Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


昨日の報告~

実はさ、 当日は、朝から誰も何も言ってくれなくって。。 {あれ・・?}
って 思ってた。 けど、自分から言うのは癪だったので、そのまま、「いってきまーす」した。。

帰ってきてからも 何にもなく、俺 びっくりしたよ・・・
みんなが、お祝い言ってくれている中。。 「おやすみー」した。

かみさんも、娘も テスト勉強があるらしく、勤労感謝の日は、勉強したいげだった。
それで、オヤスミの時に、「明日は、実家に行くから・・」と言っておいた


そして、当日23日の朝、どうしても 納得がいかず、ママが一人でいたので、 ケーキはともかく。。おめでとうもないって・・どういうことなのか? 
問いただした・・「え・・言ってなかったっけ・・」

いってないよ・・ 俺ずーーーっと待ってたんだから。。。


それから、シャワー浴びに 風呂場に行って。。戻ってきたら、娘も起きていて、息子も起きていて・・・

娘「パパ~昨日は眠っちゃっていえなかったけれど、お誕生日おめでとう^^」
息子「おめでとうw」
ママ「おめでとw」

ありがとな・・ 俺、誰からも祝ってもらえないのかって 悲しかったぜ・・って言った。。

家族の中で、俺って浮いてんのかな・・・

息子は、保育園で イチョウの葉っぱを拾って 箱に入れて、プレゼント! って 2~3日前にしてくれたので、全然オッケーだけれども。。。

家族の事 一番大事に思ってる俺の気持ちがそげるような出来事だった。。

みんなのうちでは、こんな事ありえないだろ。。>< 

さっきの言葉を言った後、、自然に涙が うるうる出てきた・・・

やっと、気持ちの整理がついた。。

息子を、連れ出して、娘とカミサンの 勉強のために、実家に行く準備をした。

昨日だけども・・・弟の再就職のお祝いと、お袋の25日の誕生日を 俺のも含めやってしまおうと 考えてました。。

実家に連れて行き。。親父とお袋連れて。。(弟は、ちょっと仕事が入っててあとで合流とのこと。。)
まず、息子のために、公園に行き、あいかわらずのふわふわドーム。。。^^

一段落して、違う遊具に向うため靴をはいている 俺の後頭部に、息子の口がぶつかってきました。。あ・・(この感触は!)・・転げ落ちてきて ぶつかったようで、案の定。。下唇を切って・・泣き出しました。。

なだめて、違う遊具で遊んでいると、
弟が合流・・・
しばし 遊んだあと お昼を食べに、そば屋さんへ・・

ご馳走して、そこから、ケーキやさんへ・・・

フルーツロールケーキを買って(1500円で安かったのもあって・・(^○^))
それに、プレートにおばあちゃん。。お誕生日おめでとう、いれてもらった。

実家に戻り、ロウソクを立てて、

ハッピーバースデイ♪トゥーユー♪ 息子は、おばあちゃんと♪パwパw♪
って 言ってくれて、涙出そうになった><

おばあちゃんが 消すのが 礼儀なのに、息子が消そうとしていた。。さらに おじいちゃんも 参戦。。\(◎o◎)/!えええwっ! なんでー?

まあ、いいか^^

みんなで 平らげたあと、

親父とお袋には 行き先を告げずに、ラウンド1へ~

ラウンドワンのいつもの カラオケに 誰かと行くなんて 初めてでした。

弟と、カラオケも初めてか??(;一_一)

息子と親父とお袋のための カラオケにしたかったので、チャギントンに出てくる歌をリクエスト、ところが、一曲歌って、言葉を目で追えないのとかの為、くじけてしまって、「ぼくは いい。。聞いてるから^^」と、逃げてしまった。。

弟はといえば、ゆずの「虹」とか普通にいれてるし。。

「だー! おめ! 何 普通に歌おうとしてんの??」「え?」「ここは、童謡だろww」「あ、そっか・・^^」

・・ということで、歌いましたよ、90分間。。。ずーっと 童謡中心で。。
ショウジョウジとか、森のくまさんとか、こいのぼりとか、さざえさんとか、あんぱんまんとか、・・・延々と・・・・・・・・


親父とお袋の 月の砂漠  のデュエットは すごく 記念になった。。


そうやって、6時くらいに お開きにした。。親父とお袋は弟が 送ることになり、全て、計画通りに イベントを終わらせることができた。

誕生日の雰囲気の中。。。お袋や、親父、さらに 息子と 実弟と、なかなかできない、イベントが出来たので^^ 大大だーい 満足でした。。(*^_^*)

来年は、娘もカミサンも 今回のように ならないように ちゃんと 祝って欲しいな^^

アバター
2011/11/26 12:07
>*えみ* さま~
少しずつ夫婦間も昔とは 変わっていくものなのかも 知れないです・・・
俺は、顔やスタイルが変わっても 気持ちは 変わらないで欲しかった人なので (残念だった) ということなんだろうと 思います。。
アバター
2011/11/26 12:00
>匁さま~
うん・・すごく拗ねてたよww
でも、世の中の大勢の人が、誕生日を祝ってもらえない人もいるかも・・って思ったら、、こんな思いをしている人が どこかにいるんだなと思ったら 辛いだろうなって思ったよ。
男は、女より 感情を出さないから、、匁ちゃんは かわいい女でいてくださいね。
アバター
2011/11/26 11:52
>紫〈珍〉さま~
家族の誕生日は、俺が率先して 指示出しするので、朝から 誕生日の話はするし。。でも、、当人の日は
自分からは言わないでいたら。。。このありさま・・・びっくりだった(;一_一)
イチョウの葉っぱは、箱に入っていて、箱には、いつも はたらいてくれて ありがとう・・って書いてあったので、涙でした。。
アバター
2011/11/26 11:42
>紫月さま~
勉強もいいけど 大事なこと忘れて欲しくないよなw
カラオケで 童謡歌うなんて、 すっごく 新鮮だったよww\(^o^)/
アバター
2011/11/25 22:33
それは悲しかったねヾ(>_<。)
私はまちょこさん家族とお誕生日のお祝いしたんだと思ってた;;;
私も家族には『おめでとう』も、残業で遅くに帰って来ても何もなかったー;_;
まあ残業しないでケーキ買いに行けば良かっただけど、それよりお金稼がなきゃ^^;
でもでも息子さんにお誕生日プレゼント事前に貰ってたし、奥さまも言ったつもりになってて、忘れてた訳じゃないし、お子様達も寝ちゃって言えなかっただけみたいだし^^
弟さんの再就職・お母さまのお誕生日と合同でお祝い出来てよかったですね❤
イチョウのはっぱの誕生日プレゼント、微笑ましい^^
アバター
2011/11/25 11:27
拗ねてるまっちゃん、カワエエべぇ~(´ε`;)
アバター
2011/11/25 05:14
あーどんなに忙しくてもお誕生日おめでとうは忘れないでほしいよねー;;
特別なディナーじゃなくったってケーキがあればそれだけで嬉しいのにね(´Д` )

でも息子たんの銀杏のはっぱプレゼントはカワユすぎじゃん≧▽≦!!!
キュンキュンしちゃうね~^^

家族でカラオケ楽しめたようでなによりでした^^
御両親のデュエットなんてなかなか聞けないよね~
MDとかに残せたらいいのにね^^♪
アバター
2011/11/24 23:26
ヨシヨシ( ^^)/(・・、)
忘れてた訳じゃないみたいだし^^
奥さんも娘さんもテストなのかぁ~・・・
ちゃんと皆にお祝い言ってもらえて良かったね♪まっちょこパパ(^^)

そいでお母さんの誕生日と弟さんの就職祝い、まっちょこの誕生日♪
大大だぁ~い満足に楽しくって良かったよ~ヾ(@~▽~@)ノ
90分、童謡歌いまくりも あっぱれじゃ~^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.