Nicotto Town



いらってしますわーーー

自分の可愛がってる後輩が


上司からシカトを受けているそうです



本人から告げられました


おれになにがしてやれるかな?



店舗が違うためすごくむずかしいんですけど



なにかしてやりたいわーーーー



ちょうど一年ほど前に
私がお世話になっていた店舗で



当時の上司と全く一緒の方から



自分も同じ目に遭わされた


理由は簡単だったんですけどね


自分が今お世話になってるお店に異動届を昨年の夏から出していて



希望が通った瞬間から同じ目に遭わされた



あのときは本当に辛かった・・・・



だから凄く気持ちがわかるんです


馬鹿上司はまたくだらないことを繰り返しているのかと

同情もしますね かわいそうな人だな  ニヤリ

その後輩はうちの会社で一番その人に尽くしてきた


理由もあるんですけど


だからこそ腹だたしい


基本人を殴りたいとかおもいませんが


なぐってやりたいわーーーー


イメージトレーニングでもしよっと  笑




そういう人がいるから古い職人は考え方が古いと

いわれるんですよぉぉ


時代錯誤も甚だしい


ああいやなこときいたなーー


そいつは誰にも言うなと言うし


気持ちは汲んでやりたいが・・・・

今日は




河豚処理師の合格発表



自信はないけど


まぁ


いい経験させていただきました



楽しみやわーーー



後輩も俺もそろって受かっていること願っています



さってこの辺で筆を置きますね  えへへ

アバター
2011/11/27 00:54
もぉーー嫌だーーー



ちと苦痛だーーー
アバター
2011/11/25 23:33
自分の辛い気持ちを 聞いてくれる誰かがいるだけでも

充分何かをしていることになると 思いますよ
アバター
2011/11/25 23:18
後輩の話をしっかり聞いて、自分で解決できるようにアドバイスしてあげりんこ
これからもっと色んな人に出会ったときに自分で解決していかなければならないからね

アバター
2011/11/25 19:04
そんなことするヤツいるもんなー
しかも同じ職場の仲間でって。
何考えてるんだろうね。 
アバター
2011/11/25 10:34
それは俗に言うモラルハラスメント(モラハラ)ってやつですw
これよかったら読んでみてw
http://www.morahara.com/
なにかのお役に立ちますように♪

姫の個人的な考えとしては
どの世代でもいじめには理解者が必要だということ
理解者の支えが本当に大事だと思う
ミッチーが支えてあげたいって思う気持ち、とってもいいと思うよw
後輩もそれに助けられてると思う
本当、ひどいよね!

今日は晴れて二人が合格してますように♪
アバター
2011/11/25 06:31
どこにでも、いるんですね。そういう人。

なんか、ちっさい人。確かにかわいそうな人でもある。

後輩さんはわかってくれる先輩がいて心強いと思います。

いろいろ、お疲れ様&ご苦労様です。
アバター
2011/11/25 04:52
(。-`ω-)ンー
心の狭いやっちゃなーw
下手に他人が口出しすると余計 ややこやしくなるよねー
本人が打ち勝つしかないもんね・・・
がんまってほしいな・・・
アバター
2011/11/25 01:41
同じ釜の飯食ったねん


大事ななかまやからのぉぉーーー
アバター
2011/11/25 01:16
体育館の裏に呼び出し。。。

やさしいんだね。
私にはどうしたらいいかわからないけど、
がんばって。。 
アバター
2011/11/25 01:11
ありがとう

どうしてやろぉかーーー

ぜってーー痛いめあわせたるし

みてろゃーーーー
アバター
2011/11/25 00:52
イメトレでぼっこぼこにしていいと思うw
直接上司に何かしちゃうと余計後輩ちゃんがきつくなるから
後輩ちゃんが気にしないようにする方法とか
回避を教えてあげるくらいしかないかなぁ?

後輩ちゃんと一緒に受かってるといいね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.