Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


昨日はお祭でしたぁ~(^o^)


昨日は地元の神社が
日本橋架橋100周年のイベントに大神輿(おお-みこし)を出したので、
日本橋から神社に帰るまでの道のりを
「震災復興祈願祭」と称して日本橋→神田→秋葉原と
大神輿を渡御(とぎょ)(=お神輿を担いで回ること)しました。
(私は秋葉原と宮入のところだけねぇ~)

祭衣装はこのアバターみたいな感じ
半纏は白だったよぉ&ちゃんと帯で締めているから前ははだけてないよぉ
サングラスはしてないけど、赤いハチマキはしていましたよぉ
(もちろん、頭の上にお神輿の髪飾りはしてません!!(^ ^;))
草履は履かずに地下足袋(=だって楽なんだもぉ~ん)
扇子&団扇&ぬいぐるみ!!は使用しないので持って行きませんでした。

で、
季節はずれのお祭(=本来であれば5月初旬)なので、当初は寒いかなぁ??
って思ったどぉ~
ものすごい数の担ぎ手さんがもめにもめてぇぇぇ~
汗ビッショリぃ~
周囲の人の熱気で息苦しいぐらいでしたよぉ

でで、
担ぎ終われば、濡れた衣服で寒いぃぃ!!

ででで、
なんだかぁ今日はのどが痛いけどぉ
声の出しすぎ?それとも、風邪を引いたの??
うぅ~ん、どちらだか分からないけど、只今のど飴を舐めていまぁ~す。

アバター
2011/11/01 21:48
お疲れさまでしたぁ~♪

いいねぇ♪ チャキチャキの江戸っ子なんだねぇ♪
アバター
2011/10/31 20:20
よるねているとノックが三回聞こえてバーサレと三回いは、ないとかまをもったおばあさんがおそってくる
アバター
2011/10/31 16:47
わーお祭りでいっぱいはじけてきたんですね
いいなーさむくてものどいたくても気持ちよさそう
わたしのとこは中止になったままだから残念です
でも来年のお祭りはいっぱいはじけたいな
アバター
2011/10/31 15:33
お疲れさんどすぇ。
アバター
2011/10/31 13:37
お祭り お疲れさまっ(o^0^o)
汗びっしょりで、そのあと風邪ひいちゃったのかなぁ?
のど飴がんばれ~!
アバター
2011/10/31 13:18
大きい声が出るように喉大事にしてね~~ジャイアンww




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.