apple TV のことなのかなぁ?

http://www.apple.com/jp/appletv/

アバター
2011/10/27 07:56
>>妖刀 さゆきたんへ @@ いつもながら、物知りですね~@@
    そんな色んな情報ってネットとかで調べるの??


>>にじたま MACユーザーもなのですか?? 私も興味はあるんですが、
    結構音楽ソフトが充実してるって聞いたものですから、一度は見てみたいのですが、
    結局一般的なウィンドウズにしてます><



>>yuki✿たん 私もますます テレビ見なくて、好きなドラマとかならいいんだけど、
     アナログからデジタルに変わろうが、製作者側が同じだから、変わりっこないんでしょうね
     私はね今に見たいチャンネルに合わせて同じテレビでみんなで楽しめる
     そんなテレビになるのかななんて、・・・・・
アバター
2011/10/27 07:42
TVがアナログからデジタルに変わっても
内容が面白くないからあんまり見ていないし
双方向と言っても使ったことないし
4分割とかできるらしいけど試したことないし
ネットにつないだけどそれは繋がるかどうかのお試しだけ><

ハードの進化もいいけどソフトの進化が欲しいなぁ~
機械音痴の私には難しいハードは分からないんだもの(_ _。)・・・シュン
アバター
2011/10/27 07:10
 正直、TVはあまり熱心に見るほうではないので、TVの進化にはあまり興味がありません。また、出歩いてまでTVを見たり、ネットを見たりする気もないので、(というより、家の外の世界は、観察しているだけで十分楽しいので)にじは、世の中のハイテクから取り残されていきそうですw。
 TVのニュースも、報道が偏っているように感じて、最近は専ら新聞ですしw。
ソフトの互換を無視して、進化を続けるMACには、もう戻れそうにありません。一応持ってますけどww。
アバター
2011/10/27 05:13
マウスでパソコンを操作する方法はワークステーションXerox Starで原始的に実現され、それを見たジョブズ達がグラフィカルユーザインターフェース(GUI)をマッキントッシュで完成させた、そうです。
だからジョブズだって、何もないところからイメージで全てを作ったわけじゃーないんです。
MS社のWindowsはまさにパクリっぽいですが。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.