Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


幼稚園のお祭りとか


 プレ行ってるところとは別の幼稚園でお祭りがあるというので、下見も兼ねて行ってきました。
 遊具には一応使わないようにと紐で止められていたり、板が張ってあったりしましたが小さい人はもう遊びたくてたまりません。
 まずは幼稚園のバザーを覗き、小さい人の服やらおもちゃやら買ってみました。
 その後ゲームというのを覗くと、ボールを投げて的に当てる遊びや、エプロンをつけて洗濯物を干してみるゲーム、それから迷路がありました。
 意外と迷路はすんなり出てきてもう1回やりたいというかんじでした。
 次に何をするかなーととりあえず庭に出たら園長先生に会ったのでいろいろ話を聞いてみました。
 小さい人はわき目もふらずに園庭の遊具にかけていきました。
 一通り様子を見て帰るよーと声をかけたらふんっと首を振られました。
 久しぶりにすごくごねられました。
 楽しかったんだね。
 いろいろ買物をして帰宅。
 昼過ぎに友人が遊びにきてくれました。
 またお昼ごちそうになってごめん。ありがとう。
 小さい人ねむねむさんだったので昼寝をさせ、相変わらずとりとめもないことをつらつらと話してました。それが楽しいのです。
 昼ごはんが遅かったので夜は水餃子スープとサラダ、また鞍掛け豆のナムルです。
 さすがに小さい人はあまり食べませんでした。
 幼稚園のバザーでプラレールの蒸気機関車を買ってきたので、小さい人プラレールを出して遊んでいました。
 でもやっぱり今日は朝が早かったせいかねむねむさん。
 友人をバス停まで見送り、その後はすぐお風呂。
 楽しかったね、でも疲れたね。
 それにしても最近言い始めた「がっきー」とか「けっこう」ってなんだい?(汗

 友人へ> 遊びにきてくれてありがとですー。また懲りずに遊びにきてねー。

アバター
2011/10/31 10:36
もう幼稚園なのね~ (っω`-。)

幼稚園といえど小さな社会、人間関係問題って、出てくるからね~w
女の子にウケるか、男の子にばかりウケるか、とかね
そういうのも楽しみ楽しみw

ちなみにウチのチビは、遊びに応じて、それに適した友をとっかえひっかえ するヤツだったw
ビックリしました (((o≧▽≦)ノ彡

アバター
2011/10/29 19:05
小さい人も楽しめたようでよかったね!!

言葉がおもしろいね~
これからどんなお話してくれるのか楽しみ☆
アバター
2011/10/29 10:44
おはようですっ♬

バザーのおもちゃ
色々get出来て良かったねぇ〜^^/

小さい人…
「けっこう」遊んだね!(笑)←使い方◎
幼稚園もすんなり決まると良いなぁ♬

また、小さい人語録…楽しみにしてるよ〜っ☆
アバター
2011/10/29 00:08
楽しい1日だったようですね^^

和哉さんもお疲れ様でした~♪

それにしても・・・
「がっきー」とか「けっこう」気になりますww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.