Nicotto Town



携帯は談合してるの?

シャープの携帯、、、キーボードのフイルムがはがれて来て
あわててショップに行きました、
候補の機種は31500円、、、高いですねー

5店舗巡りましたが、みんな同じ価格
、、、、
家電製品は違うのに、値引きもゼロ、、、

これって談合
機種変は、どこで買っても同じなら
綺麗なお姉さんのいるお店で、

、、、
SDカードオマケ、そんな話もないし
(もっとも今は安いから、ありがたみ無いけど)

こうも価格が横一直線
公正取引委員会は、良く黙っているなー
そんな気がしました、

これって私の町だけなんでしょうかねー
、、、、
それにしてもシャープの携帯め

キーボードは、携帯の命
一番良く使用するところなのに
こうも簡単に壊れるとは、、、欠陥商品でした

シャープの、W62SH、、、
三流メーカーでした
(昔の名前は早川電気、三洋などより格が下でした)

使用開始から3年目です

アバター
2011/11/09 13:37
3年で壊れるのか。。。;;
にしてもトホホでしたね;;

新携帯に早く慣れて使い勝手が良くなると効率も上がりますねb
アバター
2011/11/08 22:13
あらら・・・
アバター
2011/11/08 21:51
着唄、着メロ、同じ局番なら移動OK、
そうしてもらえると嬉しいのですが
お金を稼ぎたいようで、プロテクターを、、、

窓の杜では裏技ソフト、ある様ですが
元気有りません、
操作方法、微妙に違い勉強中です
アバター
2011/11/08 21:48
そうなんですよね~
おいらも機種変して着うたや動画が~~~移し替え出来なくて・・・
もう一度取り直す気には成れませんでした(TOT)
アバター
2011/11/07 21:22
私の携帯は、買って一年もせずに壊れて修理、それから一カ月で又修理。
その後は、3年近く大丈夫だったのですが、11月3日の朝、お風呂を掃除しようとして
掃除用具を取ったら携帯をすっと浴槽の中に。あれ~。でした。とうとう復帰せず
スマホに変えました。何とか使って居ます。
まごつきますけれどね。あまり店舗は回らないので
金額は、良く解りません。ポイントがたまっていたのでその分くらいは、安いかな?
アバター
2011/11/07 14:34
私もシャープの携帯です。。
もう4年目に入りましたが、超危険な香りがいたします。。
・・・というより、何度か危険な目に合いましたがなんとか持ちこたえております(--;)

買い換えも携帯かスマホかどっちがいいかな~と^^;
アバター
2011/11/06 21:57
私の携帯は、キーボード面が
フラットで、一枚のフイルムが縦に3列並んでいるタイプです
使用頻度が高い所の、一列が持ち上がり、各キーの境目も
剥がれて来て、いつ文字盤が取れてもおかしくない状態です

各キーが
独立していて、境目がつながっていないタイプなら
問題ないと思います、
候補の携帯は、東芝ですもう一つは京セラです

安売り無いから
愛想が良いお店で、買う予定ですが
アバター
2011/11/06 21:29
あらら・・・災難ですね^^;
おいらは東芝ばかりでしたが
スマホにしてからシャープを使ってるので
まだ、何とも無いですね・・・
アバター
2011/11/06 20:30
携帯は当然のようにみんなが持つものと言う感じになっちゃって
しかも、最近はスマホで当然になっちゃって・・・

マジ考えると本当に高いものですよね…^^;

私はメールをちょこちょこするだけなので
単純な携帯しか持ってませんけど…

でもまあ、現在の科学の粋を極めたような商品ですから
高くても当然かもと、思わないでもないかなあ…

でも、すぐ壊れるのは論外です!
欠陥商品、ですね!
アバター
2011/11/06 17:59
携帯は確か、0円携帯で、公正取引法で×になってから、凄く高価になりましたね(◞‸◟ㆀ)

結局、通話+メールの定額制のため、値段の設定が高くなっている可能性もありますね(ノд-。)クスン

ただ、hiromiさんの言うとおり、一人一台の世界のため、”裏の談合”がある可能性も否定できないです(。◝‿◜。)ニヒヒ
アバター
2011/11/06 17:55
確かに携帯は、2年ぐらいで買い替えなんでしょうか。
これも、メーカーに操られているのかもしれません。
アバター
2011/11/06 17:15
談合、ではないでしょうが
あまりに
0円携帯競争が激化したため
価格維持と安定のために
ショップと同価格での販売を強いられてるという話は
聞いてますねえ。

どのメーカーも
使い勝手によって
不具合の出やすい部分はあるようです。
シャープは
液晶や画像に力を入れてる分
他はいまいちだったりしますし
NとFは
キー配置が近しく作ってるとかで
後はそれぞれ特化させる部分を変えてみたり・・・。
主要パーツの一部は
どのメーカーでも同じ部品を使ってるのも
あるみたいですからねえ。

キーボードは
壊れる・・・というよりは
私は何度も頻繁に使うキーの反応が
やや怪しくなるというのは
いくつかのメーカーでありました。
(過去1年ごとに変えてたことがあるので)

私はシャープの機能性が好みなので
できる限りシャープを使ってますが
表示のキャッシュがたまりやすいのが
ちょっと問題です。
(NやFはキー配置が好みではないのと機能がいまいち好みではないので)

ヘビーユーザーな私は
大概1年でバッテリーがへたります・・・。
アバター
2011/11/06 16:57
シャープの携帯使ってます(-_-;) しかも、買ってから3年・・・う~ん、やばい香りが(^-^;

充電が頻繁になって来たので、そろそろ、替え時かと思ってます!取りあえず「パンフ」集めからはじめます^^
アバター
2011/11/06 14:21
えええ~~・・・私、シャープです~~(笑)
キーボードは壊れたことないな~。電池パックが交換してもダメになり
2月に買い替えました。

どこのメーカーが良いのかな~~?機種変する時に迷います^^
アバター
2011/11/05 21:27
綺麗なお姉さんがいるくらいじゃその値段は出せないかなーw
俺も携帯買い替えたいんですけど、候補は5万(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ えええで今の携帯よりパケ代
高くなるし、電池の消耗激しいしで、控えてます。(o´ω`o)

携帯買い替え高いですよね、すぐ古くなるし・・。壊れるし・・・。
どのくらい使いました?
俺は1年で壊れたりあります・・・。(´;Д;`)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.