Nicotto Town



今年は大変な年、来年(辰年)の抱負です!


2011年は日本では、東日本大震災があり、私の家では春に妻が、重度の肺炎で、命を落とし掛ける重病で救急車で運ばれ入院となったり、ニコットでも2人のニコトモさんが癌になって、闘病生活での年越し、あと1方も11月に、目の手術でニコットをオヤスミされているので、明日には様子を見にその方の所を訪問しようと思っています。
私も、THから隣の駅のMDに年明けの1/6から(1/4,5まではTH)転勤になります、そんなこんなで今年は僕にとっても、かなり大変な年でしたが、皆様は如何でしたか?

 今の仕事は、僕には合っているようにおもうし、今度は9月にはそこのTOPに昇進できる可能性があります。ですから、今からそこの、売り上げと定期契約の管理のためのデ-タベ-スを構築すべく、情報は全て手にしており、この年末年始の休みの間にそのソフトの骨格を構築する事を計画しています。
人生が一筋縄では行かないのは、この年になれば多分誰でも解ってくるのでは無いかと思います、身体も若い頃のようには行かなくなり、景気が悪い現在の日本で、景気に余り左右されず、時給は(要するに給料が)安けれど、定年が71歳と、今からまだ10年働こうと思えば頑張って働ける職場に就いていることは、かなり幸運なことだと思っています。健康保険にも加入できて65歳までは厚生年金もかけることが出来ますので、とても老後に有利な職場なのです。
 
そういう個人的な事はこの辺で置いておいて、
この11月25日が僕のニコット3周年で一つの節目が来たように思います。この3年間に4~5人のニコ友さんから拒否られたり、長が-くお付き合いして頂いている有り難い、ニコ友さんも20人ほど居られます、また会社が壊れて大変な思いをしながら、交渉が決着しないまま年越しのニコともさんも居られます。
 ですが、なにわともあれ3年間ニコットにいて沢山の人と知り合え、沢山の人のブログを読ませて頂きまた、僕の書いたブログに沢山の方からコメントを頂きました、それは今の僕にとって大切な宝物となっています。来年の11月25日のニコット4周年を目指して、『辰年=昇り龍』のような年にするのだと、今自分の中で強く決意しています。

10月頃から、TVゲ-ム(FF3、FF7、FF4と立て続け)にはまり込み、嫁さんがはまりこんだ韓国の時代物のドラマにもはまりこんだ物ですから、ニコットがかなりお留守になってしまいました。
 ですから、来年は新規一辺、もう一度ニコットの世界を大事にし、ブログも沢山書こうと思っています、そしてほったらかしになっているニコットのサ-クル(「あさきゆめみしの世界」は僕が作ったサ-クル)の活動も再始動するつもりです。

要はニコットの世界を大切に自分の人生の時間をまたニコットに重点を置いて行きたいと考えています。

ですからニコットのお友達やサ-クルのメンバ-さんに喜んで貰える光源氏蛍に戻りますので、みなさま宜しくお願い致します!!!●●●●●●●●●宜しくです!●●●●●●●●●

このブログが今年最後のブログになるかも知れませんので、取りあえず、皆様にご報告させて頂きます。

ニコットの皆様、どうか良いお年を、お迎え下さい!

アバター
2012/01/02 01:04
rnaoさん>早速のコメントアリガトウ。今年は、上り竜のような年にしようと考えており(もちろんリアのお話です)、かなりヘビ^-な年になるのは避けようがないと思われますが、年を考えて行動するよう気を付けます。しかし、昨年の後半は「あさきゆめみし」のサークルの活動を止めてしまいましたが、今年は、これも再開して会員数が50名以上になるよう、気合いを入れて出来るだけ、会員の皆様が楽しめるように、参加している人が面白いと感じてくださるような活動をやりたいと思っておりますので、rnaoさんも積極的にご参加下さるようにお願いいたします。参加したくなるように活発に、そして面白い企画や掲示板をどんどんUPしたり、書き加えていこうと思います。
2012年も、どうか宜しくお願いいたします!
アバター
2011/12/31 20:31
多忙な中、どうかご無理のなきように、、(^◇^)

幽霊部員で、、申し訳ないです〜良いお年をお迎えください。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.