Nicotto Town


えれものやっぱり薬局へ行こう3号店


ない!

年末に兄の家に泊まったときは

シャンプー&リンスがなくて困ったけろ

今回姉のマンションに泊まった時は

自分で持っていったのさ。

サンプー&コンディショナー

(。・ˇ∀ˇ・)ノ大丈夫、ぬかりはないじょ。

と思ったら

!!!!

ドライヤーがない!

そう、姉のは病院に持って行っているのれ

もう部屋にはドライヤーがない~~~

あるのはおらが持っていったヘアーアイロンだけ~;;

それで乾かすなんて;;

腰近くまであるおらの髪をそんなんで乾かしたら

きっと夜があけちまう><

その前に痛んでボロボロになってまう;;

どうしよう。。。

(。-`ω-)ンー

そのまま寝ちゃえ~~~゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

んで、朝起きたら、いつもよりしっとり(・∀・ )イイカンジ

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

なんつうの?やっぱ自然乾燥が一番髪にも優しいのかしらん。

でも、暑くなりつつある今だからできることだよねえ

つか、明日はまた冷え込む仙台じゃ無理だな(ノω・、) ウゥ・・・

アバター
2009/05/26 12:51
のらたん

当然扇風機もありましぇんですた~~
季節はずれの加湿器があっただけえ゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
団扇は嵐のグッズのやつがあったけろ
ビニールも外してないそりつこうたら
きっとしばかれるとおもったのれ~
しませんですた~~((´∀`*))ァハハ



アユミたん

生乾きだとちょっと髪の奥の地肌に近い部分が
なんかじとっとしたままですっきりしないような
イメージだったんだけろ~
案外気持ちよかったよお~
ドライヤーでがんがん乾かしすぎるのも良くないのかなってことと
案外逆転の発想がこういう時にいい結果を導きだす???( ◎´艸`)プププ
プロの言う事聞かないでいたい思いはもはや慣れっこえれたん(●`・ω・´)ゝデシッ!!



ほえたん

あ~ほえたんもロングだったんでしねえ~
おらは不精で伸ばしているようなもんでしよ~~
短いとしょっちゅう美容院に行って手入れしないと
いけなかったような・・・ベリーショート経験者のおら~
昔はロングがめっちゃ似合わないって思ってたけろ
今は全く逆だ~~
ロングは七難隠す(❤◕‿◕)(◕‿◕❤)ネ-✿


ルーチーたん

それ高いから!無理~~~

おらんとこから気仙沼は高速ちかって二時間半でしよん
こりって近いっていう?
フカヒレ食ってコラーゲン補給でしかあ?
アバター
2009/05/26 09:35
ナショナルのナノケア買うぞー! オレ

しっとりするらしいがな!



ところで、気仙沼って近い?
アバター
2009/05/26 09:13
腰に届きそうな長い髪・・・

ああ懐かしや。


一度ショートにするともう戻れない・・・

そのショートのワナに嵌まりました 〓■●_ パタッ
アバター
2009/05/26 07:25
オイラ、ドライヤーあんまし使わんかも(*゜⊽゜) ポワン
美容師さんにはいつも怒られるけろねw
やっぱ、ある程度乾かすのが
髪の毛には一番いいらすいよ!
おねぇMANSでも たかしが言ってますた!
アバター
2009/05/25 23:08
そんな時は扇風機も役に立ったりするww
夏は扇風機で髪を乾かします( ̄^ ̄) エッヘン



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.