Nicotto Town



ばんばひろふみさんはかっこよかったb



今日は中学の同期 七川冷氏に誘われて
京都精華女子大学が主催?する
コンサート(と点灯式)を見に行きました
七川冷氏はその大学に進路先が決まっているとのこと

うむむ…俺も早く進路先探さないと…

さて地元の駅前で集合してから最近の話をしながら
大学に… 着くまで面白い話は何もなかったので飛ばしまして…ww

さてコンサート場所(アグネスホール?)についたので七川氏と話をしていたら
コンサート開始の時間になりが始まりトップバッターは中高の吹奏楽部
ジングルベルから始まりマル・マル・モリ・モリ!などを演奏していました
上手い下手で正直にいえば下手でした 音が割れていたりピッチが悪かったのはここだけの話w

そして次はアグネス・リート・クラブ(中高保護者会)
コーラスが上手かったです いやぁすごいなぁ…
諸人こぞりてやHail Holy Qweeenなどを合唱していました

三番目はこの大学のコーラス部でした
保護者会のほうが上手かったですがなんかこう気分で乗れるモノがありましたね
曲目は挨拶のマドリガル CarpentersのSing やクリスマスを意識した曲が多かったです

四番目は世界の名曲集 演奏者は学校内に勤務している教師でした
なんか保育園の園長先生がバイオリンを弾いてました

カッコよかったわ~ww

で最後に柊野保育園の園児達が合唱と合奏を披露してました
合唱より合奏の方がすごかったです
行進曲「威風堂々」第一番とか園児が演奏しているのを見て
学校にいる後輩某M氏に「これ見てお前 見習え!」と行ってやりたかったっす

でコンサートは終わり点灯式に移動しました
でここでタイトルにあるばんばひろふみ氏が登場しました

ちょいとした挨拶のあと いちご白書をもう一度を演奏してました
いやぁ…感銘を受けました 謡うまいなぁ… 当たり前だけど…

で最後はみんなで「上を向いて歩こう」を合唱しました
いんやぁ…楽しかったっす そのあと点灯式でカウントダウンをしてイルミネーション点灯

なんか今日は疲れたなぁ… とかいう今日の一日をブログにしました
話のオチは…ないっすね さて明日何しようかな?

アバター
2011/11/30 17:02


お友達様全員にstp配信中でふ(・・)//♥


アバター
2011/11/29 08:38
とりあえず、100万島までブラブラしてみたけど、いいかな~♪
アバター
2011/11/28 07:54
牛化完了だけどいいかな~♪
アバター
2011/11/27 19:48
スカイプユーザーは、サークル「スカッていいとも™」に入ってくれるかな~♪
アバター
2011/11/27 06:46
ステプ+プレゼントありがとう!
昨日は、楽しかったね。

アバター
2011/11/27 06:31
七川冷さんとリア友だったとは。精華女子大。訊いたことがあります。

ばんばん氏。昔、学祭で聴きましたよ。学生総立ちでしたね。
アバター
2011/11/26 23:36
きらんもばんばさんみたかった~~~!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.